2023年7月アーカイブ

<7月23日(日)大阪府公立学校進学フェア2024>

○7月23日(日)大阪府公立学校進学フェア2024(以下進学フェア)に参加しました。 ○進学フェアは、大阪府教育育委員会の主催によるもので、大阪府の公立高等学校等の魅力と進学時に必要となる情報を来場者に伝え、中学生が進学に明確な目標を持ち、高校入学後に充実した学校生活を送るための一助といること、を目的として開催されています。 ○会場は、大阪市住之江区のインテックス大阪でした。 ○午前10時前の開催...

<7月21日(金)教職員PTA救急法講習会>

○7月21日(金)午後、本校の総合実習室にて、教職員PTA救急法講習会を開催しました。 ○救急蘇生法(胸骨圧迫・AED)について学び、緊急時の判断・対応ができるようにすること、を目的として実施しています。 ○昨年度までは、感染症のために実地訓練ができなかったのですが、今年度は三年ぶりの実地開催となりました。 ○本校近隣の大阪ハイテクノロジー専門学校から、講習の講師に来ていただきました。 ○講師の方...

<7月21日(金)一学期終業式>

○7月21日(金)は一学期終業式です。 〇終業式では、この間いろいろな大会等に参加して表彰を受けた生徒の皆さんを紹介しました。 また、以下の概要のお話をしています。 ○本日は7月21日(金)一学期の終業式です。2つ話をします。1学期のふり返り、夏休みを迎えるにあたって、です。 ○1 1学期のふり返り ○2・3年生の皆さんには、始業式で、67期生は3年生として、68期生は2年生として、新たな気持ちで...

<7月15日(土)いろいろな行事がありました(3)>

○大阪府教育センターにて、大阪府教育庁が主催する「OSAKA多文化共生フォーラム2023」が開催されました。 ○このフォーラムの目的は、以下の概要です。 ○府内の日本語指導が必要な中学生や外国にルーツのある中学生が、同じ言語を母語とする他校の中学生と出会ったり、他の学校での多文化共生の取組みを知ったりすることを通して、アイデンティティを育むこと ○参加者が高校生の話や高校生活に関する情報を聞くこと...

<7月15日(土)いろいろな行事がありました(2)>

○自然科学部は能勢方面にフィールドワークに出かけました。 ○7月11日(火)に事前のレクチャーを受けており、7月15日(土)は梅田に集合して、能勢妙見山から初谷方面に向かいました。森林の観察、「里山」の理解、プラナリアの採取を行いました。 ○自然科学部の皆さんには、自然に直接触れたり、観察することによって、いっそう深い学びをしてほしいと思います。 ○引率していただいいた先生方、ありがとうございまし...

<7月15日(土)いろいろな行事がありました(1)>

○第105回全国高校野球選手権記念大阪大会の一回戦の試合が、午前9時から吹田市の万博記念公園野球場でありました。 ○対戦相手は大阪府立北かわち皐が丘高等学校です。硬式野球部の皆さんは日頃の練習の成果を存分に発揮してくれていました。 ○日頃からご支援をいただいている硬式野球部生徒の保護者の皆さま、卒業生(OB)の皆さまに感謝を申しあげます。 ※現地観戦してきました。

7月12日(水)2限、幼児教育コース3年生の科目「子どものための音楽表現」では生徒の発表会がありました。 〇東淀川高校は全日制普通科の高校で、二年次から文系・理系・幼児教育コース・看護医療コースに分かれて、それぞれ特長のある科目を学びます。 〇幼児教育コースの生徒は二年次に「子どものための表現演習(週2時間)」のうち一時間、三年次に「子どものための音楽表現(週2時間)」でコース科目として音楽の学習...

〇7月9日(日)午後、大阪府教育庁教育振興室高等学校課の主催により、大阪府教育センターで、令和5年度 帰国・渡日生徒のための進路支援説明会が開催されました。 〇参加者は、大阪府立高等学校で学んでいる帰国・渡日生徒、及び保護者・教職員の方です。 〇まず、大阪府教育庁の方からのごあいさつがありました。 〇次に、「進路について」として、大学についての説明や入試制度の説明がありました。続いて、「奨学金につ...

〇7月8日(土)令和5年度大阪府立高等学校PTA第一ブロック協議会が阪急豊中駅付近のホテルア イボリーで開催されました。この協議会は大阪市(淀川区・西淀川区)と豊能地区にある府立高等学校(現在は15校)のPTAで構成されています。 〇この三年間、新型コロナウイルス感染症の影響でこの協議会は開催されていませんでした。今回は久しぶりの対面開催となりました。東淀川高校からは、PTA役員の方お二人と校長が...

<7月10日(月)7月前半・最近の学校のようす(2)>

○7月6日(木)放課後、前期生徒会役員の認証式を校長室で行いました。 ○6月生徒会役員選挙で当選した10人のうち、残念ながら当日欠席であった一人を除いた9人が、生徒会の顧問の先生方と校長室に来てくれました。 ○校長から一人ひとりに人認証状を渡した後、前期生徒会で取組みたいことを聞きました。校則をみなおすこと、球技大会、校内の清掃活動、校内のバリアフリー化を提言してくれた人もいました。 ○私から、選...

<7月10日(月)7月前半・最近の学校のようす(1)>

○7月前半の学校のようすをお伝えします。 ○7月5日(水)一学期期末考査が終わりました。 ○6月28日(水)から、7月5日(水)は一学期期末考査でした。 ○生徒の皆さんは、この考査で日頃培った力を発揮することができたでしょうか。学期末の成績には提出物等の内容や提出状況が加わります。考査以外の学習場面でも力を発揮してください。 ○7月5日(水)の考査終了後から、部活動が再開しました。5日(水)は曇っ...