• トップ
  • 2012年
  • 7月
  • 7月28日(土) 女子ハンド部・吹奏楽部の神鍋合宿

7月28日(土) 女子ハンド部・吹奏楽部の神鍋合宿

今日はさきほど、大阪市役所、大阪地方裁判所の近くの画廊で開かれている「紫風路3人展 ~開田高原の風~」にいってきました。本校の美術の先生とお知り合いの方、三人の方の絵画作品が展示されています。昨年もおじゃましました。すばらしい作品にこころがおだやかなりました。ちょうど本校の先生も学校からこられたところで、すこしはなしをしてから、刀根山高校にきました。

さて、きのうの午後、ハンドボール部とブラスバンド部の合宿の激励に兵庫県の神鍋に行ってきました。もともとはきょう行く予定でしたが、午前中に別のことができましたので、昨日の午後急遽休暇をとり、神鍋に向かいました。ハンドボール部は但馬ドームで他の高校のたくさんのハンドボール部との合同合宿です。午後4時半ごろに但馬ドームについたのですが、直前に雨がふり、グランドからドーム内に移動して練習試合をしていました。ちょうど試合と試合との合間でしたので、生徒をあつめて集合写真をとれました。顧問の先生は、別の学校の試合の審判中でした。あいまに声をかけてきました。いまごろ(午後5時前)は大阪に向かっている途中だと思います。たまたま、ブラスバンド部も神鍋で合宿ですので、ハンドボール部を激励したあとブラスバンド部の宿舎に電話をしますと、なんと但馬ドームの近所だとわかり、これまた近くの練習会場の体育館にかけつけました。夕食前の入浴の時間帯で、交代で宿舎のおふろに入りに数人ずつの生徒が歩いていました。約半数の部員は自主練習で体育館に残っていました。全員の写真をとれず残念でした。体育館から宿舎までは歩いてもほんの数分でした。お世話になっている宿舎の方や顧問の先生、生徒たちの元気な顔をみて、神鍋をあとにしました。ブラスバンド部は明日まで合宿を行い、その後は学校で練習を行い、8月3日に吹田のメイシアターで行われるコンクールに備えます。きょうは女子バスケットボール部が合宿に出発しました。これから8月にかけてつぎつぎに合宿があります。事故やけが、病気などに十分注意してがんばってください。なお、今日はダンス部の2年生、1年生が去年につづいて、豊中市立第18中学校で行われる納涼祭でダンスを披露します。午後6時27分ごろからの出番と聞いています。これからもう少ししてから向かいます。

 

P1010002.JPG P1010003.JPG P1010005.JPG P1000998.JPG