地学部

地学部  地学部では、宿泊天体観測(2か月に1回程度)での天体写真撮影、酸性雨の継続観測などを行っています。酸性雨については主要成分分析・酸性度・導電率の測定(おもに水・金曜日)や気象条件との関連性について調査しており、研究成果は文化祭や大阪府高等学校地学クラブ研究発表会で報告しています。
 部活の雰囲気は和気あいあいと仲が良く、楽しく活動しています。

【校長ブログ】『織姫』を見せて貰えました~地学部合宿

地学部発表" 地学部発表"

主な活動

大阪府高校地学クラブ研究発表会・酸性雨の研究・天体観測会 など
■受賞歴
2012 日本地質学会第119学術大会(大阪府立大学)
2013 日本地学教育学会第67回全国大会(大阪教育大学)
2014 日本理科教育学会第64回全国大会(愛媛大学)
2014 地学教育研究会 生徒地学研究発表大会 優秀賞
2014 サイエンスキャッスル2014(西日本大会) 研究奨励賞「雨水組成と広域的気流についての研究」
2015 日本地球惑星科学連合大会(幕張メッセ)パブリックセッション「高校生によるポスター発表」努力賞
2015 大阪府高等学校地学教育研究会主催生徒地学研究発表会 優秀
2015 サイエンスキャッスル2015関西大会 研究奨励賞
2016 大阪府学生科学賞 優秀賞
2016 大阪府高等学校生徒地学研究発表会 優秀
2017 地学クラブ研究発表会「酸性雨の研究」
2018 地学クラブ研究発表会「酸性雨の研究」

クラブ紹介のトップへ戻る