今日(2月15日)6限、1年生を対象とした「大阪教育大学講義受講説明会」が行われました。この取組は、希望する八尾高校の生徒が大阪教育大学天王寺校舎でⅡ部の大学生と一緒に講義を受けさせてもらいその成果を八尾高校の単位として認定するというものです。府立高校では唯一八尾高校だけが行っている高大連携事業で、本年度は26名が参加しました。毎年、この取組に魅力を感じて八尾高校を受験してくれる中学生がいます。受講の様子は写真のとおりですが、大学生と一緒に行う実験や造形、演劇や語学(英語以外)の勉強は受講した八尾高生に強いインパクトと新しい発見を与えてくれるようで、受講生の7割が「自分の進路を考える上で影響を受けた」と答えています。もし、このブログを読んで八尾高校の高大連携について興味を持ってくれる中学生がいましたらいつでも八尾高校に電話してください。この取組の他にも「アドバンス教育コース」や大学教授等による出前講義等様々な形の連携事業がありますので、併せて説明させていただきます。中学生の皆さん、寒い日が続きます。風邪ひかないように、志望校合格をめざしてラストスパート頑張ってください!
カレンダー
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
年別一覧
カテゴリ
- 校長 (318)
- 緊急連絡 (75)
- 学年 (3)
- 首席 (3)
- 教務部
- 進路指導部
- 生活指導部 (1)
- 保健部
- 総務部 (8)
- 情報管理担当 (1)
- 専門・委員会 (1)
- 部活動・同好会 (1)
- 校長ブログ (80)