中間考査の最終日、考査終了後体育祭に向け、結団式が行われました。 体育祭では、合計7つの団で優勝をめざし競い合います。結団式では、最初に生徒会からスローガンや注意事項の説明がありました。続いて各団の紹介、団長による応援パフォーマンス順の抽選がありました。最後はそれぞれの団で集まり、顔合わせを行いました。団長を中心に熱気に満ちた雰囲気が広がり、早速団員たちが声を掛け合う姿が見られました。 今年も体育...
2025年5月アーカイブ
5月17日(土)に第1回PTA役員会・実行委員会が開催されました。総会については、事前に保護者等の皆様に送付した総会資料をご確認いただき、承認を得ることができました。新たな役員の皆さんを中心に活動を進めていただきます。学校教育活動等へのご支援よろしくお願いいたします。 (役員の方から、玄関先のお花が「キレイですね」と声をかけていただきました)
5月2日(金)は、全学年そろっての遠足の日です。 1年生は箕面市立青少年数学の森野外活動センターへ。 2年生は服部緑地公園へ。 3年生は生駒山麓公園へと出かけました。 午前中は雨模様ですが、午後には天気が回復してくる予報です。自然の中で、普段は気づかない友達の一面を見たり、ちょっとしたチャレンジを楽しんだりできるでしょう。 仲間との楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
5月になり、春から初夏へと移り変わる時期になりました。朝の空気は爽やかで、陽射しも暖かく、過ごしやすい季節です。 4月は入学式をはじめ、多くの新しい取り組みがあり、あっという間に過ぎていきました。今月は2日に全学年遠足が予定されています。大型連休をはさみ、15日からは中間考査が始まります。勉強や行事に集中し、充実した一ヶ月にしていきましょう。