八尾高の伝統「マラソン大会」晴天の冬空に号砲

着任後はじめての「マラソン大会」私も男子10㎞に参加しました。参加して感じたのはみんながこの行事を楽しんでいるということです。私の目標は「完走」でした。ほぼ最後尾を走っていましたが少なくとも私の周りで走っていた人はそれぞれが自分の中の精一杯を貫いているように見えました。中学生の皆さんの中には「八尾高校は「マラソン大会」があるからちょっと・・・」と偏見を持っている人もいるんじゃないでしょうか。男子10㎞女子7㎞は相当の距離ですからしんどくない人はいないと思います。しかし、この行事を楽しみにしている生徒はたくさんいると思うし、走るのが苦手な生徒も走り終えた後は達成感を感じてくれていると思います。私は途中から左の膝が痛くて何度もやめようと思いましたが、何とか最後まで走りきることができました。ゴールの時競技場のスタンドから拍手と声援を送ってくれた八尾高生の心の温かさと柔らかさを誇りに思います。ありがとう!

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31