5日間の期末考査とともに、今年度の前期が終了しました。
考査終了後の前期終業式と全校集会の様子です。
校長先生から授業アンケートについて、最近の出来事から
天高戦の優勝、音楽科定期演奏会(NHKあほすき放映)・
バリアフリーコンサートの成功、エコノミストへの記事掲載について、
ノーベル賞受賞の大村さんの名言について紹介がありました。
続いて表彰伝達です。多くのクラブが主に大阪府の大会で活躍しました!
最後には天高戦の優勝カップが
男子バスケットボール部の主将と女子バレーボール部の主将に手渡されました。
以前行われていた天高戦が天王寺高校の創立110周年、
夕陽丘高校の創立100周年を記念して平成18年に復活して以来、
今年度は初めて天王寺高校に勝利しました!
前期が終了したばかりですが、3連休を経て火曜日からいよいよ後期がスタートします。
朝夕を中心に肌寒い季節になってきたので、風邪を引かないように
体調管理を徹底して、よいスタートダッシュを切りましょう!
天高戦おめでとうございます!
夕陽丘といえば音楽科や芸術面での活躍が注目されますが、この勢いに乗って運動部もさらに活躍していかれることを楽しみにしています(^^)
励ましのコメント有り難うございます。
先日同窓生の方が運動部に支援していきたいと嬉しいお言葉をいただきました。
生徒、教職員ともに日々精進しています。練習の過程を大切にしながら、成果につなげたいと考えます。
100周年記念誌に卒業生の皆さんの輝かしい活躍の数々を拝見しました。後輩への応援今後とも宜しくお願いします。