本日(4月24日)、1年生を対象にSNS講演会を実施しました。
NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原嘉一さまを講師としてお招きし、「スマホやSNSのトラブルから身を守るために」をテーマにご講演いただきました。
SNSはとても便利なコミュニケーションツールとして、私たちの生活にはなくてはならない存在になっていると思います。本日の講演では様々なSNSに潜んでいる危険性について知ることができました。
SNSに潜む危険を知り回避できても、時間とともにさらなる危険が生まれてきます。そのためにも常に情報をアップデートして自身の身は自分で守らなければならないと思いました。大人や子ども、教員や生徒という立場に関係なく、すべての人が安心して過ごせるためにもSNSの危険性には常に高いアンテナを立てておきたいと思います。
生徒の皆さん、本日の内容を家庭でも共有してください。そして、必要な設定を忘れずにやってください!