平成27年度 地歴公民科課題研究題目一覧

H27syakai_kadaiken.jpg

平成27年度の3年「地歴公民科」課題研究の題目一覧

先日、3年生の社会(地歴公民科)の課題研究の発表が終了しました。自分で様々な文献を探し、
インタビュー、アンケート、現地調査を通して研究し、発表しました。
 (2月9日(火)の朝日新聞でも紹介されました。)

その一年間の概略、題目一覧は以下の通りです。

目標
 過去から現在に至る社会事象や歴史・地理・哲学・心理学などの人文分野での成果から、自分の研
究テーマを見つけ出し、担当教員のサポートを受けながら1年をかけて調査・研究し、「研究のまとめ」
を作成することをめざします。

その間、2回にわたる発表を行い、教員、生徒相互の批評を受け、研究の内容を深めるとともに
プレゼンテーション能力を高めることもあわせて目標としています。

日程
<2年>
  2月~3月 プレ講習(研究テーマの設定、資料、文献探し)

<3年>
 4月 研究論文及びレジュメ作成についての学習
 5月 研究企画書提出
 6月 中間発表(レジュメ作成→提出)
 7月~8月 夏季休業中に調査を進める
11 月~12 月 最終発表(レジュメ作成→提出)
12 月 「研究のまとめ」提出

対象(シラバスより)
 研究テーマについて持続的に調査、研究することができる人。
 なお、調査、研究にはインターネットだけでなく、書籍・研究紀要・白書などを調べることが大切です。

評価(シラバスより)
 研究企画書・中間発表・最終発表・まとめなどの提出物や発表時の内容、出席などを総合的に判断
し、担当教員の合議により、記述形式で評価します。

注意
研究は個人研究です。必ず一人一テーマを独自に設定し研究します。
後期に入ると忙しくなるので、前期のうちに調査、研究を進めておくこと。

題目
  1 神戸電鉄粟生線の廃線問題~廃線が地域に与える影響とは  >  配布レジメ
  2 言語の違いから見る英語と日本語
  3 岡本太郎~爆発する芸術のチカラ
  4 野球とBASEBALL~日米野球文化の違い
  5 看護~身近なもの、考えること
  6 携帯電話の必要性~あなたは依存していませんか?
  7 いまみやんの美白意識~日焼けしたい?したくない?
  8 JR西日本の路線について~快速の停車駅の基準とその周辺について
  9 ホテルの経営~なぜ帝国ホテルは愛され続けているのか
 10 新撰組の出世道~私達でも出世できる
 11 アジアの民族衣装~可愛く着こなすには?
 12 食の世界遺産・トルコ料理~東西文化が融合した食文化と背景
 13 過去に起きた地震~地震の規模と被害
 14 LGBT~自分という性
 15 ルーツを持つということ~ハーフと言われて
 16 都構想 儚く消えた維新の夢~住民投票 この日を夢見た男の物語
 17 安楽死~なぜ日本では安楽死が認められないのか
 18 平安時代の貴族~貴族は何をして暮らしていたのか
 19 日本酒について~日本酒の歴史
 20 日本とアメリカの学校・高校生の違い~海外学園ドラマ・映画で見る日米の違い
 21 女子向けマーケティング~現代女子の消費傾向
 22 ポッキーチョコレート~ポッキーの歴史と販売戦略
 23 現代の結婚式事情~ウエディングプランナーという仕事  > 配布レジメ
 24 幸せとは何か
 25 ウルトラマン年代記~日本の社会と共に戦ったウルトラマン
 26 石田光成~人物像から見る悪者説の根源
 27 ドラえもん~ドラえもんから見る
 28 生命倫理~医療の立場から考える死
 29 チョコレートの秘密~なぜ世界中で愛されるのか
 30 民族舞踊~アジアの民族舞踊
 31 世界の貧困問題~世界から貧困をなくすためには
 32 私の未来をひらく鉄道~ながのいずみ線
 33 織田信長