2限、2年生の柔道の授業を見学に行きました。1年生の時には、寝技を中心に行ったようですが、2年生になり、投げ技に挑戦(もちろん安全に配慮しながらです)!!今日は、膝車と支えつり込み足という技を練習していました。先生の説明に加え、動画がループ再生されており、各自が技を見返したいタイミングで確認できるように環境整備されていました。その効果もあってか、なかなか様になっているグループが複数ありました!!
3限は2年生物。今日はフィールドワーク?でしょうか。気候がよかったこともあり、校内の樹木を観察する授業が行われていました。日ごろの授業とはまた違った活動ということで、いつもに増して和気あいあいと取り組んでいました。
そして、15時からは今年度2回めの学校運営協議会。5限に授業されていた複数の授業を見学した後に、今年度のこれまでの取り組み等について話し、その他、学校運営に関わること等について意見をかわしました。委員のみなさま、本日は貴重なご意見をいただきありがとうございます。