3限2年生調理実習と5限LHR後期自治会役員選挙です!

 3限、良い香りがフロアに漂っていました。香りに誘われ覗いてみると、調理実習の片づけをしているところでした。「シャッターチャンスを逃した~」と思っていると、担任の先生が「撮りましたよ~」と写真を提供してくれました!!本人らの許可を得ていないので、ここでは料理だけご紹介。麻婆豆腐と中華スープを作ったようで、香りから察するにおそらく良い仕上がりだったのでは!?と、予想します。実際、生徒のみなさん、とても良い表情で写っていました!!

 

 5限は3学年揃って、自治会役員選挙。候補者が、よりよい学校生活のために取り組みたいことなどを堂々と演説し、全校生徒から拍手をもらっていました。その後、教室に戻り、信任投票です。

  IMG_2888.jpeg IMG_2887.jpeg

 IMG_2890.jpeg

 役員選挙演説会のあとには、生活指導部の先生から、道路交通法の一部変更に伴う自転車マナーについて改めて注意がありました。「厳罰化されるからではなく、被害者にならないため、加害者にならないためによく考えて行動しよう」という呼びかけがありました。スマホのながら運転、傘さし運転、イヤホン装着のないようにしましょう!!