2001年2月8日(木)5・6限を使って体育館で英語暗唱大会を行いました。 演題はアメリカの黒人公民権運動の指導者であるキング牧師の名演説 ”I have a Dream ” です。 23期生全員が英語の時間にこの演説の一部分を暗記し、クラスの前で発表。 そこでクラス代表を決め、学年全体の前での発表となりました。
代表となった人達の発表はどれも素晴らしく、その発表を聞くみんなの態度も立派でした。
以下、発表者、聴衆の生徒の感想をお読み下さい。



![]() |
暗唱大会はすごい緊張しました。 一応覚えていたけど、スラスラ読めなかったので・・・・ 何かしている時、英語の授業中とかだけじゃなくて、 いつでも、 ” I have a dream ” が 頭から離れませんでした。 そして当日、全然緊張してなかったのに、 イスに座りだすと、すっごいドキドキして、 覚えてたのが全部飛んでいきそうでした。 壇上に登ると、もう何が何だかわからなくなったけど、 一応全部間違えずに言えて良かったです。 こういう経験はもうできないと思うけど、 いい経験ができたと思います。 |
スゴイッ!!と思った。 みんな発音とか、かなりうまかったし、 スラスラ読んでたし、よく覚えれるなーって思った。 みんなの前で読むんとかホンマ恥ずかしいのに 全然つまったりしてなくて、ほんますごいと思った。 私やったら、絶対むりやわーって思った!!! みんな頑張ったんやーって思った。 |
![]() |
![]() |
みんな丸暗記して、スラスラ読めてびっくりした。 優勝した子は声がでかくて、 キング牧師にちょっと似てておもしろかったし、 すごく聞きやすかった。 あんな大勢の人の前で、あんなハキハキ言えるのが ズゴイって思った。 みんなよくできてたと思います。 私も英語あんなスラスラ読めるように努力しよって思いました。 |


