4/16(日)春季大会団体戦予選リーグ

こんにちは。市岡高校ソフトテニス部顧問の柴田です。今回は4/16(日)に開催された春季大会団体戦予選リーグの結果報告をさせていただきます。

今回は高体連主催の公式戦となる春季大会団体戦の予選リーグに参加しました(ちなみに3月の公立団体とは異なり、高体連の大会は合同チームが認められていないため、男子は人数不足でエントリーしておりません)。春季大会は団体戦、個人戦ともに府大会から近畿、インターハイに繋がる大会となります。団体戦は府大会のベスト12で近畿大会、優勝でインターハイに出場、個人戦は府大会のベスト16で近畿大会、ベスト8でインターハイに出場することができます。いずれも、強豪校に勝ち上がらないと進めないので非常に厳しい道のりですが、市岡高校もいつかは近畿大会へ出たいと思っています!

さて、団体予選当日の話に戻りますが、4/1に行われた抽選の結果、予選会場は寝屋川公園テニスコートで午前の試合、対戦校は高石高校と天王寺高校との3校リーグになりました。対戦する2校ともに役員の先生のいる学校で部へ昇格したばかりの市岡からすると格上の相手となりました。なんと今回は、体験入部後すぐに入部を決断してくれた1年生も団体メンバーとして出場してくれました。試合結果は下記の通りです。

【女子試合結果】 

市岡高校 0-③ 高石高校

市岡高校 0-③ 天王寺高校

残念ながら予選敗退となりました。結果だけを見ると全然ダメなようにも見えますが、1試合ずつの内容は競っているものや勝てそうだったものもあり、いい試合だったように思います。初参加の1年生も楽しんで試合をしてくれていたのでこれからが楽しみです。次は4月末に春季大会個人戦がありますので、それに向けて頑張ります。今後も応援よろしくお願いします!

IMG20230416111243.jpgIMG20230416114343.jpgIMG20230416114348.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※合同練習や練習の見学などを希望される場合は、本校ソフトテニス部顧問の柴田(06-6582-0330)までいつでもお気軽にお問い合わせ下さい!

ソフトテニス部の紹介