ぴあ農園だより1

自立支援コースぴあでは、生徒たちが生活スキル(自立活動)の授業内容の一つとしてぴあ農園で農業作業を行い、毎年、様々な野菜や果物を栽培しています。今夏、ぴあ農園では、定番のミニトマトやきゅうり、オクラ、大玉スイカだけでなく、水なすやイタリアンパセリ、まくわ瓜、ズッキーニ、ワイルドストロベリー、日向夏など、20種類もの作物を育てています。作物プレートは、ぴあの生徒たちがインターネットなどで作物を調べながら描いたものです。

写真のように、今、夏野菜が花盛りを迎えています。それぞれの花が何の野菜の花なのか、みなさんはわかりますか?野菜の花は野に咲く花のような楚々としたイメージがありますが、よく見るとそれぞれ個性的な色・形をしていてとてもきれいです。

240611_きゅうりの花.jpgのサムネイル画像240611_オクラの花.jpgのサムネイル画像240611_大玉スイカの花.jpgのサムネイル画像240611_ミニトマトの花.jpgのサムネイル画像

今年は、さつまいも(紅はるか)をたくさん植え付けました。ぴあの生徒、生徒会、クラブ員有志で大切に育て、12月に行うクリーンキャンペーンで、阿武高生や地域の方々と一緒に、野外活動スペースで「焼きいも大会」を行うことを計画しています。

ぴあ農園は、正門を入り真正面の方向(クスノキの奥)・プール横のスペースにあります。本校お越しの際は、ぜひご覧ください。