2020年アーカイブ

令和2年度 2学期 終業の日

長かった2学期も本日、終業の日を迎えました。 12月に入って、新型コロナウィルス感染に伴い、1週間の臨時休業となってしまいましたが、 2学期最終週、そして最終日に児童生徒のみなさんが元気に登校できてよかったです。 内容が大きく変更になりましたが、運動会や各学部の修学旅行も実施することができました。 新しいスタイルでの取り組みが、これからも続いていくと思いますが、3学期も引き続き 「今できること」...

寄贈していただきました

学校にうれしい贈り物です。 大阪エヴェッサ様より、日本ニューマチック工業株式会社様のご協力でバスケットボールを いただきました。 また、日本教育公務員弘済会大阪支部より、図書セット(図鑑)をいただきました。 それぞれ大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。

冬支度

12月も中旬に入り、冬の気配が強く感じられるようになってきました。 校内の桜の木もすっかり葉が落ちてしまいました。 これから寒い日が続くようですが、2学期も残り2週間!しっかり身体を動かしていきましょう!!

非接触検温器

大阪府の新型コロナウイルス感染症対策学校再開支援事業費を活用し、非接触検温器を購入しました。 事務室受付の横に設置しています。 保護者のみなさま、関係者のみなさま、ご来校の際にご使用ください。 アルコール自動噴霧器も搭載しています。

12月です

今学期も残すところ、あと1か月。 校内には季節の飾りも増えてきました。 寒さの厳しさに加え、新型コロナウィルスがますます感染拡大していますが、 しっかり身体を動かして体力をつけ、毎日の学校生活を過ごしましょう!!    【高等部第3学年の掲示板です】

高等部 修学旅行

11月13日(金)に高等部第3学年が修学旅行にUSJへ出かけました。 5月から延期になり、行き先やお泊りも変更になりましたが、USJでの1日を思う存分楽しみました! 途中、少し雨も降ったようですが、友だちや先生と過ごした時間は大切な思い出となりました。 学校生活もだんだん残り少なくなっていきますが、毎日を大切に、充実して過ごしましょう!!

給食試食会

11月13日(金)に今年度の給食試食会を実施しました。 本校の給食についての説明や給食室見学の後、試食タイム!! 例年、たくさんの保護者の方にご参加いただいていますが、今年度は14名のご参加でした。 日頃、児童生徒のみなさんが食べている給食を実際に食べていただく機会、 これからも大切にしていきます。次回もよろしくお願いします。     本日のメニュー【カレーライス、きゃべつの甘酢和え、牛乳】

中学部 第1学年 総合学習

11月12日(木)、中学部の第1学年が総合学習で万博記念公園に出かけました。 中1のみなさんにとっては、中学部になってから初めての校外活動です。 お天気にも恵まれて、「変わり種自転車」や「やったねの木」での活動を楽しみました。 学年のみんなで食べるお弁当も、きっとおいしかったことでしょう。また行きたいですね!!       

大阪支援学校スポーツ大会 陸上競技大会

11月7日(土)に今年度の陸上競技大会が、万博記念競技場で開催されました。 例年に比べ参加者も少なく、あいにくのお天気でちょっと寂しい雰囲気でしたが、競技中は雨もあがり 選手のみなさんは、久しぶりの大会を楽しんでいました。 本校は、高等部から6名の生徒が参加しました。 今年は、外部の大会のほとんどが中止になっていますが、広い競技場で思う存分、身体を動かして 学校では味わえない体験ができました。選手...

学校創立記念日

今年度は、運動会の代休と重なりましたが、11月2日(月)は、本校の創立記念日でした。 また一つ年をとって、50周年が近づいてきています。 11月に入って、一気に季節が進み、校内の木々の紅葉も鮮やかになってきています。 これからどんどん寒さも厳しくなっていきますが、しっかり感染症対策をして、元気に学校生活を 送りましょう!!

令和2年度 運動会

10月31日(土)に今年度の運動会を開催しました。 1学期からの実施時期変更、学部ごとの演技・競技発表に内容も変更しましたが、雲一つない 秋晴れの下、児童生徒のみなさんは、これまでの取り組みを思う存分発表することができました。 「いまできること」を十分に発揮できた運動会でした。 来週から、また新しいことに取り組んでいきましょう!!

もうすぐ運動会

10月も最後の週になりました。 朝晩の冷え込みで校内の紅葉もすすんでいます。 今週末は運動会です。天気予報では、秋晴れのようですので、児童生徒のみなさん、思いっきり身体を 動かして、取組の成果を発揮してください!! 同じく、10月31日はハロウィーン! 校内にもいろいろな飾り付けが増えてきてにぎやかです。               【高等部第3学年が授業で作りました】

小学部 修学旅行

10月15日(金)に小学部第6学年が、神戸どうぶつ王国に修学旅行に出かけました。 事前学習でたくさんの動物に会えるのを楽しみにしていた児童のみなさん、動物に触れたり、 えさをあげたり、間近で見たりすることができて大満足でした。 お家や自分へのおみやげも買うことができました。 日帰りの旅行でしたが、友だちや先生と楽しい時間を過ごすことができてよかったです。 これからの小学部生活も存分に楽しみましょう...

運動場 除草作業

10月15日(木)にPTA役員・委員の有志で運動会前の除草作業をおこなってくださいました。 当初予定していた8日が雨だったので1週間遅れとなりましたが、ごみ袋に何杯もの草と 大きめの石を集めていただき、すっかりきれいになりました。 これで児童生徒のみなさんも安全に安心して運動会に取り組めます。 参加してくださいました保護者のみなさま、ありがとうございました。

小学部 修学旅行事前学習

10月も半分が終わりました。 小学部の修学旅行、直前です!! 6年の教室前には行先の神戸どうぶつ王国の紹介マップと行程表が張り出されています。 みなさん、お目当ての動物を見るのが楽しみですね。

第2回 学校運営協議会

10月5日(月)に今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。 学校からは、今年度学校経営計画についての進捗状況と各委員様からの質問への返答、本校の 「新しい生活様式」と新型コロナウィルス感染症対策について、今年度の学校教育自己診断について などを報告しました。 児童生徒数増加への対応策、新型コロナ不安への取組み、地域との連携の方法などのご意見を 各委員様よりいただきました。明日からの教育活動へ反...

中学部 修学旅行

10月2日(金)に中学部の修学旅行を実施しました。 今年度は、新型コロナウィルス感染症についての対策をいろいろと検討した結果、大阪府内での日帰り での実施となりました。 まずは、関西サイクルスポーツセンターへ出発!!   これ以上ないほどの良いお天気で、それぞれ活動班にわかれていろいろな乗り物を楽しみました。 昼食後は、クラスの友だちといろいろな変わり種自転車に乗ることもできました。 2つ...

中学部 修学旅行事前学習

今週末に修学旅行を控え、中学部3学年の教室前に事前学習で取り組んだ掲示物が張り出されました。 今回は、残念ながら日帰りになってしまいましたが、久しぶりの校外で思いっきり身体を動かして 秋の一日を存分に楽しみましょう!!

もうすぐ収穫

秋分の日もすぎて、だんだんと秋らしくなってきました。 各学部の畑で育てているサツマイモも順調に大きくなっている(?)ようです。 それぞれの学部で、たくさん収穫できるといいですね。         小学部          中学部          高等部

読書の秋です

9月も半ばをすぎて、朝晩、秋らしくなってきました。 児童生徒のみなさんが夏休みの間に、担当の先生方が図書室の模様がえをしてくれました。 これまでよりも広くなって、本も見やすくなりました。 毎日、お昼休みには児童生徒会の図書係のみなさんが図書室をあけてくれています。 まだ図書室に行ったことのない人も、毎日行く人も、どんどん利用してください。

授業参観

9月10日(木)、11日(金)そして15日(火)は、今年度に入って初めての授業参観です。 新入生、特に小学部1学年のみなさんは、緊張したかもしれませんが、日ごろの取り組みを見て もらえて嬉しそうでした。 保護者のみなさまにおかれましては、来校人数や参観方法にご協力いただき、ありがとうございます。 新しい形の参観方法について、更に工夫をしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い します。 ...

地震避難訓練

9月4日(金)に地震避難訓練を行いました。 あいにくの雨で、グラウンドへの避難はできませんでしたが、児童生徒のみなさんはそれぞれの教室で 落ち着いて行動できていました。 地震はおきてほしくはないですが、日ごろからどのように身を守ったり、避難したりすればよいのか、 廊下や階段にはってあるポスターを見て心がけていきましょう。     

2学期 始業の日

8月31日(月)、今年度2学期の始業の日です。 8月18日から登校は始まっていましたが、これから平常授業となり2学期の本格的なスタートです。 まだまだ暑い日が続きそうですが、熱中症にも十分注意して、いろいろな授業に取り組みましょう。 これまでとは違うことが多くなると思いますが、児童生徒のみなさんの笑顔があふれる2学期にして 行きましょう!!

校内研修会

8月27日(木)、28日(金)に「教材づくり」や「自立活動」に関する研修会を行いました。 例年、公開講座として地域の学校の先生方にもお声がけしていましたが、今年度は新型コロナウィルス 感染症対策のため、本校の先生方だけでの研修会です。 「教材づくり」では、先生方も楽しみながら、身近なものを使った教材づくりに取り組んでいました。

8月登校開始

8月18日(火)から学校がスタートしました。 朝から残暑が厳しいですが、学校中に元気な声が戻ってきました。 クラスや学年で夏休みの思い出を話したり、これからの授業や行事の予定を確認したりしました。 いつもとは違う夏、いつもとは違う2学期になりますが、新しい学校生活を楽しみましょう!!

残暑お見舞い...

8月も後半に入りましたが、連日猛暑日が続きます。 8月18日より登校が再開しますが、まだまだ続きそうな酷暑が心配です。 新型コロナウィルスに加えて、熱中症にも気を付けながら学校をスタートしていきたいと思います。 児童生徒のみなさんも暑さにも十分気を付けて登校してください。

豊中 安全安心 HOTホッと PROJECT

大阪府の「学校経営推進費」事業で昨年度から取組んでいる「豊中 安全安心 HOTホッと PROJECT」 夏休みに入ったばかりの8月3日の午後に、PTA役員、各委員から数名ずつご来校いただき、 ガラス飛散防止シートの貼り付け作業を行ってくださいました。 気温が高くなってくる中、窓も閉めた状態になるので大変な作業でしたが、2学期がはじまるまでに 災害への備えができて、安全・安心がまた1つ増えました。...

1学期 終業の日

6月から学校が始まって2か月、いつもより短い1学期でしたが、 7月31日(金)に終業の日を迎えました。 早く帰る日が多かったり、楽しみにしていた行事がなかったりしましたが、だんだん学校になれて、 いろいろな授業に元気いっぱいで取組む児童生徒のみなさんの姿が印象的でした。 2週間と少しの夏休みに入りますが、これまでと同じように、手洗い・うがいをしっかりして、 コロナウィルスにかからないようにしてくだ...

熱中症対策

7月も下旬になり、気温がどんどん高くなってきました。 今年は、熱中症予防のサインボードで外に出る時の暑さ指数がわかるようにしています。 小学部の中庭への出口と中高等部等玄関に準備しています。 児童生徒のみなさん、外で活動する時はボードをチェックしてくださいね。水分補給も忘れずに!!

児童生徒会役員選挙・認証式

7月14日(火)に今年度の児童生徒会役員選挙が行われました。 例年のように選挙活動ができなかったり、ビデオで選挙演説をおこなったりしました。 投票の方法もいつもとは違いましたが、児童生徒のみなさん、スムーズに投票できていました。 7月15日(水)の昼休みに校長室で児童生徒会役員・各学部代表委員の認証式を行いました。 会長、副会長、代表委員に選ばれた児童生徒のみなさん、1年間よろしくお願いします。

PTA運営委員会

7月9日(木)、今年度第1回目のPTA運営委員会を実施しました。 これまで、役員会や各委員会での引継ぎ、ありがとうございました。 ようやくのスタートとなりましたが、今年はPTA活動もいろいろな内容の変更があると思います。 PTA役員・委員のみなさまをはじめ、会員のみなさまのPTA活動へのご理解とご協力を 今年度もどうぞよろしくお願いします。

令和2年度 児童生徒会活動

7月1日に今年度の児童生徒会役員選挙の告示がありました。 6日までが立候補の受付期間です。 選挙は7月14日に行われますが、演説や投票をいつもとは違う方法で行います。 今年度は、1年を通じての児童生徒会活動です。 会長、副会長、代表委員に選ばれる人は、いつもより長い任期となりますが、 児童生徒会を中心に、みなさんの力で学校をどんどんと盛り上げてください!!

学校の様子(6月29日)

通常授業になって1週間、児童生徒のみなさんも学校のペースに慣れてきましたね。 学校中から楽しそうな声が聞こえてきます。 中学部の畑の作物も順調に育っています。 植え付けはできなかったけど、しっかり収穫してくださいね。

通常授業スタート

今週から通常授業となりました。 久しぶりの午後の授業で疲れた人もいるかも知れませんが、だんだんと慣れていきましょうね。 お昼休みの図書室開放もはじまりました。 新しい約束を早く覚えて、どんどん利用してください。

給食開始

6月も3週目に入りました。 今週から給食が始まります。 初日の6月15日(月)のメニューは、「牛丼」と牛乳です。 新入生のみなさん、豊中支援学校の給食の味はいかがですか? これから、いろいろなメニューが登場するので楽しみにしていてください。 久しぶりの給食で、ホッとした人も多かったのではないでしょうか。 学校にだんだんといつもの様子が戻ってきています。

始業の日

今週から全校児童生徒が登校しての短縮授業です。 初日の6月8日(月)は、始業の日として、放送で「始業の会」を行いました。 校長あいさつで、新型コロナウィルス感染予防のこと、これからの学校生活で気を付けること、 そしていつもの3つの約束、①あいさつをしよう ②からだを動かそう ③お手伝いをしよう を お話ししました。今まで通りにいかないこともたくさんあると思いますが、みんなで工夫して いつも以上に楽...

入学お祝いの会

6月1日(月)からいよいよ分散登校がスタートしました。 午前中、小学部第3学年と第6学年、中学部第3学年、高等部第2学年が登校しました。 久しぶりに会う友だちや先生とまだまだ一緒に過ごしたい様子の人もたくさんいましたが、 続きは次回の登校で!! 午後からは、学部ごとに入学お祝いの会を実施しました。 初めての場所に少し緊張していた人もいましたが、やっとはじまった学校生活に期待で満ちた 児童生徒のみ...

学校の様子(5月29日)

あっという間に5月も終わりです。 来週からは、いよいよ分散登校が始まります。 校内のいろいろなところに、これからの学校生活で気をつけることのポスターがはってあります。 児童生徒のみなさん、手洗いの方法やマスクのつけ方、確認してくださいね。 消毒用のアルコールも準備が整いました。

学校の様子(5月28日)

今年度はじめて、全部の通学バスが校内に入りました。 全部で15台になった通学バスですが、児童生徒のみなさんの登校開始に向けて準備OKです。 15台そろうと圧巻ですね。 写真に全部おさめるのが難しいですが、別アングルです。

学校の様子(5月22日)

中学部の畑に植えられた夏野菜も順調に育っています。 大阪府の緊急事態宣言が解除されて、学校の再開ももうすぐです。 生徒のみなさん、学校がはじまったら、毎日の水やりやお世話、よろしくお願いします。

学校の様子(5月18日)

今日から個人面談がはじまりました。 短い時間ですが、初めての人、久しぶりの人、それぞれ校内や教室で笑顔がいっぱい見られました。 校内のいろんなところに、新型コロナウィルス感染予防のポスターが準備されています。 中学部2年では、先生方がみなさんにメッセージを用意してくれました。 本当に少しずつですが、学校再開が近づいています。

学校の様子(5月12日)

中学部横の植え込みにアヤメが咲いています。 以前は花壇を作って植えられていたものと思われますが、今ではすっかり自生しているようです。 特に手入れもされていませんが、きれいな花を咲かせている姿にたくましさも感じられます。

学校の様子(5月7日)

5月になって1週間が経ちました。 校内の緑が、どんどん濃くなっていきます。 満開だった桜も、今ではすっかり緑です。 小学部のイチョウも若葉をつけて元気いっぱいです。 涼しい木陰を準備して、児童生徒のみなさんを待ってくれています。

学校の様子(4月30日)

校内のツツジが見頃をむかえています。 4月から5月へ。 季節は着実に移り変わっています。 ひっそり藤の花も咲いています。

学校の様子(4月24日)

校内にある各学部の畑ですが、先生方が掘り返したり、肥料を混ぜたり、うねを立てたりして いつでも植え付け準備OKです。 小学部の畑は、すごく深くまで土を掘り返してふかふかになってます。 中学部では、しっかり肥料も混ぜ込んで、うねを作っています。 高等部の畑も耕運機を使って、立派なうねができています。 児童生徒みなさんが、植え付けする日をいまか、いまかと待っています。

学校の様子(4月16日)

3月末に運動場の土を補充し、整地の工事をしました。 昨年度までの大雨でかなりの土が流れてしまって、すべりやすくて危なかったですが 新しい土が入ってリニューアルです!! 体育科の先生方でマークの打ち込みやトラックを引き直してもらい、準備OKです。

学校の様子(4月14日)

週末からの雨や風で、桜の花もかなり散ってしまいました。 肌寒い日が続いていますが、校内の木々の若葉はどんどん育っています。 これからますます緑がきれいな季節を迎えますが、いい気候の間に学校が始まって欲しいですね。

令和2年度 スタート!

新しい年度が始まりました。 あいにくのお天気でしたが、新たに37名の教職員を迎え、活気に満ちたスタートです。 校内の桜も満開に近づき、季節は着実に進んでいます。 何とか、この桜を児童生徒のみなさんと楽しめるタイミングで学校が始まればと思います。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和元年度 最終日

令和最初の年度も最終日を迎えました。 新型コロナウィルス感染症対策での休校により、3学期が1か月短くなってしまい、残念な終わりと なってしまいましたが、できるだけ早く学校の再開を願うばかりです。 今年度、十分ではなかったかもしれませんが、できるだけ学校の様子をこのブログで発信しました。 来年度は、さらに多くの情報をお伝えできるようにしていきたいと思いますので、ご期待ください。 来年度も、どうぞよろ...

令和元年度 小学部・中学部 卒業式

3月13日(金)に第46回小学部・中学部卒業式を挙行しました。 高等部と同じように、参加者の制限や内容を変更しての実施でしたが、春を感じさせる日差しの下、 みなさん晴れやかな笑顔でそれぞれの学部を巣立ちました。 小学部のみなさんは、あっという間の6年間でしたね。中学部での新たな出会いを大切に、 毎日の勉強、頑張ってください。 中学部のみなさん、これまでの仲間や先生とのつながりを大切に、4月からそ...

令和元年度 高等部 卒業式

3月6日(金)に高等部第44回卒業式を挙行しました。 新型コロナウィルス感染症対策として、参加人数の縮小と内容の変更で式場内は少し寂しかったですが 予行なしの本番にも関わらず、参加した全員が立派に卒業証書を受け取りました。 式が短くなった分、各クラスで過ごす時間が長くなり最後のホームルームも充実したものとなりました 4月からは、それぞれ違う道を歩んでいきますが、これからもたくさんのことにチャレンジ...

3学期 全校集会

2月7日(金)に全校集会が行われました。3学期は「卒業生を送る会」です。 各学部、在校生からの送ることば、卒業生からのお礼のことばを交換して、全員で恒例の 「ラップdeとよなか」でダンスをして盛り上がりました。 最後は、在校生全員で花道を作り、卒業生を送り出しました。 高等部の卒業式まで、あと1か月を切りました。各学部の卒業生のみなさん、残りの学校生活を どうぞ有意義に過ごしてください!!

第3回 学校運営協議会

2月4日(火)に今年度3回目の学校運営協議会を実施しました。 学校から、今年度の取組や学校経営計画(今年度の評価と来年度の計画)についての報告を行い、 委員のみなさまからご意見をいただきました。 また、作品展も見学していただき、「力作ぞろいで感銘を受けました」「年々グレードアップされて きて見るのが楽しみ」といったご感想をいただきました。「作品を作っていく様子をブログ等で 発信したらわかりやすいの...

第3学期 授業参観

2月1日(土)に第3学期の授業参観を実施しました。保護者のみなさまにおかれましては、 朝早くからご来校いただき、ありがとうございました。 また、集会室・会議室で開催しております作品展もたくさんのみなさまにご鑑賞いただきました。 それぞれの授業で今年度取組んできたことの総まとめが行われているところですが、児童生徒の みなさんがそれぞれこの1年でできるようになったことを、来年度、さらに深めていってほし...

第43回 作品展

1月30日(木)~2月5日(水)の期間、作品展を開催します。今年度、いろいろな授業で取組んできた 力作が会場にたくさん展示されています。 ぜひ、この機会にご来校いただき、児童生徒のみなさんの学習の成果をご覧ください。 期間中は9:40~12:00、13:20~14:30の時間帯で見学していただけます。 【2月1日(土)は、9:40~13:00、2月2日(日)3日(月)はお休みです】

令和元年度 実践交流会

1月22日(水)、今年度の実践交流会を実施しました。 午前中は、各学部での授業公開、午後は、4つの分科会にわかれて各学部の取組の発表がありました。 地域の小、中学校等からも約60名の方の参加があり、本校の先生方も大いに励みとなりました。 今回の発表が、これからの本校の教育力向上につながっていくことと思います。 各分化会でご助言いただいた先生方、ありがとうございました。

令和元年度 第3学期 始業式

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 1月8日(水)、今年度第3学期の始業式を行いました。 各学部の児童生徒のみなさん、笑顔いっぱいで元気にあいさつもできました。それぞれが楽しい 冬休みをすごせたようですね。 これからの3か月、あっという間に時間が過ぎていくと思いますが、毎日の学校生活でしっかり 今年度をしめくくって欲しいです。寒さに負けず、頑張りましょう!!