大阪府立山田高等学校
ブログ一覧
学校サイトTOP
サイト内検索
メニュー
ブログ一覧
学校サイトTOP
トップ
2019年
7月
日本語の教科書
日本語の教科書
2019年07月31日 13:42
投稿者: 国際交流
今日は山高生がベントリーの生徒が受講している日本語の授業に入って、 日豪の生徒でお互いにインタビューをする時間がありました。 ベントリーの生徒たちは前回の授業でインタビューの質問を考えたそうです。 何度か相手を交代して行ったのですが、お互いに自分の言いたいことが 伝わる喜びを感じていたようで、とても楽しそうにしていました。 ひとつ気になったのが、ベントリーの生徒が持っている日本語の教科書の名前です。 写真にあるように、教科書の名前がObento(おべんとう) とのこと。 とてもカワイイですよね。
前の記事
次の記事
カレンダー
2022年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
関西空港に到着しました
香港を出発しました
香港に到着しました
最新情報5日13時現在
まもなくメルボルン出発
メルボルン大学の学生とのウォークラリー
バララット・ソブリンヒル
ベントリー出発&メルボルン市内観光初日
フェアウェルパーティー
ベントリーでの授業最終日
年別一覧
2019年 (20)
7月 (10)
8月 (10)
年別一覧 >
ページトップ