2021年アーカイブ

HOT ホッと プロジェクト②

12月27日(月)にPTAの役員・委員の参加による今年度2回目の作業を実施しました。 今回は、体育館の窓ガラスに飛散防止シートを貼る作業を行いました。 当日は、この冬一番の冷え込みで、体育館も非常に寒かったのですが、約30名のPTA役員・委員の みなさまが参加してくださり、およそ2時間の作業でほとんどの窓にシートを貼っていただきました。      年末のお忙しい時期にもかかわらず、参加してください...

令和3年度 2学期 終業式

12月24日(金)、今年度2学期の終業式を実施しました。 新型コロナウイルス感染症の流行は、かなり落ち着いていますが、今回も放送での終業式でした。 長かった2学期でしたが、いろいろな活動を通して、児童生徒のみなさんもできることが増えました。 いつもよりも少し長い冬休みですが、体調やけがに気をつけて有意義に過ごしてください。 それでは、みなさま、よいお年をお迎えください!!

2学期 給食終了

長かった2学期も残り2日となりました。 12月23日(木)で今学期の給食は終了です。 2学期最後のメニューは、毎年恒例、この時期においしくなるレンコンなどの根菜がたくさん入った カレーライスです。 旬の食材を使って、児童生徒のみなさんが季節感じられるように工夫されたメニュー、3学期も 楽しみですね。  【こんさいカレーライス、りんごヨーグルト、牛乳】 ちなみに、12月22日(水)の冬至は、ゆずやか...

お楽しみ献立

12月14日(火)の給食は、お楽しみ献立でした。 毎年、この時期に恒例のフライドチキンを中心としたメニューです。 これまでは、骨付きチキンが多かったのですが、今年は骨なしで食べやすかった人も 多かったと思います。 2学期も残りわずかとなりましたが、これからの給食も楽しみですね。   【フライドチキン、ハニーバンズ、ゆでブロッコリー、かぶとキャベツのスープ、プリン、牛乳】

中学部 修学旅行⑧

1泊2日の修学旅行もあっという間に終わりを迎えました。 中学部3年のみなさんが、しっかり事前学習をおこなってきたので、とても充実した旅行でした。 何より、大きなけがや病気なく帰って来れたのがよかったです。 今回の修学旅行で学んだことをこれからの学校生活に十分に活かしていきましょう! みなさん、お疲れさまでした!!

中学部 修学旅行⑦

予定より早めにUSJ到着です。 これから入園して、各行動班でアトラクションやショーをたっぷり楽しみます

中学部 修学旅行⑥

第2日目、今日もお天気良さそうです! 夜、なかなか眠れなかった人もいましたが、みんな元気に過ごしています。 いよいよ、みなさんが楽しみにしているUSJに出発です! 朝ごはんもしっかり食べて、準備OKです!!

中学部 修学旅行⑤

少し早めにホテルに到着。 みなさん、それぞれの部屋に入ってリラックスです。 これから、夕食、お風呂と旅行はまだまだ続きます。

中学部 修学旅行④

昼食後は、60階の展望台でクラスごとに、ミッションにチャレンジ。 絶好のお天気で、遠くまでよく見えました。

中学部 修学旅行③

あべのハルカスでの昼食。 メニューは、みんなの投票で決めたロコモコ丼セットです!

中学部 修学旅行②

予定より早めに、あべのハルカス到着しました。 天気がいいので、展望台から見る景色が楽しみです!

中学部 修学旅行①

12月9日(木)、待ちに待った修学旅行の第1日目です。 お天気にも恵まれ、中学部のみんなや高等部1年もお見送りしてくれて にぎやかに予定通り出発です! 2日間、楽しむぞ!!

校内掲示板

11月から、校長室前の掲示板に中学部2年の作品が掲示されています。   中2では、「作業」の時間を中心に折り染めを使った作品作りに取り組んでいます。 回数を重ねていくうちに、いろいろな染め方ができるようになっています。 教室前ホールの季節ごとの作品も素敵です!!   【コスモス】  【紅葉】

寒風 12月スタート

2学期も後1か月、今年のカレンダーも残り1枚となりました。 12月になったと同時に、急に寒さが増してきましたが、感染症対策にも十分注意して、冬休みまで 元気に過ごしましょう!! 例年であれば、この時期に学習発表会を実施していましたが、今年度は、「秋祭り」といった 学年独自の取り組み行われています。 年末に向けて、校内も何となくあわただしくなりますが、児童生徒のみなさんは、それぞれの授業や クラス、...

中3 リクエスト献立

11月19日(金)の献立は、中学部第3学年のリクエストメニューでした。 中3のアンケート結果から2つの献立を作成して、決選投票で決まりました。 やはり、揚げ物は人気です! 今日もおいしくいただきました!!       【本日のメニュー】ソースかつどん・なめこのすまし汁・コーヒー乳飲料・プリン

小学部 修学旅行⑥

楽しかった1泊2日の修学旅行も無事終了しました。 最後の活動、PANZAてんしばで思いっきり身体を動かして、みなさん大満足でした。     昨年度、宿泊学習が実施できなかったので初めての宿泊行事となった今回の修学旅行ですが、 みんなが協力して、すばらしい旅行となりました。 今回、できるようになったことを更に深めて、明日からの学校生活に活かしていきましょう!! 小学部6年のみなさん、お疲れさまでした...

小学部 修学旅行⑤

少しかすんでいますが、良いお天気であべのハルカスからの 眺めを楽しみました。 豊中支援学校は、ちょっと見えないかな...。

小学部 修学旅行④

修学旅行、第2日目です。 今日もいい天気になりそうです。 みなさん、元気に起床! おいしく朝ご飯をいただいてます。 今日は、あべのハルカス、天王寺公園で活動します。

小学部 修学旅行③

予定よりかなり早くにホテルに到着! ゆっくりとお風呂に入って、みなさんさっぱりしました。 お互いの部屋を訪ねて、ホテルライフを満喫しています。 これから、夕食、夜レクと楽しみは、まだまだ続きます!!

小学部 修学旅行②

修学旅行、順調に進んでいます。 海遊館見学の後は、大観覧車にみんなで乗りました。 お天気も良く、景色をたっぷり楽しみました。

小学部 修学旅行①

11月17日(水)、小学部の修学旅行、第1日目です。 お天気も良く、楽しい旅行になりそうです。 今日は、海遊館の見学を中心に活動します。

高等部 修学旅行④

1泊2日の修学旅行も無事に終了しました。 新型コロナウイルス感染症のため、泊数や目的地がこれまでとは変更となってしまいましたが、 学校に到着した時の高3のみなさんの満足げな表情から、今回の旅行が大成功だったことが 実感できました。 学校生活における一つの大きなイベントが終わってしまいましたが、今回の旅行で経験したことを 残りの学校生活に存分に活かしていきましょう!!

高等部 修学旅行③

11月12日(金)、高等部修学旅行第2日目です。 予定より遅れてUSJに着きましたが、これから班ごとにアトラクション、ショー、ランチを思う存分楽しんで来ます!

高等部 修学旅行②

ハーベストの丘では、午前中にミニオカリナの絵付け体験をしました。 お昼ご飯を食べて、午後からは各クラスでゴーカートや観覧車、芝滑りを楽しみました。 今夜宿泊するビッグアイには、予定通りに到着して、それぞれの部屋に落ち着きました。 これから楽しい一夜?が始まります!

高等部 修学旅行①

11月11日(木)、高等部3年のみなさんが待ちに待った修学旅行です。 お天気にも恵まれ、出発には、1年・2年のみなさんが盛大にお見送りしてくれました。 第1日目は、ハーベストの丘での活動です。

実りの秋

各学部・学年で育ててきたサツマイモの収穫が真っ盛りです。 今年は、どの学年も立派なイモがたくさんできました。 土の中から大きなイモを掘り出して歓声をあげる人、自分の掘ったイモを手に記念撮影する人、 それぞれ大満足の表情です。 みなさんが大事に育てた結果ですね。次の作物も大事に育ててください。   

小6 修学旅行事前学習

11月17日、18日に実施される小学部の修学旅行に向けて、事前学習が進んでいます。 4日(木)は、「すいぞくかんへいこう!!」の事前学習を行いました。 集会室に準備されたバーチャル水族館を見学しましたが、小6児童のみなさん、とても興味深そうに スクリーンや壁に映し出される水槽の様子を見つめていました。 部屋の中は、結構暗かったですが、みなさんスムーズに入ることができていました。 修学旅行本番で見学...

学校創立記念日

11月2日(火)は、豊中支援学校の創立記念日です。 例年、児童生徒のみなさんはお休みの日ですが、今年度は、新型コロナウイルス感染症にともなう 臨時休校の代替として授業日にしました。 昭和48年11月2日に豊中養護学校の整地工事が始められ、くわ入れの儀式が行われたことから この日が創立記念日となったそうです。    もうすぐ50周年をむかえる本校ですが、いつまでもきれいな学校であるように、児童生徒の...

紅葉? 11月スタート

2学期も半分が過ぎました。 朝晩の冷え込みで、校内の木々の紅葉も進んできましたが、まだ青葉もたくさん見られ、 夏から一気に冬になってしまう感じです。 11月になりましたが、日中は過ごしやすい日が続きそうです。 児童生徒のみなさん、今のうちに十分に身体を動かして、寒さに負けない体力をつけていきましょう!

2021 ハロウィン

この時期、すっかり定着したハロウィンイベントですが、校内の飾りつけもにぎやかです。 中学部や高等部では、外国語の授業で仮装して校内を回ったり、"Trick or treat"をはじめとする ハロウィンにちなんだ表現を練習したりしています。 高等部2年は、外国語の時間を利用して全グループで仮装して、校長室に来てくれました。 みなさん、上手に"Trick or treat"と表現することができていまし...

後期児童生徒会役員・代表委員 認証式

10月25日(月)、先日実施された児童生徒会の選挙で役員・代表委員に選ばれた児童生徒の みなさんが正式に認証されました。 お天気が良ければ運動場に全校児童生徒が集まる予定でしたが、当日は朝からあいにくの雨... 高等部は、体育館に集まり、その他の役員、代表委員はそれぞれのクラスで認証書を受け取りました。 新しく役員・代表委員になったみなさん、後期の児童生徒会活動がんばってください。 合わせて、先日...

うごくとしょかん

10月21日(木)、これまで新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が出ていたので、 実施できなかった「うごくとしょかん」が、今年度はじめて来校してくださいました。 豊中市立岡町図書館より、これまで定期的に来校してくださり、楽しみにしている児童生徒の 多い移動図書館ですが、久しぶりの来校で児童生徒のみなさんも嬉しそうでした。 これまでのルールと新しいルールをきちんと守って、自分の読みたい本をじっ...

スポーツフェスタ2021大阪

10月10日(日)、16日(土)、17日(日)の3日間、2年ぶりにスポーツフェスタが開催されました。 本校からは、陸上競技(16日)、バスケットボール(16・17日)、水泳(17日)、卓球(17日)に 中学部、高等部の生徒が参加しました。 今年度も新型コロナウイルスの影響でいろいろな行事が中止される中、例年通りではありません でしたが、スポーツフェスタが開催され、参加した生徒のみなさんも思いっきり...

除草作業

10月13日(水)、PTA運営委員会終了後に、PTA役員・各委員のみなさまが、グラウンド周りの 除草作業を行ってくださいました。 新型コロナウイルス感染症対策として、1学期から延期になっていた作業ですが、日差しも少なく 暑さも和らいだ日に実施することができてよかったです。 約1時間ほどで、グラウンドの周りもすっかりきれいになりました。 参加してくださいました、PTA役員・各委員のみなさま、ありがと...

高等部 スポーツ大会

10月12日(火)の午後に高等部のスポーツ大会を実施しました。 今年度は、運動会が中止となったので、高等部の取り組みとして応援合戦や競技、演技を 発表しました。 昨年度から高等部では、東京オリンピックの開催にちなんで「TOYO2020」を運動会の テーマにしていますが、スポーツ大会開会式に、聖火ランナーの中村武寛さんがトーチを持って 本校グラウンドを走ってくださり、各学年代表によるトーチリレーも行...

授業参観

9月27日(月)に高等部、10月5日(火)に中学部の授業参観を実施しました。 また、10月7日(木)の小学部6年をスタートに、小学部の各学年の授業参観が 10月中に実施されます。 新型コロナウイルス感染症対策に伴い、保護者のみなさまに来校していただく機会を なかなか作れなかったのですが、ようやく今年度初めての授業参観ができました。 久しぶりの参観日だったので、緊張した人、いつも以上に張りきった人も...

秋風 10月スタート

今年度も半分が終わりました。 2学期も半ばとなり、過ごしやすい日も増えてきて、児童生徒のみなさんも良いリズムで 学校生活を送ることができています。 それぞれの授業や取組みでどんどんできることを増やしていきましょう。 緊急事態宣言は解除になりましたが、引き続き新型コロナウイルス感染症対策をしっかりおこなって 2学期後半も充実した日々を過ごしましょう!           【中学部第2学年の作品】  ...

令和3年度 後期児童生徒会役員選挙

9月29日(水)に今年度後期の児童生徒会役員選挙が実施されました。 前期と同じく、会長、副会長候補者は、パソコン室で演説をしました。 各学部・学年のみなさんは、体育館やホールでその生中継を見て、その後、投票しました。 校内のリモート環境も整ってきて、モニターでの演説もみなさんしっかり見ていました。 また、本物の投票箱を使った選挙もできるようになるといいですね。

令和3年度 第2回学校運営協議会

9月24日(金)に今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。 学校からは、今年度の学校教育自己診断について、本校のICT活用について、 HOT ホッとプロジェクトの進捗状況について報告がありました。 ICT活用については、まだまだ準備や整備の工夫が大変ですが、児童生徒の一人ひとりに有効な 取り組みを進めてくださいとのご意見を委員のみなさまからいただきました。 授業での様子等、どんどん学校ブログ等...

お月見メニュー

9月21日(火)の給食は、今年の十五夜にちなんで、特別献立のお月見メニューです。 満月と同じで丸い、里芋や卵といった食材を使っています。 日中は、秋晴れの空が広がっていましたが、夜にはきれいな満月が見られるかな?                    【さといもごはん、つきみやき、すましじる、ぶどうヨーグルト、牛乳】

各学部のサツマイモ

日差しがあるとまだまだ暑い日もありますが、朝晩はかなり涼しくなってきました。 校内の畑では、サツマイモがどんどん育っている...ようです。 どの学部も葉っぱは元気ですが、肝心のお芋の方は大きくなっているでしょうか? 収穫するまで、どんどん大きくなってほしいですね。          【小学部】          【中学部】          【高等部】

校内掲示板 9月

日中は、まだまだ日差しがきついですが、朝晩はすごしやすくなってきました。 校長室前の掲示板、9月は高等部2年の作品が掲示されています。 それぞれの学習グループの「美術」の時間に取り組みました。 教科書で気に入った作品の模写や、ビー玉アートや点線カッターを使った作品です。 廊下を通るみなさんの「じょうず」「きれい」といった感想が校長室にも聞こえてきます。 2学期も素敵な作品、楽しみにしています。

地震避難訓練

9月3日(金)に地震避難訓練を実施しました。 大阪880万人訓練が、直前で中止になりましたが、予定していた通り、同時刻に訓練を始めました。 今回は、密にならないように、教室内での動きを中心に練習しました。 これまで、午前中に行うことが多かったので、ちょっと驚いた人もいたかも知れませんが、 地震が起こった時にどうしたらいいか、日頃から練習を積み上げて行きたいですね。  今回は、使いませんでしたが、そ...

残暑 9月スタート

本日(9月1日)より給食も始まり、本格的に学校が動き出しました。 午前中は、各学年やクラスで大掃除を行い、教室や廊下をピカピカにしていました。 その後は、それぞれの夏休みの思い出を発表しているクラスや学年もありました。 今週は、暑さも続きそうですが、早く学校のリズムを取り戻しましょう!!   【本日のメニュー:なすのシチュー、ごぼうサラダ、米粉バンズ、牛乳】  

令和3年度 第2学期 始業の日

8月31日(火)、今年度第2学期のスタートです。 久しぶりの学校で、登校してきた児童生徒のみなさんもテンション高めで、笑顔いっぱいでした。 これまでのようなお出かけができなかったり、おうちで過ごすことが多かったりした夏休みだと 思いますが、2学期にむけて、十分にパワーをためることができたことと思います。 新型コロナウイルス感染症がまだまだおさまりませんが、予防対策をしっかりして、今学期も 毎日の学...

もうすぐ 2学期

長かった夏休みも終わりが近づいてきました。 それぞれの学部・学年・クラスで2学期の準備が進んでいます。 新型コロナウイルス感染症の流行拡大がとまりませんが、より一層の予防対策を進めていきます。 児童生徒のみなさんも、2学期の準備、よろしくお願いします!!        小学部の畑の様子です。各学年のサツマイモが元気に育っています。

非常誘導灯 更新完了

夏休みの間に、校内の非常誘導灯と廊下やホールの電灯の一部が新しくなりました。 これまで漢字表記だったものが、ピクトグラムの表示になりました。       また、以前は、蛍光灯を使用していましたが、LEDになって、より明るく見やすくなりました。       サイズが、小さくなったので最初は、不思議な感じかも知れませんが、すぐに慣れると思います。

残暑お見舞い申し上げます

連日、厳しい暑さが続きますが、暦の上では「秋」になりました。 お盆も近くなり、学校もますます寂しくなってきましたが、児童生徒のみなさんは どんな夏休みをすごしているのでしょうか? これから、夏休みも後半になりますが、体調に気を付けて素敵な時間をすごしてください。        【中学部2年の作品です】    【もっと大きくなってほしいですね!】

令和3年度 夏期公開研修②

今年度は、2年ぶりに地域の小・中学校の先生方向けの「教材づくり」研修を行いました。 (本校の先生方は7月下旬に実施しました) これまで参加したことのある先生も、初めての先生も、身の回りにある物を材料に 楽しい教材づくりに挑戦していました。 いろいろなアイデアを出し合って、新たな教材開発を更に進めていけたらと思います。    ペットボトルのふたを利用した教材です。                  ...

令和3年度 夏季公開研修①

夏休み中、先生方も研修に取り組んでいます。 7月29日、30日、8月2日、3日の4日間は、動作法の研修会を本校で開催しました。 緊急事態宣言が発令中ですが、感染対策をしっかり行っての実施でした。 地域の小・中学校、府内の支援学校の先生方も参加して、身体の動きを通してのコミュニケーションを 実技を中心に学びました。 暑い中の研修、お疲れ様でした。ぜひ、2学期からの授業に活かしてください。

猛暑!! 8月スタート

夏休み真っただ中、朝から暑い日が続く8月の始まりとなりました。 校内は、セミの声ばかりがにぎやかで、なんとも寂しい限りですが、 この間に先生方が片付けや掃除を進めてくれています。 8月に入ると同時に大阪に4度目の緊急事態宣言が発令されましたが、 児童生徒のみなさんも、引き続き、新型コロナウイルス感染症対策として それぞれできる範囲で、手洗いやマスクの着用をお願いします。 また、暑い日が続くようです...

HOT ホッと プロジェクト

大阪府の学校経営推進費事業による「HOT ホッとプロジェクト」も今年で3年目となりました。 7月21日(水)は、PTA役員・委員の代表7名が災害備蓄品の整理にご参加くださいました。 当初の予定では、プロジェクトで購入したガラス飛散シートの貼付、蛍光灯のルミキャップ装着を 計画していましたが、大阪府における新型コロナウイルス感染症のステージがレッドであるので 参加人数、作業時間を縮小しての活動となり...

令和3年度 1学期 終業式

7月20日(火)、今年度の第1学期終業式を実施しました。 梅雨も明けて一気に日差しが真夏になりましたが、新型コロナウイルス感染症による休校もなく 夏休みを迎えることができてよかったです。 これから始まる夏休み、児童生徒のみなさんは、終業式にお話しした3つの約束、 ①あいさつをしよう ②からだをうごかそう ③おてつだいをしよう をしっかり守って、有意義な時間をすごしてください!! それでは、8月31...

校内掲示板 7月

7月の校長室前掲示板は、小学部の作品が掲示されています。 1学期の授業で取組んだ、個性豊かでカラフルな作品です。 2学期も、さらに楽しい作品をたくさん作ったり、描いたりしてくださいね。   

小6 リクエスト献立

7月13日(火)の給食は、小6のリクエストメニューです。 毎年、各学部の卒業学年が食べたい料理をいくつか選んで、献立に入れてもらっています。 これまでも、から揚げやとんかつといったメニューが人気でした。 中3・高3のリクエストも楽しみですね。      【本日のメニュー】えびフライ・せんキャベツ・やさいスープ・レーズンパン・コーヒー乳飲料・          ヨーグルト

令和3年度 第1回学校保健委員会

7月7日(水)、今年度第1回の学校保健委員会を開催しました。 昨年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、2回とも紙面開催となりましたが、 今年度は、通常通りの形で行うことができました。 本校から、給食、感染症対策、「ほけんだより」のキャリア教育コーナーについての報告の後、 ご参加の、学校医、薬剤師、PTA役員・委員のみなさまより、ご意見とご感想をいただきました。 新型コロナウイルス感染症対策に...

アビリンピックおおさか2021

7月3日(土)に今年度の大阪障害者技能大会「アビリンピックおおさか2021」が摂津市の ポリテクセンター関西で開催されました。 本校から高等部2年生1名が、ビルクリーニング部門に出場しました。 決められた場所で決められた用具を使って、時間内に掃除の手順や技能がどれだけ正確に行えるかを 競う大会ですが、学校での練習とは全く違う雰囲気の中、かなり緊張もしていたようです。 思うようにいかなかったこともた...

梅雨空... 7月スタート!

しばらく中休みが続いていましたが、梅雨空が戻ってきました。 雨が降ったり、暑くなったりで体調を整えるのが難しい日もあると思いますが、 1学期もあと3週間となりました 児童生徒のみなさん、しっかり今学期のまとめに取り組んでいきましょう。     中学部の夏野菜、順調に育っています。

中2 防災学習

中学部第2学年は、今年度、毎日の授業の中で防災学習に取り組んでいます。 いつも出かける徒歩学習では、学校の周りにある避難所や防災スピーカーの場所を確認しました。    今後、調べたことを授業で発表したり、新聞にしたりする予定です。 日頃からの取組みを通して防災意識を高め、全校に発信してください。

6月の作品

お天気の日も多い今年の梅雨ですが、各学部や学年の授業で取組んだ作品が校内に飾られています。 あじさいや傘といったこの季節らしい作品で校内も華やかです。  小学部第2学年の作品です。みんなで作ったあじさいです。     中学部第2学年の作品。折りぞめの傘とあじさいです。         高等部第3学年の廊下の天井にはカラフルな傘が登場です。 それぞれ展示の方法も工夫されて、雨の日でも気持ちがが明るく...

夏至の日

1年で一番昼が長い日にふさわしく、真夏を思わせるような天気になった今年の夏至の日です。 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が解除となり、まだまだ感染症対策はしっかり 行わないといけませんが、学校の取り組みは今まで通りできることが増えそうです。    熱中症にも十分気をつけながら、毎日の学校生活を楽しく過ごしましょう!          中学部の畑のナスも大きくなってきました!!

令和3年度 第1回学校運営協議会

6月16日(水)に今年度第1回めの学校運営協議会を開催しました。 学校から、今年度の学校経営計画について、高等部のコースについて、キャリア教育の取組み等を 報告し、委員のみなさまから、それぞれの取組みの充実と成果への期待について、ご意見を いただきました。委員のみなさま、お忙しい中、ご参加いただきまして、ありがとうございます。 今年度もたくさんのご意見をいただけますよう、どうぞよろしくお願いします...

校内掲示板

校長室前の全校掲示板、6月は中学部1学年が担当です。 それぞれのクラスで選んだ「なんでもベスト3」を発表してくれました。 意外なランキングもあって、みんなで意見を出し合っている様子が目に浮かびます。 他の学部、学年の掲示も楽しみにしています!!    

地震火災避難訓練

6月4日(金)に地震火災避難訓練を実施しました。 校内放送が流れて、どきどきした人もいたかもしれませんが、それぞれの教室で、落ち着いて身を守る 行動ができましたね。 今回は、雨のために運動場への避難はありませんでしたが、日頃から、安全に避難できる方法を 確認しておいてください。

夏日 6月スタート!

梅雨の中休みで、青空がきれいな6月のスタートとなりました。 気温も高くなり、今日から熱中症予防のサインも登場しました。    小学部では、昨年できなかったサツマイモの苗植えも、今年は、授業で取組めました。                                   秋の収穫を楽しみにしながら、大切に育てましょうね。

五月晴れ

5月最終日、気持ちの良い青空が広がりました。 気温もだんだん高くなってきて、熱中症にも気をつけなければいけない季節になってきました。 思い返せば、昨年の今頃は、まだ休校中で、いよいよ学校が始ろうとしていたところでした。 今年、校内を回ってみて、この2か月間で児童生徒のみなさんができるようになったことの 一つひとつが、日々の積み重ねの成果だと改めて実感しています。 これからも毎日の学校生活でできるこ...

梅雨晴れ

例年よりもずっと早く梅雨に入って雨がちのお天気が続きますが、お天気が良くなると 校内の緑もあざやかで、気持ちよくグラウンドや中庭で活動できますね。 今年は、桜やツツジの花が早く咲きましたが、梅雨が早いことがわかっていたのでしょうか? 雨が続くと、校内での活動が増えるので、人とぶつかったりしないよう、いつもよりも 気をつけて行動しましょう。     アジサイの花も咲き始めました。

令和3年度 前期児童生徒会

5月14日(金)の選挙結果が、17日(月)のお昼に発表されました。 18日(火)に全校集会で役員・代表委員のみなさんの認証式を行う予定でしたが、 グラウンド状態が悪かったので、それぞれのクラスで認証状を受け取りました。 昨年は、休校が長引いたので、役員・代表委員の任期が1年間と長かったですが、 それぞれが積極的に意見を出して、活発な児童生徒会活動ができていました。 前年度役員・代表委員のみなさん、...

令和3年度 前期児童生徒会役員選挙

5月14日(金)に、今年度前期の児童生徒会会長・副会長選挙を実施しました。 今年度も新型コロナウイルス感染症対策で、体育館での立会演説会はありませんでしたが、 会長に立候補した高等部生徒の4名と副会長に立候補した中学部・高等部生徒の7名が中継で演説 しました。立候補したみなさん、少し緊張していたようですが、どんな学校にしたいか、自分の 思いをしっかり伝えてくれていました。開票結果の発表は、5月17...

PTA運営委員会

5月13日(木)、今年度第1回目のPTA運営委員会を開催しました。 新しい役員、各委員長のみなさま、ご参加いただきありがとうございました。 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が、今月末までの延長となり、今年度もすでに いくつかの学校行事を中止、内容変更しているところですが、PTA活動もそれに伴って、 今後、いろいろと変更をお願いすることとなりそうです。 昨年度、ほとんどのPTA活動ができな...

大掃除

5月12日(水)は、大掃除の日でした。 ほぼ、月に1回、ホームルームや割り当ての教室を児童生徒のみなさんで掃除しています。 中学部や高等部の教室では、廊下に机を出して、掃き掃除やモップ掛けをしたり、 ホールや廊下の雑巾がけをしたりしています。 授業で「清掃」に取り組んでいる高等部では、教わった方法でほうきやモップを使って掃除を 実践しています。 毎日使う教室、みなさんできれいにして、大切にしまし...

新緑!5月スタート!

5月になりました。 新しい年度が始まって1か月がたち、児童生徒のみなさんも学校生活になれてきたことと思います。 校内の木々の緑も鮮やかになり、過ごしやすい季節がやってきました。    まだまだ新型コロナウイルス感染症に気をつけなければいけない日々が続きますが、 毎日の学校生活で、できることをどんどん増やしていきましょう!!               

令和3年度 PTA総会

4月26日(月)、PTA総会を書面で実施しました。 本来であれば、会員のみなさまにご来校いただき、決議等行うべきところですが、 新型コロナウイルス感染症対策として、密を避けるための対応といたしました。 本日配付の資料をご覧いただき、同時に配付しました「議決権行使書」をご提出ください。 この間、大阪に三度目の緊急事態宣言が出され、まだまだ新型コロナウイルス感染症への対策を 万全におこなっていかなけれ...

お祝いメニュー

4月22日(木)の給食は、入学・進級お祝いメニューでした。 【菜の花ちらしずし、山菜汁、いちごヨーグルト、牛乳】 各学部、新入生のみなさんも、豊中支援学校の給食に慣れてきた様子で、教室での準備も スムーズになってきましたね。 これからも、季節の特別献立や、リクエスト献立があるので楽しみにしていてください。             

火災避難訓練

4月20日(火)に火災避難訓練を実施しました。 非常ベルが鳴ったり、放送が入ったりしてドキドキした人もたくさんいたと思いますが、 児童生徒のみなさんは、クラスや授業の先生の言うことをよく聞いて、 とても落ち着いてグラウンドまで避難ができました。 消防署から来てくださった消防士さんの話もしっかり聞くことができていましたね。 火事や地震はおきて欲しくないですが、日頃からいざという時に自分の身を守る練習...

給食開始

4月14日(水)、給食がスタートしました。 初めて豊中支援の給食を食べるみなさん、お味はいかがですか? 初日のメニューは、牛丼、いためなます、牛乳です。 これからもいろんなメニューが登場しますので、楽しみにしていてください。 今年から、牛乳が紙パックになりました。 みなさん、片づけ方に早く慣れてくださいね。

令和3年度 第1学期 始業式

4月8日(木)、今年度、第1学期の始業式を実施しました。 久しぶりの学校で、児童生徒のみなさんの嬉しそうな笑顔が満開でした。 各学部の新入生のみなさんは、まだ少し緊張していたようですが、これで新学期がスタートです。 新しい教室、新しい友だち、新しい先生に早く慣れて、毎日を元気に楽しみましょう!!

令和3年度 入学式

4月7日(水)に今年度の入学式を挙行しました。 新型コロナウイルス感染症対策で学部ごとでの実施となりましたが、小学部30名、中学部48名、 高等部35名の新入生を迎えることができました。 新しい場所、友だち、先生にちょっとドキドキした人もいましたが、これから始まる学校生活に 期待でわくわくしている表情もたくさん見られました。              新入生のみなさん、早く学校に慣れて、毎日を楽し...

令和3年度 スタート!

令和3年度が始まりました。 たくさんの新しい先生を迎えて、新学期の準備も着々と進んでいます。 新型コロナの感染拡大が心配ではありますが、児童生徒のみなさん、 春休み後半も有意義に過ごしてください。 校内の桜は、満開をすぎて入学式・始業式には、散ってしまっているかもしれませんので、 今の様子を写真でご覧ください。

令和2年度 第3学期 修了式

3月24日(水)、本年度、第3学期の修了式をおこないました。 1年前は、すでに休校期間で寂しい学校でしたが、今年は、無事に年度を終えることができました。 放送で修了式を行ったので、各学部の児童生徒代表には、教室で修了証をお渡ししました。 在校生のみなさん、4月からは、それぞれ1つ学年が進みます。 2週間の春休みの間に、それぞれできることを準備してくださいね。 いつもの3つの約束、「あいさつをしよう...

令和2年度 小・中学部卒業式

3月12日(金)に今年度の小・中学部の卒業式を挙行しました。 お天気も何とかもって、無事に各学部の卒業生を送り出すことができました。 小学部の皆さん。毎日の授業やいろいろな行事で多くのことを学びましたね。 中学部でも、もっともっといろいろなことに挑戦してできることをどんどん増やしていきましょう。     中学部の皆さん。豊中支援学校でともに学んだなかまとのつながりをいつまでも大切にしてください。 ...

令和2年度 高等部卒業式

3月11日(木)、今年度の高等部卒業式を挙行しました。 さすがは最高学年の風格で、一人ひとりが立派に卒業証書を受け取りました。 今年は、休校が続いたため、いつもより卒業式の日程が遅かった分、最後まで学校生活を 満喫できたことと思います。 春を思わせる日差しの下、晴れやかな笑顔で巣立っていく卒業生の姿は、本当に頼もしかったです。 また、学校にもあそびに来てくださいね。 ご卒業、おめでとうございます!...

小・中学部卒業式予行

3月9日(火)に小・中学部卒業式の予行を行いました。 本番を今週末に控え、卒業生のみなさん、とても立派に卒業証書を受け取ることができています。 本番は、もっと緊張するかもしれませんが、思い出に残る卒業式にしたいですね。

高等部卒業式予行

3月3日(水)に高等部の卒業式予行を行いました。 本番まで、あと1週間となりましたが、高等部3年のみなさん、立派に卒業証書を受け取ってました。 残り僅かな学校生活、体調に気をつけて、最後まで悔いなく過ごしましょう。

卒業お祝い献立

今週で2月も終わり、いよいよ各学部の卒業式が近づいてきました。 2月26日の給食は、「祝 卒業」メニュー!! 「赤飯(+ごましお)、ぶりとしろなのみそ汁、プリン、牛乳」で一足早くお祝いしました。 高3は、給食を食べる日もあと少しとなりました。卒業まで、毎日おいしくいただきましょう。

卒業式準備

2月19日(金)に体育館の会場設営をおこないました。 各学部の卒業学年は、これから卒業式練習でいそがしくなると思いますが、 毎日の学校生活を存分に楽しんでくださいね。

カウントダウン

3学期も半分以上がすぎました。 今年は、休校があったので、いつもより高等部の卒業式の日が遅いですが、 それでもあと1か月をきりました。 高等部3年のみなさん、残りの学校生活、最後まで1日1日を大切にすごしてください。

春の気配

立春が過ぎたとはいえ、まだまだ寒さの厳しい日が続きますが、冷たい風が吹く中にも、 少しずつ春が近づいて来ています。 高等部第1学年が職業の授業で、中学部横の植え込みを整備して花壇を作ってくれています。 これからの季節が楽しみですね。

学校再開

2月最初から、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業となってしまいました。 予定より一日早く、2月3日(水)から学校再開です。 前日は、124年ぶりの2月2日の節分で、残念ながら学校では豆まき等はできませんでしたが、 これからたくさんの「福」がやってきてくれることと思います。 立春を過ぎたので、これから季節は春に向かいますが、まだまだ寒い日もありそうです。 児童生徒のみなさん、寒さに負けずに日々の...

第44回 作品展

1月26日(火)から今年度の作品展を開催しました。 今年は、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令で、児童生徒のみの鑑賞としました。 会場も例年の集会室から体育館に変更しましたが、広いスペースでゆったり鑑賞ができています。        期間中に先輩や後輩の作品を見て友だちや先生と感想を話し合ったり、これからの作品作りの 参考にしたり、自分で工夫したところを紹介したりしてくださいね。 ...

給食集会

1月22日(金)、給食週間最終日に給食集会を実施しました。 今年度は、大人数で集合できないので、各学部の第1学年が集会室で給食ビデオを見ました。 たくさんの野菜を切ったり、大きな釜でルーをかきまぜたりする様子を見た後に食べるカレーは、 更においしく感じたと思います。 来週からの給食も、ますます楽しみですね。      

地震避難訓練

1月21日(木)に地震避難訓練を実施しました。 今回は、いつ避難の放送が入るか、児童生徒のみなさん、ほとんどの先生方も知らされずの 訓練でしたが、ほどよい緊張感で全校児童生徒がグラウンドに避難できました。 地震はおこってほしくないですが、日頃からどのように行動すればよいか考えていきましょう。 新型コロナによる緊急事態宣言が発令されているので、今回は、保護者引き渡し訓練は中止と しましたが、「すぐメ...

キャラクターグッズをいただきました

大阪新梅田シティライオンズクラブ様より、キャラクターグッズを寄贈していただきました。 本校でもファンの多い、仮面ライダーと戦隊シリーズのグッズです。 いろいろとできないことが多くなっているこの時期に、とてもうれしいプレゼントになりました。 ライオンズクラブの会長様はじめみなさま、ありがとうございました。 今後とも、どうぞよろしくお願いします。

給食週間

1月18日(月)から22日(金)は、本校の給食週間です。 今年度は、日本のいろいろな地方の郷土料理が登場します。 日頃、なかなか口にすることのない料理を味わいましょう!!           【1月19日(火)は、岩手県の「じゃじゃめん・チータンタン」です】

令和2年度 3学期 始業の日

本日から3学期がはじまりました。 いつもより短い冬休みでしたが、児童生徒のみなさん、楽しく過ごせたようですね。 校内をまわると、元気な新年のあいさつをたくさんしてもらいました。 児童生徒のみなさん、いつもの約束を守って、しっかりあいさつできています。 3学期は、あっという間に過ぎていきますが、1日1日を大切にすごしましょう。

あけまして、おめでとうございます

令和3年、新しい年が始まりました。 まだまだ、大変なことがたくさんあると思いますが、こんな時だからこそ、 一日、一日を新しい気持ちで、元気に楽しく過ごしていきましょう! 今年も、どうぞよろしくお願いします!!