Loading...
小学部
教育目標
(1)明るく健康で、心身を大切にする子どもに育てる。
(2)自分の考えを積極的に友達に伝えるとともに、友達の意見を大切にする子どもに育てる。
(3)基礎的な学力と言語力を身につけ、実生活に活用できる子どもに育てる。
(4)自己の障がいを理解し、可能性を広げていく子どもに育てる。
(5)将来社会で生きていくために必要なことについて考える力をもてる子どもに育てる。
年間行事
| 4月 | 入学式 |
|---|---|
| 1年生の歓迎会 | |
| 春の遠足 | |
| 5月 | 春の三校交流会(5,6年) |
| 6月 | 日曜参観日(全校) |
| 7月 | |
| 宿泊学習(4,5年) | |
| お話会 | |
| 9月 | 体育祭(全校) |
| 10月 | |
| 修学旅行(6年) | |
| 秋の遠足(低学年) | |
| 秋の三校交流会(4,5年) | |
| 12月 | マラソン大会 |
| 2月 | 先輩の話を聞く会(高学年) |
| 3月 | 6年生を送る会 |
| 卒業式(小中合同) |
※他にも、西百舌鳥小学校との交流会を毎年行っています。
学校生活の様子
◇小学部は、聴覚口話法とともに、トータルコミュニケーション手段(発音サイン・指文字・手話・身振りなど)を用いて、豊かでスムーズなコミュニケーションができる子どもを育てています。
◇個々に合った学習で学力を伸ばしています。
◇全学年でのたてわり集団活動を行っています。
| 3年生の時間割(例)4月~9月 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
| 堺ろうタイム | 児童朝礼 | 朝の会 | 朝の会 | 朝の会 | 朝の会 |
| 1 | 国語 | 国語 | 算数 | 国語 | 算数 |
| 2 | 算数 | 算数 | 国語 | 算数 | 音楽 |
| 3 | 体育 | 理科 | 聴能 | 体育 | 国語 |
| 4 | 国語 | 外国語活動 | 社会 | 国語 | 学活 |
| 給 食 ・ 昼 休 み | |||||
| 5 | 道徳 | 社会 | 図工 | 発音 | 理科 |
| 6 | 総合 | 図工 | 音楽 | ||
| 下校 | 2時45分 | 3時15分 | 3時15分 | 3時15分 | 2時45分 |
| 6年生の時間割(例)4月~9月 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
| 堺ろうタイム | 児童朝礼 | 朝の会 | 朝の会 | 朝の会 | 児童朝礼 |
| 1 | 国語 | 算数 | 国語 | 国語 | 算数 |
| 2 | 算数 | 国語 | 聴能 | 理科 | 国語 |
| 3 | 社会 | 発音 | 社会 | 算数 | 家庭科 |
| 4 | 体育 | 道徳 | 理科 | 体育 | 家庭科 |
| 給 食 ・ 昼 休 み | |||||
| 5 | 外国語 | 社会 | 算数 | 図工 | 体育 |
| 6 | 理科 | 外国語 | 児童会 | 図工 | 音楽 |
| 下校 | 3時15分 | 3時15分 | 3時15分 | 3時15分 | 3時15分 |
教育課程
※小学部は3つの課程があります。
Aは自立活動を中心の課程、Bは下学年教科書対応の教育課程、Cは準ずる教育課程。
| 教科等名 | 年間授業時数計画 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||||
| A | B | C | A | B | C | A | B | C | A | B | C | A | B | C | A | B | C | |
| 国語 | 4 | 7 | 9 | 4 | 7 | 8.5 | 4 | 6 | 7 | 4 | 7 | 7 | 4 | 6 | 5.5 | 4 | 5.5 | 5.5 |
| 社会 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 2 | 2 | ― | 2 | 3 | ― | 2 | 3 | ― | 2 | 3 |
| 算数 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 |
| 理科 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 2 | 2 | ― | 2 | 3 | ― | 2 | 3 | ― | 2 | 3 |
| 生活 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | ― | ― | 4 | ― | ― | 4 | ― | ― | 4 | ― | ― |
| 音楽 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1.5 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 |
| 図画・工作 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1.5 | 2 | 2 | 1.5 | 2 | 2 | 1.5 |
| 家庭 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
| 体育 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2.5 | 2.5 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 |
| 外国語 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 2 | ― | ― | 2 |
| 道徳 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 特別活動 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 自立活動 | 10 | 5 | 4 | 9 | 5.5 | 4 | 8 | 5 | 4 | 8 | 5 | 4 | 7 | 5 | 4 | 7 | 5 | 4 |
| 総合 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 外国語活動 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ― | 1 | 1.5 | ― |
| 合計 | 29 | 29 | 29 | 29 | 29 | 29 | 30 | 30 | 30 | 31 | 31 | 31 | 32 | 32 | 32 | 32 | 32 | 32 |