すっかりブログの更新が滞っています。
7日の卒業式のあとも、入学決定検査や小中学部の卒業式等あったのですが、年度末の慌ただしさに、ブログの更新をする余裕がありませんでした。
朝、ひとりの卒業生が来ていました。
彼が「見てください!」と差し出した紙片。
そこには職業訓練校「合格」の文字!
大切に折りたたんで、しかもしっかり握りしめて持ってきたのでしょう、クシャクシャになっていました。
「おめでとう!」としっかり握手。
やった!・・・の気持ちが、握手の強さとクシャクシャの合格通知で分かるような気がします。
第3学期もあと数日を残すのみとなりました。
生徒みんなが、「やった!」と思えるような、そんな学校のシステムを考えなければ・・・。
東校から本校に戻ってもこのブログはしますか?
私がいれば、します。
八尾支援学校東校閉校なっても同窓会とか卒業生のハガキとかあるんですか?
東校が閉校になっても、八尾支援学校の卒業生であることに変わりはありません。同窓会は、変わらず本校でありますし、案内のハガキも当然あります。安心してくださいね。