さきほど2日間にわたる文化祭が大盛り上がりのうちに終わりました!
今日は文化祭の様子を写真を中心にお届けします!

3年生の食品バザーの準備です。


学友会館の2年生の垂れ幕です。

3年生と1年生は本館に垂れ幕をつけました。

1年生のイベントの様子です。

自治会の生徒のみなさんです。
当日だけでなく、計画や準備など、本当にがんばってくれました。

読書文芸部と漫画研究部の物品展示と販売です。

2年生のステージ発表直前のクラスの楽屋の様子です。

終了後に記念撮影!

2年生のグラウンドでのイベントです。
小さいお子様や多くの家族連れの方なども多数お越しいただきました。

PTAの方々によるバザーやドリンクなどの販売です。

自治会企画のイベント『一期一会』の掲示板!

こちらはグラウンドステージです。
自治会企画の『なりコン』(なりきりコンテスト)の様子です!

こちらも自治会企画『Y-1』(夕陽丘高校の漫才コンテスト)です。
めっちゃ盛り上がりました!!!

全部門が終了し、閉会式です。

2日間にわたる文化祭もいよいよ後夜祭を残すのみ!
名残惜しみながらの片付けです。

片付けと教室などの現状復帰の速さには非常に驚きました。
非常にすばらしかったです。
最後に体育館で行われた後夜祭の様子です。
YMW部のライブや、ダンス部のステージ、
なりコンとY-1の表彰、有志によるブレイクダンスの発表など、最後の最後まで大盛り上がりを見せました。
2日間、あっという間の時間だったと思います。
3年生を中心に、文化祭を本当に盛り上げ、楽しんでいる様子が印象的でした。
写真をあげさせてもらった以外にも、非常にたくさんのイベントや発表、展示など充実した文化祭でした。
また音楽科はヴィオーラホールにてピッコロコンチェルティスタもあり、多数の保護者の方や中学生、地域の方にもおいでいただきました。
月曜日からまた心を引き締め、勉強にクラブに全力を注ぎましょう!