令和3年度 1.17防災未来賞 「ぼうさい甲子園」

「ぼうさい甲子園」は、平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の経験と教訓を未来に向けて

継承していくため、学校や地域で防災教育や防災活動に取り組んでいる子どもたちや学生を全国から

募集し、顕彰する事業です。

今年度で3年目を迎える本校の「HOT ホッと プロジェクト」の取り組みで応募したところ、

このたび「URレジリエンス賞」を受賞しました。

この賞は、「被害を減らすと同時に、復旧までの時間を短くすることにより、社会に及ぼす影響を

減らす"レジリエンス(縮災)"という考え方に繋がる取り組みに選定されます」ということで、

本校の日頃の学習場面や学校生活の中で活用していく防災教育を評価していただきました。

「HOT ホッと プロジェクト」は、今年度で完了しますが、この取り組みを基に来年度以降も本校の

「日頃から取り組む防災教育」更にを進めて行きたいと思います。

    

今年の授賞式は、新型コロナウイルス感染症対策のためWebでの開催となりました。

「ぼうさい甲子園」については、http://npo-sakura.net/bousai-koushien/ をご参照ください。