きょうでバレーボールの近畿大会がおわりました。きのうときょうの二日間、舞洲アリーナとなんばの府立体育会館(きのうのみ)で近畿各府県の予選を勝ち抜いた女子の56チームが熱い戦いをくりひろげました。二日目目のきょうはベスト8チームによる準々決勝に大阪の4チームが出場し、準決勝の1試合および決勝は大阪のチームどうしの試合になりました。優勝は全国インターハイにも出場する大阪国際大学滝井高校です。準優勝は金蘭会高校です。金蘭会高校は、さきのインターハイ多大阪府予選で第3位となりインターハイには出場できませんが、準決勝で昨年度の近畿大会優勝校で兵庫県のインターハイ代表校である県立氷上(ひかみ)高校をフルセットで破りました。この4日間学校を留守にして、近畿大会にたずさわらせていただきました。純粋にひたむきにボールを追う姿はまた明日からの元気をもらいました。またあしたからがんばります。
さて、きょうは西淀川区4中学校の合同説明会が開催されました。昨年はわたしも出席したのですが、今年は教頭先生ともうひとりの先生のおふたりで行ってもらいました。夕方教頭先生から連絡があり、午後1時から4時までの3時間に57家族90人の方がお越しいただいたとのことです。たくさんお越しくださりありがとうございます。なお、7月22日(日)の夜もが学校説明会に招かれ、教頭先生と別の先生が行ってくれました。そのときは29家族56人が刀根山高校のブースにきてくださったとのことです。わたしは近畿大会の開会式のためいけませんでしたが、刀根山高校はいつでも学校説明、学校見学をしていただけます。月曜から金曜まではいつでもお越しください。事務室に声をかけていただければ結構です。土曜日と日曜日を希望される場合は、事前に電話をいただければ、いつでもご案内、ご説明をいたします。ふるってお越しください。
刀根山高校 連絡先(電話) 06-6843-3781