本文へスキップ

〒578-0925 大阪府東大阪市稲葉2丁目3-25  大阪府立たまがわ高等支援学校

共生推進教室


  共生推進教室の概要 /  共生推進教室の目的 /  設置校での生活 ・ 本校での生活 /  在籍状況 /  リンク

共生推進教室の概要

 本校ではこれまで4校の共生推進教室を設置していましたが、平成27年度より府立金剛高等学校と府立枚岡樟風高等学校の2校の募集となりました。
設置校である高等学校と連携して共生推進教室で学ぶ生徒の支援をしています。

 共生推進教室の生徒は学籍は「たまがわ高等支援学校」ですが週に4日、設置校である高等学校で授業を受け、部活動や学校行事にも参加しながらともに学んでいます。
 本校には毎週火曜日に登校し、本校の専門科目である「清掃、販売、バックヤードサービス、オフィスサービス、産業基礎、福祉、園芸」などの職業実践の学習や、キャリア教育を通じて就労に必要な力を育てていきます。

 本校の生徒とは、交流クラスで昼食をとったり、スポーツ大会などで交流を深めています。

共生推進教室

共生推進教室の目的

「ともに学び、ともに育つ」
 府立知的しょうがい高等支援学校職業学科の共生推進教室を府立高等学校に設置し、両校の連携協力のもと、高等支援学校の生徒が、高等学校の生徒とともに学び、交友を深めていくことをめざしています。

府立高等学校における知的障がいのある生徒の教育環境整備事業
http://www.pref.osaka.lg.jp/shienkyoiku/jiritsu-kyousei/index.html

↑ トップ

設置校での生活 ・ 本校での生活

設置校での生活

各設置校の生徒と共に授業を受けます。また、個別での学習も行います。

設置校授業イメージ

各設置校の行事に参加します。

設置校授業イメージ

設置校 登校日の一日(時間は各校により異なる場合があります)

 8:40  8:40〜 8:50〜  12:40〜  13:25〜 15:15〜  15:30〜
 登校  朝礼  授業  昼休み  授業  終礼  部活動
本校での生活

毎週火曜に登校し、職業実践の授業を学びます。

 学年  1・2限  3・4限 5・6限 
 1年  自立活動  清掃  販売
 2年  清掃/販売  流通サービス
(オフィス・バックヤード)
 産業基礎
 3年  清掃/販売  園芸  福祉
本校職業科授業イメージ

本校 登校日の一日

 8:40  8:45〜 9:00〜  12:30〜  13:20〜 15:05〜   15:25〜
 登校  朝の
自立活動
 授業(専門)  昼休み
(本校生徒と交流)
 授業(専門)  帰りの
自立活動
 下校
↑ トップ

在籍状況

平成31年度の在籍状況  
 設置校  人数構成  合計人数
 枚岡樟風  1・3年生 各3名/2年生 2名  計  8名
金剛  1・2・3年生 各3名  計  9名
  合計  17名

リンク

枚岡樟風高校共生推進教室
http://www.osaka-c.ed.jp/hiraokashofu/kyousei/kyousei.html

金剛高校共生推進教室
http://www.osaka-c.ed.jp/kongo/kyousei/kyousei_top.html

「高等学校におけるともに学び、ともに育つ教育の推進」
http://www.pref.osaka.jp/shienkyoiku/

府立高等学校における知的障がいのある生徒の教育環境整備事業
http://www.pref.osaka.lg.jp/shienkyoiku/jiritsu-kyousei/index.html