准校長ブログをご覧のみなさま。
あけましておめでとうございます。
本年も引き続き東校と准校長ブログをよろしくお願いしま~す(^^)/
学校は(生徒の登校は8日からですが)仕事始めでたくさんの先生方が新学期の準備をされています。
東校に残された時間はあと3か月・・・。
やり残しのないよう生徒の為の活動に勤しみ、積み残しのないよう移行に向けた取組みに邁進いたします。
さて今年は未年。
羊は「祥」に通じ、中国の吉祥動物(おめでたい・ありがたい動物)のひとつだそうです。
また群れをなすところから「家族の安泰」を表すとされ、いつまでも「平和」に暮らすことを意味しているそうです。
この一年がみなさんにとって「みんな仲良く」「平和」な一年となりますよう祈念いたしまして、新年のあいさつとさせていただきます。
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
今年の四月から本校に戻るのですか?
八尾支援学校の名前は変わらずにあるのですか?
もし八尾支援のなまえかわったら同窓会とかどうなるかなと心配してました。
八尾支援学校の名前は変わりません。同窓会も今まで通りです。今年もたくさんコメントをよろしくお願いしますね。