いよいよ文化祭が今週末にせまっています。
文化祭に向けた準備を見ていると、自分の高校時代の文化祭を思い出します。
私が高校1年生のときは劇をしたのですが
クラスの女子が「姫の役を女の子がしてもおもしろくないから男の子にしよう」と言い出したため、
私は姫の役で出演することになりました。
人生で初めて口紅をし、人生で初めて化粧をし、人生で初めてドレスを着ました。
あれ以来、口紅をつけ化粧をし、スカートをはいたことはありませんが、
あの体験したことのない独特の感触は今でも忘れられません。
私自身の話が長くなりましたが、
夕陽丘高校では今日から午前中は授業、昼からは各クラスとも文化祭準備になっており、
学校のあちらこちらで文化祭に向けた準備に取り組んでいます!
体育館ではステージ発表のクラスの練習が行われています。
動きやセリフなどの練習だけでなく、照明の確認なども入念にチェックしています。
校舎の外では、各クラスの出し物やイベントを宣伝する垂れ幕や、
ステージ発表で使用する道具の製作の様子を見ることができます。
また、放課後には有志などで出演する生徒が中庭などでダンスや歌の練習などを熱心にしています。
どのクラスも一致団結し、ずっとずっと思い出に残る文化祭にしてほしいと思います。
5日(土)は地域の方や、夕陽丘高校をめざしている中学生の皆さんをはじめ、
一般の方にも公開しています。
ぜひ、夕陽の学校行事の様子も見ていただけると嬉しいです!お待ちしています。