1学期終業式

7月18日(金)午前中に終業式を実施しました。

式では、まず私から「体育祭での皆さんの頑張り」や「登下校時刻の設定」、「夏休みの過ごし方」などについてお話ししました。特に、休み中の過ごし方については、生活リズムや安全面にも十分に気を付けて、充実した期間にしてほしいという思いを込めました。

続いて、4つの部活動 ― 多文化研究部、女子バレーボール部、陸上競技部、軽音楽部 ― に対し、活動の成果として賞状等の授与を行いました。どの部も誇らしい活躍を見せてくれました。

その後、生徒指導部長からは、4月からの遅刻や欠席の状況を振り返りつつ、校則を守る大切さについての話がありました。自分たちの行動を見直し、よりよい学校生活につなげていきたいところです。

最後に、保健委員会から大掃除について、そして生徒会からは1学期の取組みの報告がありました。

明日からは夏季休暇に入ります。暑さが厳しくなる時期ですので、熱中症などに十分注意しながら、元気に毎日を過ごしてください。