2015年アーカイブ

近況報告と年末ご挨拶

 エルニーニョ現象の影響でしょうか、例年に比べ暖かな冬になっております。寒暖の差によって体調を崩されないようにしてください。もう早いもので12月24日(木)に冬休み前全校集会(本校は2期制ですので2学期終業式ではありません。)を行いました。ここから3年生は1月16日・17日のセンター試験に向けて最後の追込みです。学校としても出来るだけ支援したいと今年も冬期講習を12月25日(金)から31日(木)の...

全校集会

 平成27年12月24日(水)4限目において、冬休み前の全校集会を行いました。   校長の挨拶の要約は以下の通りです。  皆さん、こんにちは。冬休み前の全校集会の挨拶をします。  さる12月9日に作家 野坂昭如さんが亡くなりました。85歳でした。野坂さんは、「火垂るの墓」「アメリカひじき」で直木賞を受賞されました。皆さんは、「火垂るの墓」をアニメ映画で観たと思います。私も観ま...

2年進学講演会

 平成27年12月17日(木)6限目の2年生LHRは、ベネッセより講師を招き進学講演会を行いました。『第1志望合格を勝ち取るために2年生の「今」すべき事、考えるべき事』の内容で講演をしてもらいました。日本は、今日から寒波がやって来て、会場の体育館も底冷えしていましたが、生徒は熱心に聞いておりました。2年生も、そろそろ自分の進路について具体的な目標を立て動き出す時期になりました。講師から、「模試の大...

緑少ない時候となりました

 今年は12月に入っても暖かい日が続いておりますが、さすがに木々の葉も落ち、緑少ない時候となりました。そのような中、硬式野球部員が早朝より落ち葉を清掃してくれております。また、園芸部員でもある硬式野球部マネージャーが本校玄関前花壇の花の植替えをしてくれました。本校の生徒は日頃より真面目に掃除を行ってくれてますが、さらにこのような奉仕活動に努めてくれています。これから冬本番になる中、心温まる活動です...

ダンス部 クリスマス公演

 平成27年12月10日(木)昼休みに、音楽棟前でダンス部によるクリスマス公演が行われました。本校ダンス部は、体育会系ダンス部として発表でも基本が体操服です。地道に早朝より練習を積み重ねてきました。その甲斐あって、1年生も含め見事に踊ってくれました。最後に、教員がダンスに参加するサプライズもあり、大いに盛り上がりました。 決めポーズです。 教員も参加しました。     &n...

イルミネーション 点灯式

 平成27年12月4日(金)18時より、JR高槻駅前で行われたイルミネーションの点灯式に本校生徒も参加しました。この年末恒例のイルミネーションはNPO高槻景観園芸クラブと高槻市により、高槻の緑化や環境整備の活動の一環として行われているものです。本校生徒もボランティアで「花いっぱい活動」のお花を植えたり、地域行事に参加して緑化や環境整備の広報のお手伝いをさせていただきました。今回も、これらの活動に協...

後期生徒会役員 認証式

 平成27年11月4日(水)会議室で後期生徒会役員認証式を行いました。(写真は校長室で撮りました。)会長の高野君は、今まで生徒会に属していませんでしたが、多くの方々の励ましや薦めがあり、また自らも槻の木高校のために何か役に立てばと思い、立候補してくれました。会長の笑顔は素晴らしく、優しく生徒会をまとめてくれると思います。また、他の役員の皆さんも同じように、学校に対して強い思いがあります。皆さん、「...

秋の味覚弁当

 平成27年10月29日(木)、3年生の家庭科フードデザイン選択5名が授業で「秋の味覚弁当」を作ってくれ、昼休みに持ってきてくれました。きのこごはん、豚肉のオイスターソース炒め、烏賊と里芋の煮物、南瓜サラダ、鹿尾菜入り玉子焼き、それにデザートに水玉カップケーキの献立の弁当です。      美味しくいただき、完食しました。生徒に弁当を作ってもらう事が、何よりも嬉しいですよね。ありがとうございました...

第2回オープンスクール

 平成27年10月24日(土)、本校において第2回オープンスクールを行いました。中学生やその保護者の皆さん、およそ500名参加していただきました。ありがとうございました。第2回オープンスクールは、第1回オープンスクールとは違い、午前の部で授業公開を行い、普段の授業風景を見ていただきました。午後からは、体育館での学校説明やクラブ紹介、そしてグランドなどでクラブ体験などを行いました。志願校を決定するに...

早朝学習会(3年)

 本年度も3年生対象で早朝学習会を行っております。早朝学習会とは、10月から12月の3か月間、早朝の7時30分からおよそ30分間、現代文の問題に向き合うものです。およそ100名ほどの参加者が、自習室や記念室等で同一問題に取組みます。入試でも、朝早くから問題を読みこむ事から始まります。早朝よりの頭の活性化が必要です。生徒たちも、毎日早朝より登校して真剣に問題に取組んでいます。このまま、継続すれば必ず...

花いっぱいボランティア

 本校の周辺の花壇には、NPOの「高槻景観園芸クラブ」のご尽力によって、季節の花々が美しく咲いています。本校には隣接して城跡公園があるのですが、その花壇の植替えがあるということで、本校水泳部もお手伝いをしました。本校は、ボランティアなどの奉仕活動を大事にしておりますし、硬式野球部などは毎日学校前の清掃活動もしています。ただ、「高槻景観園芸クラブ」は本校や周辺のため、広く美化に努めていただいています...

本校掲示板事情

 本校の渡り廊下の上部に2台の電子掲示板が付いています。毎日の学校行事や諸連絡が更新され掲示されます。その他にも、英訳された文章を英単語で答える「英語の頭の体操」や松岡修三さんの日めくり「まいにち修三」などの場合もあります。今日(10月9日)は「今日の推薦図書」や「英語の頭の体操」などが掲示されていました。毎日更新ということもあって、生徒たちも、よく見てくれています。    ...

後期 始業式

 平成27年10月5日(月)8時10分より体育館で後期始業式をおこないました。私の挨拶の後に、本年度新採の先生からの訓話、学習指導室や生活指導室などからの指導、部活動(剣道部)表彰、学校運営室よりの訓話をおこないました。私からの挨拶の要約は以下の通りです。    (挨拶 要約)  皆さん、おはようございます。後期の始業式ですので、私より挨拶をします。まず、最初に今、世間で話題になってい...

前期 終業式

 平成27年9月25日(金)1限目に前期終業式を体育館でおこないました。私からの挨拶の要約は以下の通りです。   (挨拶 略)  皆さんの頑張りで、前期は無事に終了することができました。ありがとうございます。体育大会や文化祭や修学旅行等の学校行事も素晴らしいものになりました。授業、土曜講習、夏期講習、勉強合宿などでも集中することができ充実したものになっていると思っています。何よりも、皆...

蓋付き木工パズル完成

 7月14日の校長通信で美術科の授業を紹介しました。その授業では、平成のパズル絵として「蓋付き木工パズル」を制作していました。木を糸鋸で細断し、パズル絵を作るだけでも難しいのに、蓋まで付けているとは驚きです。前の校長通信には完成作品を紹介するとありましたので、、私の独断と偏見で三作品を選びました。まずは、白い文鳥の作品です。文鳥の蓋を取れば多くの鳥たちが組み込まれていました。一羽、外してみました。...

私の推薦図書紹介

 毎年、槻の木高校ではPTAの協賛により、教職員の推薦図書を購入します。それを「TSUKINOKI 文庫」として毎年蔵書しています。今年、私はヘルマン・ヘッセの「シッダールタ」を推薦しました。皆さんも、ご存じだと思いますが、この主人公シッダールタは仏教の開祖ゴーダマ・シッダールタ(ブッダ)ではなく、そのブッダの弟子として、友人のゴーヴィンダとともに修行する若き僧として描かれています。もちろん、ブッ...

文化祭 二日目

 平成27年9月5日(土)文化祭は二日目になりました。一般公開日ですので、多くの来場者がお見えになりました。クラス企画として、体育館で3年生の各クラスによる、中庭特別ステージでは2年の初日発表以外のクラスによる舞台発表がありました。2年生も、充実していましたが、3年はさすがの舞台でした。クラブ企画として、演劇部、弦楽部、ダンス部、吹奏楽部の発表が中庭の特別ステージなどでありました。どのクラブも見る...

文化祭 初日

 文化祭開会式の後、9時30分より第1日目企画が開始されました。クラス企画では、初日は1年全クラスおよび2年一部クラスによる体育館,中庭特別ステージでの演劇、ダンス発表がありました。練習時間がとれなかったと思われますが、熱演が続きました。その他にも、オプション企画として運動場で2年生が縁日をおこないました。また、クラブ・生徒会役員会・教科企画として発表・展示などがありました。その生徒会企画では、演...

文化祭 開会式

 平成27年9月4日(金)8時30より体育館で文化祭開会式を行いました。まず、生徒会、軽音楽部、ダンス部によるオープニングがありました。(写真1)その後、校歌斉唱、校長挨拶、生徒会会長挨拶(写真2)がありました。これまで、生徒たちは短い練習期間にも関わらず、一生懸命に準備や練習をしてくれました。感動を呼ぶ文化祭にしてほしいものです。校長挨拶を紹介します。  皆さん、おはようございます。待ちに待った...

文化祭 始まる。

 平成27年9月4日(金)と9月5日(土)の2日間の日程で文化祭が始まります。文化祭のスローガンは「翼(はばたき)~とびたて槻っこ」に決まりました。まずは、パンフレットの私の挨拶文を紹介します。  第13回 文化祭の開催に当たって  私は、文化祭で汗を流し努力している姿を見るのが好きです。そこには、いくつもの失敗や徒労を重ね、それでも「何かを創りだそうとする姿」と、それでも「共に喜びや感動を共有し...

韓国研修旅行報告

 平成27年8月21日(金)より24日(月)の3泊4日の日程で、姉妹校である韓国の中央大学校師範大学附属高等学校との交流事業として韓国研修旅行を行いました。本校生徒は14名が参加しました。この研修では本校生徒に韓国の附属高校からバディ生徒が付き、またバディ生徒がホストファミリーとなって、本校生徒の宿泊先となります。 ①8月21日(金)  関西国際空港を9時30分に飛び立ち、昼過ぎに附属高校に到着し...

夏休み後全校集会

 平成27年8月20日(木)1限目に夏休み後全校集会を体育館で行いました。私からの挨拶の要約は下文の通りです。   (挨拶 略)  皆さんが、夏休みの間、夏期講習や部活動で頑張ってくれたことを嬉しく思っています。吹奏楽部などは金賞を受賞してくれました。受賞も嬉しいですが、やはりそれまでのプロセスが重要です。皆さんが、困難に向き合って努力している姿を見て頼もしく嬉しく思いました。  人は、勉強する・...

韓国研修旅行 結団式

 平成27年8月19日(水)放課後、韓国研修旅行の結団式を講義室で行いました。本校は、2007年から韓国の中央大学校師範大学付属高等学校と姉妹校提携をしており、前回は2013年に訪問しました。また前回は6名の参加でしたが、今回は14名が研修旅行に参加してくれました。明後日8月21日に出発し、3泊4日で高等学校との歓迎会やソウル散策や授業見学・体験などが予定されています。私からは、国際交流は両国を結...

文化部結果報告 すごく頑張っています

 本校の場合、運動部であれ文化部であれ頑張っていますので分ける必要はないのですが、今回は文化部の受賞が重なったので、敢えて文化部結果報告とさせていただきます。巷では大人しいとされている槻の木生ですが、実際は良い意味でそうではありません。特に、今回受賞された文化部の共通項は「表現力」です。「表現すること」は、難しく勇気のいることです。これからも「表現すること」で皆を楽しく元気にさせてください。 ① ...

オランダ遠征から無事帰国

 大阪高校体育連盟主催のオランダ遠征に参加した2年生の芝先君、白石君が、遠征の帰国報告のため校長室に来てくれました。遠征の期間は7月21日から7月30日で、戦績は3勝2敗でした。両名は試合に出場して、オランダの選手の身体の強さやボールへのプレスの速さを感じたようです。また、この遠征で主体的な動きやコミュニケーションの大切さも分かったようです。食事には少し苦戦したようですが、時差にも苦しまず、無事に...

槻の木高校 夏の一日

  暑い夏が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。槻の木高校も夏休みに入りましたが、多くの生徒は夏期講習や部活動で頑張ってくれております。平成27年8月3日(月)の槻の木高校の様子をお伝えします。  3年生は8時10分より18時まで夏期講習を行っております。下の写真は8時10分より行っている英語の講習です。受験勉強が本格化し、真剣に取り組んでくれています。  およそ120名ほどの生徒(1・2...

勉強合宿(3年生)

  平成27年7月27日より1泊2日で、関西大学セミナーハウス高岳館にて勉強合宿を行いました。高岳館は関西大学との高大連携として勉強合宿に使用させて頂いております。  今回の勉強合宿には3年生43名が参加しました。写真を撮影するのも憚られるほど集中した状態で自習していました。およそ20時間の自習と一部選択授業を行いました。集中力を養うには絶好の機会になったと思います。この成果が実ることを期待して...

夏休み前 全校集会

 7月17日(金)1限目に夏休み前全校集会を行いました。本校は2期制ですので終業式(前期終業式は9月25日)ではありません。台風による休校の心配もあったのですが、無事に執り行うことができました。                         私からの挨拶の内容は、下文の通りです。(写真...

授業風景 美術科

 7月14日(火)2限目の美術の授業「蓋付き木工パズル制作」を参観しました。生徒への課題は、歌川国芳の寄せ絵作品を参考にして、絵ではなく木工パズルとして制作する「平成の寄せ絵」です。木工で作るだけでも難しいのですが、蓋まで付いているので、かなり難度が高くなります。   生徒は寄せ絵の下絵を考えているところでした。どのような「平成の寄せ絵」ができるのでしょうか。作品の方は、後日ご紹介した...

授業風景 家庭科

 6月30日(火)、2年生の「家庭科」の授業にお邪魔しました。家族の食事計画について「チャレンジ de OBENTO」の授業でした。日本のお弁当は、今や外国人にもブームとなっています。栄養バランスだけでなく、彩りや季節感まで考慮されたものとして驚嘆されています。今回の授業では、各班で考えた主食、主菜、副菜をプレゼンテーションするというものです(写真)。各グループから発表された弁当の献立は、クラス全...

「そよかぜコンサート」で演奏

 平成27年6月14日(日)高槻現代劇場において、そよかぜコンサートが開催され、本校吹奏楽部が発表しました。このコンサートは、高槻市およびその周辺の高等学校10校あまりの吹奏楽部が参加し発表する定期コンサートです。本校は4校目で出演し、「センチュリア」と「炎と森のカーニバル」を演奏しました。部員36名は全力で演奏し、私もたいへん感動しました。入場時、高槻現代劇場の大ホールが満席だったのに驚きました...

6月学校説明会

 平成27年6月13日(土)本校食堂において、6月の学校説明会をおこないました。10時の部も、13時の部も多くの中学生や保護者の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。また、来年度入試選抜制度の改変では、ご迷惑をおかけしております。変更点などの部分は、7月26日(日)にマイドームおおさかで開催されます進学フェアで示されます。ご参考にしてください。

ダンス部引退公演

 平成27年6月11日(木)昼休みに、音楽棟前でダンス部3年生引退公演がありました。昼休みにも関わらず、多くの生徒が集まり応援してくれました。円陣を組み、気合を入れてから始まったダンス(写真上)は素晴らしく、歓声や拍手が起こりました。最後は、決めーズ(写真下)。ダンス部は、学校行事でも、地域のイベントでも、周りを楽しく明るくしてくれる存在でした。3年生は、お疲れさまでした。今後とも、学校のムードメ...

1年 保護者進路説明会

 平成27年6月6日(土)10時より、高槻現代劇場で1年生保護者進路説明会が開かれました。多くの保護者の皆様に出席していただきました。ありがとうございました。1年生は入学以来ようやく2か月が経ちました。生徒は順調に学校に慣れ、頑張ってくれています。今回は、早いようですが科目選択など将来の進路や学校選択につながる話をさせていただきました。まずは、将来につながる未来設計図を描いてください。この想像力が...

体育大会 快い余韻を残し終りました

 平成27年6月2日(火)、第13回体育大会が開かれました。午前8時45分、吹奏楽部の演奏により、入場行進が始まりました。  午前の部は、競技中心で行われました。写真は、大縄跳びのもので、全学年の全クラスで回数を競います。廻し手とクラスメートの息が大切です。特に、回し手は体全体で縄を回す必要があり、大変です。  昼からは、集団競技や集団演技で盛り上がりました。3年男子の棒体操は、集団の集中力が...

体育大会 予行

 平成27年6月1日(月)午後、本校グランドで体育大会の予行を行いました。今年の5月は月間温度が高かったらしいですが、6月に入ってさらに暑くなりそうです。このような暑さでしたが、生徒は元気に入場行進、開会式などの練習をしてくれました。写真は、入場行進の風景で、体育館の3階から入場のタイミングを指示しているものです。明日の体育大会は、8時45分開始です。保護者の方々のご来場をお待ちしています。

体育大会 「舞」の練習

 平成27年5月28日(木)のLHRの時間を利用して、3年生女子が体育大会の集団演技「舞」の練習をしました。全体の通し練習はあまりできず、この日は貴重な練習となりました。最終ということもあって、みんな真剣で熱の入った練習をしてくれました。写真は、「舞」ではなく、体育館前で全員が指示を受けているものです。演技の方は、当日に期待しておいてください。

オランダ遠征参加報告

 2年生サッカー部の芝先君と白石君が、大阪高校体育連盟サッカー部U-17の代表に選抜され、7月下旬のオランダ遠征に参加することになりました。選抜された選手20名のうち2名が本校生徒であることは、たいへん誇らしいことですし、また嬉しいことです。抱負を尋ねると、「技術的なこともありますが、遠征とはどんなものなのか、またオランダ現地の事を勉強したい。」と言ってくれました。活躍を祈っています。

2年保護者進路説明会

 平成27年5月23日(土)午後2時より高槻現代劇場で2年保護者進路説明会を開きました。満席になるほど、保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。2年生は、「中だるみ」といいますか、目標がまだ定まらない時期で実は難しい学年です。この時期に将来について考え始めますが、自分の可能性だけは信じてほしいと思います。児童・生徒の調査で自己肯定感の低さは、世界的にみて大変低いことはご存じだと思います...

3年保護者進路説明会

 平成27年5月16日(土)午後2時より高槻現代劇場で3年保護者進路説明会を開きました。会場の席が足りなくなるほど多くの保護者の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。学習指導室のガイダンス課より、2015年大学入試状況、入試の志願動向、入試結果の分析や2016年入試などについて説明させていただきました。  入試は、最後の最後まで努力し、あきらめない事が重要で、その心理的な克服が実りあ...

PTA総会 講演会

 平成27年度5月16日(土)午前10時より、PTA総会に先立ち、平野前校長(現教育委員会高等学校課 参事)より講演をしていただきました。「槻の木高校に期待するもの」~2年間の校長時代を振り返り、槻の木の今後を考える際に~の演題で約1時間、槻の木高校に対する思いや公立高校のあり方について講演していただきました。槻の木高校で学校運営に携わったこと、PTAと関わったこと、槻の木高校の教職員と共に仕事が...

平成27年度 PTA総会

 平成27年5月16日(土)午前11時より、本校トレーニングルームでPTA総会が開催されました。ご出席いただきました保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。総会では平成26年度活動報告、会計報告、監査報告が報告され、審議、承認されました。また、平成27年度役員選出の後、新役員によって平成27年度活動計画、予算が提案され、審議ののち承認されました。澤田旧会長はじめ役員の方々には、本校の教育活...

部員集会(第1回)

 平成27年5月11日(月)放課後において、体育館で第1回部員集会がありました。第1中間考査まで1週間となり、原則的に部活動はしません。これからは、考査モードに入ります。部員達へは、考査への心構えや諸注意を伝えました。やはり、考査にしても、受験勉強にしても、体力が必要ですね。最後は体力勝負かもしれません。その意味からも、日頃より心身ともに鍛えている部員達(文化クラブも)に期待しています。

学校説明会(本校にて)

 平成27年5月9日(土)午前10時および午後1時から、本校食堂で中学生とその保護者対象の学校説明会を行いました。多くの中学生と保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございます。教員の熱意とそれに応えてくれる槻の木生の様子が分かって頂けたと思います。  本校の学校説明会は、本校の現状の説明以外に、受験生やその保護者の方々の悩みや進路決定に対して少しでも情報提供ができればと思って行っておりま...

前期生徒会役員 認証式

5月1日(金)、校長室で前期生徒会役員の認証式をおこないました。  会長からは、体育大会や文化祭などの学校行事を盛り上げること、また学校行事を通じて槻の木生の良さが分かってもらえるように頑張ることを誓ってくれました。そのような周りの人のために努力する姿勢が頼もしく映りました。今から、体育大会や文化祭が楽しみです。頑張りましょう。    

軽音楽部 引退ライブ

 4月23日(木)昼休み、視聴覚室で行われた軽音楽の引退ライブを鑑賞しました。  これが、引退ライブ3日間の最終日ということでした。ボーカルは軽音楽部3年生唯一の男性部員であるということでした。みんなでダンスを踊って盛り上がりました。学年関係なく、みんな楽しく燃えていました。ライブ後、軽音楽部の生徒が校長室まで挨拶に来てくれました。そういう所が、槻の木生らしいですね。  軽音楽部3年生、ごくろうさ...

前期 始業式

平成27年4月8日(水)、新入生と在校生との対面式をおこないました。その後、始業式を挙行しました。下文は、始業式の校長式辞です。    皆さん、おはようございます。 平野前校長に引き継いで、本年度より新しく校長に着任しました竹下です。よろしく、お願いします。 皆さんとは形の上でははじめて会ったことになっていますが、1年生は入学式で会っておりますし、上級生も部活動の登下校で会っております。...

平成27年度 入学式

平成27年4月4日(土)、平成27年度入学式を挙行しました。下文が、入学式の校長式辞です。  春爛漫の今日の佳き日に、大阪府立槻の木高等学校 第十三回入学式を挙行いたしましたところ、大阪府教育委員会ご代表をはじめ、多くのご来賓の皆さま、保護者の皆さまのご臨席を賜り、高いところではありますが、厚くお礼申し上げます。 ただいま、入学を許可しました新入生の皆さん、入学おめでとうございます。厳しい入試を...