2024年4月に、9カ月休部していた能楽部が復活しました。2024年度の活動を振り返ります。 4月部員1名入部、5月に1名入部、6月に1名が入部し、合計3名の1年生で活動を続けて来ました。 ↑さっそく能楽部員がデザインしたポスター! ↓5月 関西宝生流学生能楽連盟春季大会に仕舞(謡に合わせて舞うこと)に出場! ↓6月のオープンスクールでは、浴衣と袴姿で中学生に能楽部をアピールしました。 ↓...
能楽部
1月27日(月)新春ライブを開催しました! 1曲目に『竹生島(ちくぶしま)』という曲を舞いました🐉 緊張の中、ミスをしつつもなんとか琵琶湖の水面を蹴立てる龍神になりきって最後まで舞いきることができました。 2曲目に『土蜘(つちぐも)』という曲を舞いました🕷⚔️ 途中ハプニングがあり手に汗握る瞬間がありましたが、なんとか舞がスタート...! 源頼光(みなもとのらいこう)の太刀捌きは見ていて迫力があ...
12/15(日)に京都府の大江能楽堂にて行われた第十八回 関西宝生流学生能楽連盟自演会の秋季大会に出演してきました。 今回も前回の松実会で舞った、「鶴亀」というおめでたい曲目を舞いました。 舞を披露する前は大学生のなかに混じっての舞を披露することへの緊張なのか、はたまた京都の寒さなのか震えてしまいましたけれど、普段の先生のご指導のおかげで堂々と舞いきることができました。 また今回の舞台では...
11月16日のオープンスクールで2回のライブを行いました。部員全員で張り切ってボードを飾り付けたりなど、とても楽しかったです! 本番では、所々手に汗を握る瞬間もありましたが、何とか乗り越えられました! 次は12月15日、京都大江能楽堂にて関西宝生流学生能楽連盟秋季大会が開催されます。ドキドキワクワクですが、1年間の集大成として全力を出せるよう、頑張ります‼ 今後の予定 12...
11/10(日)に奈良県の奈良春日野国際フォーラム能楽堂にて行われた松実会に出演してきました。今回は、部員全員が前回とは異なった曲目を舞いました。 ↓「高砂」ではミスをしそうになりましたが、なんとか舞いきりました。 ↓「鶴亀」は難関部分が二つもありそこの習得に一番苦労しました。本番ではところどころ間違えてしまうところがあったので、普段のお稽古をもっと頑張ろうと思います。 ↓「竹生島」...
9月21日のオープンスクールでゲリラライブを3回行いました!!! 部活体験の事前予約は残念ながらゼロでし た...・(;w;') でも能楽部初の試み「ゲリラライブ」にはたくさんの方が見に来てくださいました! 上手くいかなかったこともありましたが無事成功させられました! 来年1年生が入部してくれますように・(切 実) 今後の予定 11月10日(日)松実会(宝生流能楽発表会)奈良春日野フーラムに...
9月6日、7日、今宮高校の多目的ホールで「能楽披露会」を行いました!仕舞「竹生島」「猩々」などの他、「土蜘」(つちぐも)という演目を、連吟で披露しました。OGの先輩方も地謡の応援に駆けつけてくださり、迫力のある舞台になったと思います。 ↑写真は、今宮高校写真部に提供していただきました。お礼申し上げます。 着付け体験では、男子留学生、女子高生などとても喜んで浴衣の着付を体験しました。着付け...
8/11(日)に生國魂(いくたま)神社でのヤングNOW能に出演してきました。今回は「猩々(しょうじょう)」そして「竹生島(ちくぶしま)」という曲目を舞いました。普段練習をしている新自彊会館とは違った場所に初めての屋外での舞台での披露で熱い日差しの中とても緊張しましたが、それぞれが自分の演目を練習以上の力を発揮して舞うことができたと思います💭次の舞台は文化祭です。文化祭でも素晴らしい演技を披露でき...
7月11日(木)キャミアック国際交流での能楽披露、無事終了しました✨ 海外の方に私たちが舞う能を披露できる機会はそう滅多にないので、とても良い経験になりました! 今回の発表では『猩々(しょうじょう)』を披露させていただきました。寸前の練習ではとても不安でしたが、本番ではなんとノーミス!!! 終了後には留学生の皆さんに浴衣を羽織っていただき、みんなで写真撮影しました 良い経験と思い出を作ること...
能楽部は、月・木に新自彊会館で活動しています!めずらしい部活なのでぜひ見に来てください!(1年生) 今後の予定 7月15日(月・祝)高校生のための能楽鑑賞会(大槻能楽堂)能「小袖曽我」鑑賞 8月11日(日・祝)ヤングNOH能(生國魂神社)仕舞「竹生島」「猩々」で出場 9月6日(金)7日(土)今宮高校文化祭(多目的ホール)「能楽披露会」出演
過去の記事
- 2025年 (02)
- 1月 (0)
- 2月 (02)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2024年 (09)