平成20年度の活動 平成21年度の活動 平成22年度の活動

  

今後の予定

 2月  3年学年懇談会、冬のプランター植え替え、制服リユース案内、冊子「紫錦」発行

PTA新聞第8号(広報委員会)

 12月22日(水)終業式の日に、PTA新聞第8号を配布しました。
 文化祭や修学旅行の写真、PTAの活動報告、生徒の部活動の大会結果などです。ビジュアルで読みやすい紙面はいつも好評をいただいています。ぜひご覧下さい。


ウィンターイルミネーションの飾り付け

 11月28日(月)、校門付近の樹木へのイルミネーション飾り付けを行いました。
 総勢24名の保護者、教員、生徒有志が参加し、わいわいと楽しみながら2時間足らずで作業は完了しました。
 飾り付けられたイルミネーションは、ソーラー電源&LEDというエコなもので、日暮れと共に美しく点滅して、下校する生徒や教職員のこころをなごませてくれます。 


社会見学(保健厚生委員会)

 11月11日(金)、「社会見学」に行ってきました。
 今年度のテーマは「大阪探訪」ということで、大阪地方裁判所見学→551蓬莱でシュウマイ&豚まん手作り体験→水上バス乗船というコースを楽しみました。
 あいにくの雨でしたが、15名の参加者が和気あいあいのムードで交流を深め、充実した社会見学となりました。


PTA喫茶コーナー(本部役員)&お花屋さん(文化生活委員会)

 11月5日(土)文化祭で、今年も喫茶コーナー(無料)とお花屋さんを出店しました。どちらも好評で、たくさんの方に利用していただきました。


『KOOZA』鑑賞(生涯学習・文化生活委員会共催)

 10月5日(水)中之島ビッグトップにて、「クーザ」観劇会が行われました。定員30名のところに、約50名の応募があり抽選となりました。
 舞台は本当にすばらしくて、迫力のある演技に目を見はり、幻想的な美しさに感動しました!


第61回全国高等学校PTA連合大会

 8月24日から3日間、北海道で第61回全国高等学校PTA連合会が盛大に開催され、本校から、本部役員の4名が参加しました。
 「北海きたえーる」で開かれた全体会の公園は、香山リカさんの心療内科医としての経験に基づくお話でした。心を病んでいく子どもたちはほとんどが「普通の子」で、 どちらかというと大人たちにとって「いい子」で有るために、なかなかその子たちの心の叫びに気づいてやれないという内容でした。
 講演の後、地元の高校生によるソーラン節が披露されました。会場が揺れるくらいの迫力に圧倒されると同時に、真剣に取り組んでいる子どもたちにとても清々しい感動をもらいました。


PTA新聞第7号(広報委員会)

 7月20日(水)終業式の日に、PTA新聞第7号を配布しました。
 体育祭や遠足の写真、PTAの活動報告、生徒の部活動の大会結果など、ビジュアルで楽しい紙面をぜひご覧下さい。


救急処置講習会(保健厚生委員会)

 7月8日(金)普通救命講習会が行われ、保護者および体育系クラブの代表者が受講しました。今年も吹田市消防署救命隊3名の方に来ていただき、人形を使って、心肺蘇生法、AEDの使い方を学びました。


学年懇談会(生涯学習委員会)

 7月に各学年の学年懇談会が行われました。
  3年生 7月5日
  2年生 7月6日
  1年生 7月5日
 各学年とも、学校生活の様子や進路についてなど、担任団の先生たちとざっくばらんに話をし、有意義な時間を過ごしました。


体育祭(保健厚生委員会)

 6月8日(水)、体育祭が行われました。生徒&見学にきた保護者の熱射病の予防のため、PTAテントの所でお茶を配りました。大忙しでしたが、大好評でした。  また、保護者の皆様に、一家族1食ですが、お弁当(本校の食堂がつくりました)を配りました。食堂の味が試せるとあって、こちらも大好評でした。


春のプランター植替え(文化生活委員会)

 5月24日(火)、総勢11人が参加し、玄関前のプランターの植え替えを行いました。当日朝から雨でしたが、午後からはお天気に恵まれ、楽しく作業することができました。


PTA総会

 5月7日(土)、PTA総会が行われました。内容は下記の通りで、それぞれ承認されました。
  平成23年度役員紹介
  平成22年度活動報告、決算報告
  平成23年度活動案、予算案
  平成22年度後援会活動報告



 ページのトップへ戻る