10月20日(土) がんばれ 男女ハンドボール部

きょうは中間考査中の週末の機会に、校内のセメント舗装の敷地の一部の工事が行われました。グランドの一般開放日でしたが、順調に進んでいるようでした。午後からはハンドボール部の公式戦の応援にいきました。本校をはじめたくさんの高校が中間考査の期間中ですが、2期制(前期・後期)の学校などもあり、公式戦の競技日程の編成はどの競技もなやましく思っています。

きょうは、新人大会兼全国選抜大会大阪予選の北地区の予選会でした。学校での仕事の関係で会場の千里青雲高校についたときは、女子の試合の前半が終わったところでした。対戦校は府立東淀川高校です。応援の生徒にきくと前半は8対1とのこと。後半も終始押し気味に試合を進め、16対3のスコアで勝利しました。試合終了後は生徒たちがわたしのところに応援のお礼を言いに集合してくれました。あしたも府立茨木高校との試合がありますので、明日の試合もがんばれ、そして中間考査の勉強もしっかり、と伝えました。つづいて男子の試合がありました。対戦校は千里高校です。試合のスタート直後から互いに得点をつみ重ねる展開でしたが、残念ながらあと少し追いつき、追い越すことができず敗れました。しかし、闘志あふれるプレーもおおくあり、みごたえのある試合でした。男子も明日、府立茨木工科高校との試合があります。男女ともあしたの健闘を期待しています。