本日、1年生の「学年ブログ」が不具合を起こしましたので、同ブログで発信している情報を「緊急連絡ブログ」でもお知らせしています。今回は、「持ち物チェック表」の修正版と「健康観察表」を添付しています。
また、休校期間中の登校日の通学に関して「電車やバスで通学する予定の生徒でも自転車通学を認める」ことや「登校日の服装は制服でなくても構わない」こと等を追記しています。
以下「学年ブログ」の文章です。
1年生のみなさん
緊急連絡ブログでも連絡があったように5月13日(水)に登校してもらいます。
1~4組は9:30まで、5~7組は14:00までに手洗い指導を受けて指示された教室に集合してください。
手洗い指導がありますので、ハンカチやタオル(ペーパータオル可)を持参してください。
また、マスクをして登校してください。(ない場合はタオル等で代用すること)
通学時には人と対面する状況を避けて、つり革や手すりを極力触らないように注意してください。
学校に電車通学で登録している生徒も自転車で通学してもかまいません。
服装は制服である必要はありません。
持ち物は「持ち物チェック表」の通りです。プリントアウトしてチェック表として使用してもらってもいいですし、Web上で確認するのに使ってもらってもかまいません。忘れ物のないようにしてください。
また、「健康チェック表」は本日の分から表の項目をチェックしておいてください。13日の登校日に用紙を配布して記入してもらいます。
登校日は少しでも症状のある人は無理をせず自宅で待機してください。(欠席にはなりません。)