8月2日(木)講習、自習室、バドミントン部の合宿

午後から西宮市の鳴尾浜にある兵庫県立総合体育館に行ってきました。バドミントン部がきのうから明日までの2泊3日の日程で合宿中です。学校から比較的近くでもありますので、2泊3日でも遠くに行く3泊4日と同じぐらいの練習時間が確保できるとのことです。顧問の先生から「いつくるの」という聞かれていましたので、昨年につづいて今年もおじゃましました。きょうは3年生とこの春卒業した33期生の卒業生がきていました。バドミントンは風の影響をうけないように、いつも窓を閉め切った状態で練習しています。ただ館内は冷房がきいていて、扉を一歩でると快適ですので、生徒たちの身体の負担は軽くなっているようです。それでも水分補給と無理な練習はくれぐれもしないように伝えて、学校に帰ってきました。また、きょうは女子テニス部の公式戦が本校のコートで行われています。あす以降も女子、男子の試合がつづくとのことです。炎天下でのテニスの試合です。熱中症にはくれぐれも気をつけてください。もちろんきょうも3年生を中心に夏の講習が行われています。自習室も午後5時までの予定でしたが、生徒たちの強い要望があり時間を延長しています。生徒は「夏休み」とはいえ、たくさんの生徒が、きょうも勉強に、クラブに、そして文化祭の劇の練習にがんばっています。

P1010056.JPG   P1010050.JPG