• トップ
  • 2012年
  • 7月
  • 7月19日(木)蛍池公民館作品展示会・漫画ワールド

7月19日(木)蛍池公民館作品展示会・漫画ワールド

きょうも暑い1日でしたが、生徒たちは元気に1学期最後の授業を受けていました。あしたは1学期の終業式です。7月22日(日)に刀根山高校が教員採用試験の会場になっていますので、あしたの午後はその準備が行われます。わたしはちょうど今、明日の終業式のあいさつを完成させたところです。きのうの夜にだいたいまとめていましたが、今朝大幅に変更して、ようやく今最終版ができました。なんとか短くと思いましたが、予定より少し増えました。内容はまたあした紹介したいと思います。

今日は午後から、1学期の成績の会議がありました。1学期間よくがんばった生徒、夏休みにもよばれて勉強することになる生徒、とにもかくにもあしたの成績をみて、さらにがんばってほしいと思います。会議のあと、用事がありましたので、蛍池駅まえのルシオーレビルの5階にある豊中市立蛍池公民館に行ってきました。明日7月20日(金)から7月24日(火)まで、蛍池公民館のロビーで、蛍池公民館作品展示会「漫画ワールド」が開催されます。これは公民館講座で実施した「漫画を描く楽しみ方入門」に参加された児童・生徒の4コマ漫画を中心に展示するのです。公民館の知り合いの方から、この展示会の広がりを目的にして、公民館とつながりのある刀根山高校の漫画研究会に声をかけていただき、本校の生徒6人の作品も出展させていただきました。わたしは明日にぜひみに行こうと思っていたのですが、きょう用事があり、おじゃましたところ、ちょうど準備ができたところで、1日はやくみせていただきました。あしたの終業式でも紹介しようと思っています。みなさんもおこしください。