<6月21日(金)六月のようす(1)体育祭>

○6月6日(木)、第70回体育祭を開催しました。

○今年度の体育祭も三学年を縦割りにした団対抗戦となりました。穏やかな天気に恵まれ、素晴らしい体育祭になりました。

○体育祭の閉祭にあたり、校長から下記の概要の話をしました。

○生徒の皆さんは今年度の体育祭のスローガンにあるとおり「完全燃焼」していましたか。

○私から生徒の皆さんに三点を伝えます。

○まずは皆さんへの感謝です。生徒の皆さんが最後まで、安全を含めて、協力をしてくれました。準備・運営について、生徒会役員、応援団、クラブ員、体育委員をはじめ生徒の皆さん、ほんとうにありがとうございました。

○2つめ、採点・評価について。特に応援団について、それぞれが工夫をこらした応援・パフォーマンスでした。応援団長・副団長を中心にすべての団員の協力がありました。順位を付けるのがほんとうに難しかったです。

○3つめ、いろいろなひとへの感謝について。保護者の皆さまには、平日のお忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。食堂の皆さま、近隣の皆さまに感謝を申しあげます。

○三年生は、独自の学年種目「背渡りリレー」、「全員リレー」において、実施内容の工夫、各クラスの一致協力する姿をみることができました。また、担任団の先生と協力した準備がほんとうによかったと思いました。

○二年生、一年生の皆さんは今日のよかったところを次年度の体育祭に引き継ぎ、発展させてください。

○生徒の皆さんに、今日の体育祭での頑張りを、今後、文化祭などの行事や日々の生活において発揮することを期待しています。