2023年アーカイブ

全校集会【12月22日】

本日は年内最後の登校ということで、オンラインによる全校集会が行われました。 まず初めに、校長先生から「RADWIMPS」を例にお話がありました。 生徒指導の注意事項につづいて「柔道部」「剣道部」「水泳部」「書道部」の生徒表彰がありました。 入賞おめでとうございます!楽しい冬休みをお過ごしください!! tachi

スタディツアー事前学習会【12月20日】

さて、来年3月希望者を募っての韓国の高校との交流・研修を目的に 「韓国スタディツアー」が行われます。箕面東高校との共同企画です。 本日放課後、参加生徒を対象に「事前学習会」が行われました!!

社会にでるために...【12月20日】

本日の総合&LHRに時間、3年生は2つの講演を聞きました。 1つは紳士服の青木から「スーツの着こなし・マナー」について 2つ目はSMBC日興証券から「お金のしくみ・金融」についてです。 もうすぐ社会人、心の準備はできていますか?

進路講演会 in 富秋中学校【12月15日】

本日6限目の時間、富秋中学校にて中学2年生対象に「進路講演会」を行いました。 本校の説明というよりは「高校ってどんなところ?」というテーマで講演を行いました。 他に私学からは「商大堺高校」の先生が来られていました。 高校に対するイメージがふくらんで、日々の勉強にもしっかり取り組んでほしいです!tachi

1年生職業体験【12月12日】

本日午前、1年生が「職業体験」をエディオンアリーナ(府立体育館) で行いました。多くの体験ブースが設置されており、生徒達はそれぞれ、 思い思いの体験活動を行いました!

第3回学校説明会【12月9日】

本日午後、今年最後となる「学校説明会」が行われました。 12月とは思えない暖かさで天気も良く絶好の説明会日和となりました。 今回参加してくれた50組の中学生の皆さん、来年お待ちしてます! スタッフの先生、手伝いの生徒会の皆さん、お疲れ様でした。学校長 ↑司会をしてくれた副会長 ↑今回はipadを使ってプレゼンを行いました。 ↑介護施設での職業体験を発表してくれました。 ↑工場見学の様子 ...

天体観測会【12月8日】

昨日ですが、いちど延期になっていた「いずそう天体観測会」を実施しました。 今回は延期したこともあり、参加者は4組の小学生家族と生徒会のメンバーという ことで、アットホームな観測会になりました。美術室で天体クイズ等の講義のあと 無事に木星と土星を観測、さらに今回は特別にISS国際宇宙ステーションも肉眼で 見れるという(わずか2分程でしたが)ミラクルな観測会になりました! tachi 準備してくれ...

クリスマスケーキ研修会【12月8日】

本日放課後、教職員研修の一環としまして、「クリスマスケーキ作り」を 行いました。大阪調理師専門学校の先生のご協力で実現しました! 完成したケーキは、その場でみんなでおいしくいただきました!

授業アンケ&学校教育自己診断【12月6日】

本日の総合探究の時間を使って、「授業アンケート」と 「学校教育自己診断」が実施されました。今後の教育活動に 生かしたいと思います。ご協力ありがとうございました。 保護者の皆様も、ぜひ「学校教育自己診断」にご協力ください!

出前授業【12月5日】

本日午後、「泉大津市連携事業」の一環として、泉大津市立誠風中学校の中学2年生 6クラスを対象に、出前授業に行ってきました。本校からは、国語科・英語科・理科・ 数学科・工業科、定時制からは社会科の先生のご協力で授業を行いました。 中学生にとっては、進路選択の助けになる有意義な時間になったと思います。 授業をしてくださった先生方、おつかれさまでした! 学校長

11月考査はじまる!【11月24日】

すでに3日目にはいっていますが、11月考査が始まっています。 今年度から考査の回数が見直されて年間3回あるうちの2回目となります。 貴重な考査、しっかり実力を発揮して、提出物もしっかり出しましょう! 学校長

デジタル採点研修会Part2【11月21日】

本日午後、図書室にて「デジタル採点研修会」が行われました。 前回に続いて2回目の研修となりますが、今回は考査中ということもあり 実際に教科「理科」で使用した生徒回答済のテスト問題を使ってデジタル 採点の実践を行う「実践編」となります。今後に役立つ有意義な研修になりました。 tachi ↑今回は写真とっておらず前回の様子になりますスイマセン。。。 ↑採点支援システム「百問綾乱」を使ってスキャン等...

中学生体験入学【11月18日】

本日は土曜日ですが午前授業のあと、中学生体験入学が行われました。 開講ショップは「レゴプログラミング」「レーザー加工入門」「理科」 「羊毛フェルトキーホルダ」「ミニチュアパズル」の5つです。 どのショップも希望者は上限に達していて、約60分の実習を行いました。 ↑全体説明の様子 ↑工場の施設見学の様子 ↑レーザー加工入門の様子 ↑大人気レゴプログラミング! ↑羊毛フェルトキーホルダ作りの...

第2回学校運営協議会【11月17日】

本日14:00~16:00、本校エンパワメントルームにおいて「第2回学校運営協議会」 が開催されました。校長あいさつの後、進路の報告、教務からの報告、生活指導からの 生徒の現状と対応、新しいルールについての報告がありました。その後、2人の首席から 「教育相談・通級指導教室の現状」「いずそうテクノ工房の数年間の活動報告」が ありました。発表してくれた先生、おつかれさまでした。 学校長

【出前授業(家庭科)】信太寿司と黒鯛の昆布巻き

大阪調理製菓専門学校の先生に来ていただき、調理実習を行いました。 今日の献立は、信太寿司と黒鯛の昆布巻きです。 日本料理ではよく使われている「信太」という言葉は、地元信太山が発祥であると教えていただきました。 本格的な和食にふれる機会となり、美味しくいただきました。 講師の先生、ありがとうございました。

【11月10日】文化祭おつかれさまでした

本日はいよいよ文化祭本番!ということで様子をレポートします。 ↑教室でオープニング映像をみて開会宣言です! ↑体育館の様子、今年は「ちゅーき」「TripleS」の2団体でした ↑家庭科&美術の展示もステキでした。 ↑「かたぬき」も盛り上がってました ↑そしてオオトリは何といっても「教員バンド」(笑)

文化祭準備【11月9日】

さて、あした金曜はいよいよ全日制の文化祭です。 今日は各クラス、各学年、準備に追われています、楽しい文化祭にしましょう! ↑視聴覚室の様子 ↑教室の準備の様子 ↑城野せんせい、いつもご苦労さまです! ↑美術と家庭科の展示の様子 ↑今年は体育館の出演者が少ないので席も少なめです

定時制文化祭にお邪魔しました【11月2日】

11月2日(木)18:00~定時制の文化祭が開催されました。 4年ぶりに飲食も復活し、和やかな雰囲気の中、楽しい時間になりました。 ↑ただ飯をくらう全日制職員たち笑。定時制の皆さん、ご馳走様でした!

韓国オンライン交流会【10月31日】

10月31日(火)放課後、韓国木浦市ムンテ高校とのオンライン国際交流を行いました。 韓国に興味のある生徒たちが集まり、日本や韓国の文化、流行などについてお互いに発表をしました。韓国語での発表に挑戦する生徒もいて、意欲的に取り組む生徒たちの姿が印象的でした。 来年3月には、実際に韓国に行く研修も企画しています。異国の文化を知り、理解して受け入れることで、広い視野を持ってもらえるような国際理解教育にも...

はつがの祭ミニSL運行【10月29日】

昨日の話になりますが、和泉市はつがの地区で4年ぶりに「はつが野まつり2023」 が開催されました。以前から協力依頼のあった本校では、久々に「ミニSL」をもって 運行させてきました。テクノボランティアの生徒4名と教員3名で行ってきましたので その様子をレポートします! tachi ↑朝の準備の様子、秋晴れで気持ちがいいです ↑9時半スタートです、すでに列が。。。 ↑ハロウィン前とあって、仮装し...

体育祭2023!!【10月26日】

さて、待ちに待った体育祭!!絶好の晴天に恵まれ、風も少しあっていい感じの 気候でした。今年は3年生が4クラスのため団は青組と赤組の対決です。 そして恒例のラスト種目、「団対抗リレー」では教員チームも出場しました笑。 結果は青組の勝ち、クラス優勝は1-4、2-5、3-1という結果に終わりました! さぁ次は、2週間後の文化祭ですよ~。  tachi

体育祭準備【10月25日】

明日はいよいよ体育祭ということで本日午後、クラブ生と生徒会が 中心となり、運動場にテントやロープ等の準備を行いました。 明日は晴れて体育祭日和になりそうです、いい思い出をつくりましょう!tachi

ほっと一息!?【10月24日】

【番外編】いずそうには、専門科職員室というのがあります。 おもに工業と数学の先生が常駐している職員室になります。 そこに今回、ステキな棚が出現しました!つくったのはなんと、 系列長(工業で一番エライ先生)の舩生せんせいです!! さすが工業の先生、廃棄する椅子を再利用したエコな作品に 仕上がっています。 tachi ↑去年あらたに導入したレーザー加工機も駆使したようです。 ↑なんとコーヒーのむ...

お掃除ボランティア【10月23日】

本日放課後、第2回のお掃除ボランティアが開催されました。 先週金曜が天候不順だったため、おくれての開催になります。 クラブ生中心に、多くの生徒が参加してくれました。 準備にあたってくれた担当の先生、生徒会のみなさん、そして 参加してくれた生徒と先生、お疲れ様でした! 学校長

国語科初任者研究授業【10月18日】

本日のモジュール国語の時間において、初任者の佐藤先生が 公開研究授業を行いました。内容はズバリ、「竹取物語」を 通じて「歴史的仮名遣いを学ぶ」です。全体的に、おちついた 授業でした。3限目には研究協議も行い意見交換しました。 今後の教材研究にぜひ生かしてください! tachi

第1回学校説明会【10月14日】

本日午後、本校視聴覚にて第1回学校説明会が開催されました!天気の怪しい中、約120名の ご参加ありがとういございます。校長あいさつから始まり、教頭より学校概要、教務より入試概要、 その後校内見学を経て、最後に個別相談会を行いました。11月の体験入学も是非チェックして くださいね! 学校長 ↑全体説明の様子 ↑校内見学の様子・・・スタッフの先生方、おつかれさまでした!

デジタル採点研修会【10月3日】

本日放課後、図書室にて、「デジタル採点研修会」が行われました。 今回使ったソフトウエアは、「百問繚乱(ひゃくもんりょうらん)」というもので 画像AIを活用して生徒の手書き解答をスキャニングし、コンピュータで採点します。 今回の研修では、架空生徒の理科の考査解答を採点してみました。自動で採点してくれたり、 問題ごとの生徒の解答を羅列できたり、電子採点ならではのメリットも感じられました。 講師の岡嶋先...

チャレンジ週間スタート!【9月29日】

今年から和泉総合では考査回数が見直され、年間5回実施していた考査が3回になりました。 そこで、昨年までの考査期間を短縮の「チャレンジウィーク」として、いろんなことに 取り組み期間になりました。資格や教科の補習が行われる他、生活指導から服装や授業マナー を改善する週間として「チャレンジカード」が発行されます。無事に乗り切れば学校からご褒美 があるかも!?この期間にもう一度チャレンジしよう。さて、本日...

がん教育講演会【9月27日】

本日6限目、1年生対象に「がん教育」を行いました。 講師の先生は和泉市立総合医療センター特任総長の光富先生です。 がん専門の医師であり、今日のためにお忙しい中来校してくれました。 1クラスのみ対面で実施し、残り5クラスはオンラインによる配信で行いました。 生徒はワークシートを埋めながら学習し、最後に何人か先生に質問もしてくれました。 生活習慣(特に喫煙など!?)を見直すいい機会になってくれればうれ...

芸術鑑賞会【9月22日】

本日、高石アプラホールにて、「芸術鑑賞」が行われました。今年のゲストは、 前半は「バイオリン&エレクトーンDUO」のお二人でした。バイオリンというと優雅なイメージ ですがこの二人に演奏はとにかくアグレッシブでまるでバンドマンみたいでした。はじめに弦が切れる というアクシデントに見舞われるも、さすがプロ、そんな状態とは思えない見事な演奏でした。 後半は、よしもとお笑いライブ!!「ラニーノーズ」「...

初任者研究授業【9月15日】

本日のモジュール授業で、初任の大谷先生が、公開研究授業を 行いました。おちついた雰囲気の中、良い取り組みの授業でした! 午後には研究着協議も行い、見学してくれた先生方からもアドバイス いただきました!今後もがんばってください。 tachi

本日のテクノボランティア【9月12日】

本日のテクノボランティアでは、A棟階段の踊り場に美術科の作品を展示しました! 2年生の授業で取り組んだ共同制作作品です。 tachi ↑展示用のフックを取り付けていきます。 ↑バランスを整えて、設置していきます。。。

避難訓練【9月6日】

本日3限目、本校において避難訓練が実施されました。 予報通りの大雨が降ってしまい、教室での実施となりました。 実際の出火の際に流れる内容が教頭先生から放送され、そのあと教室 で担任から避難経路の説明、防災に関する動画を視聴しました。 本日のワークシートの内容をもとに、日頃から防災意識を高めておこう! 学校長

薬物乱用防止講演会【8月30日】

本日の3限4限の時間を使って、2年生対象に「薬物乱用防止講演会」 が視聴覚教室で実施されました。講師の先生は、大阪府警少年サポート センターの方です。さすがに実際に乱用者と直接かかわっておわれる方の 話は、リアリティにあふれていて非常に参考になりました。特に印象的だったのは 「合法の国があるからといって、害が少ない訳ではない」「市場に流通しているものは どんな危険な者が混ざっているか分からない」と...

履歴書完成!!【8月29日】

しばらくブログ止まってましたスイマセン! さて、和泉総合は8/21に夏休み明けの全校集会を終え、早くも短縮授業 が始まっています!そんな中、3年生においては来たる就職試験に向けて 履歴書指導の真っ最中でした。明日が提出シメキリということで、本日放課後は ラストスパート!なんとか全員が、キレイな履歴書を書き終えました! 来週は、面接練習の模様をお届けします。 tachi

応募前職場見学【8月2日】

本日午前中、3年生就職希望者の職場見学に付き添ってきました! 忠岡町にある某会社の工場見学ですが、作業中の様子を間近で見る ことができて、非常にいい勉強になりました。案内してくれた工場長さま、 お忙しい中本当にありがとうございました。 tachi

テーブルマナー講習会

 終業式の日に、2・3年生の希望者と家庭科の教職員が参加して テーブルマナー講習会に参加しました。  社会人になった時に必要な会食作法を学びつつ、美味しいコース 料理を頂く貴重な体験が出来ました。会場は「大阪調理製菓専門学校」 でした。本校の卒業生がシェフとし料理を創作してくれたので、後輩 たちもワクワクしながら、夏休み前の時間を共有出来ました。    学校長     

ガス溶接技能講習はじまる!【7月24日】

本日から3日間、機械セットの生徒中心に全日制10名、定時制3名の生徒が 「ガス溶接技能講習【学科編】」に参加しました! tachi

2024公立学校進学フェア【7月23日】

7月23日(日)インテックス大阪にて開催された「進学フェア2024」に ブース出展してきました。今年はかなり多くの参加者が来場されました。 本校ブースにも、個別相談の形で30組程度の方が訪れてくれました! 学校長

救命講習会【7月21日】

本日午前中、エンパワメントルームにおいて「救命講習会」が行われました。 昨年に引き続き、和泉市消防の方にご協力で、90分の講習をしていただきました。 動画視聴のあと、模擬的な実技も行いました! tachi ↑最後は、野球部の生徒が模範実演してくれました。

オンライン全校集会【7月20日】

明日からいよいよ夏休み!ということで、、、暑さ対策のため配信で集会行いました。 校長先生の挨拶から始まり、生徒表彰に続きます。柔道団体、柔道個人、英検の表彰と 続きます。みなさん、おめでとうございます。生徒指導からは、いずそうポロシャツの 紹介と、夏休みに気を付けてほしいことの諸注意がありました。 夏休み明けの8月21日、元気な顔でお会いできるのを楽しみにしています。

富秋中学校からの贈り物【7月19日】

毎年、近隣の富秋中学校から、お花をいただいています。 今年も、正門と中庭に植えさせていただきました。 いつもありがとうございます!今年も冬には天体観測会を 予定しています。是非おこしください。 学校長

交通安全講習会【7月13日】

昨日の話になりますが、1年生対象の交通安全講習会が開かれました。 暑さ対策のため、体育館ではなくオンラインルームからの配信で行いました。 講師は生徒指導部長の小谷内せんせいです。最近話題の電動キックボードに関する 注意もありました。交通マナーをもう一度みなおそう!  tachi ↑暑い中の配信、ありがとうございました。

進路ガイダンス【7月12日】

本日、3年生生徒を対象に「進路ガイダンス」が行われました。 就職組と進学組に大きく分けて、特に進学のほうは各専門学校の 先生方が講師で説明してくれました。特に進学の班はたった一人の 希望者のために来て下さった学校もあり、アットホームな雰囲気で ガイダンスが行われていました。 学校長

本格フレンチ料理!?【7月8日】

7/8(土)14:00から2時間半、PTAの体験活動として「自宅でできる簡単本格フレンチ! 鶏肉のフリカッセ」と題して調理体験を行いました。講師の先生は辻調理師専門学校から お越しいただいた先生なので、プロです笑。ガトーショコラとピスタチオのアイスをサプライズで つけてくださり、みんなでおいしく頂きました。講師の先生、調理室を提供いただいた家庭科の先生、 大変お世話になりました。 PTA係 ...

本日は七夕!【7月7日】

本日7月7日は七夕です!七夕の由来は諸説あるのですが、織姫さまと彦星さまが天の川を渡って、 1年に1度だけ出会える7月7日の夜のことです。実は旧暦の7月7日だったので、現在の8月ごろ。 昔は晴天率の高い行事だったようです。今の暦では、梅雨のさなかなので、今日も朝は晴れていますが 午後はあいにくの雨となりそうです。無事に天の川を渡れるのか。。。!? tachi

クロームでプログラミング!?【7月6日】

本日、1年生のものづくり入門実習の番外編として、一人一台配付されている 「クロームブック」を使ってプログラミング演習を行いました。 複雑なプログラミング言語は使わず小中学校向けに開発された「スクラッチ」という プログラミングアプリを利用してコードをかき、ロボットカーを走行させました。tachi

進路ガイダンス【7月5日】

本日の総合探究・LHRにおいて、分野別進路ガイダンスが行われました。 色々な専門学校の先生が来校されて、生徒は自分の興味のあった分野の説明を聞きます。 2年生のこの時期ですが、進路について考えるのにいい機会になったと思います。 ↑おまけ、、、いつもカラフルな2年学年掲示板です

求人票の受付がスタートしました!【7月3日】

本日より7月に入ったということで、ハローワーク指導のもと求人票公開がスタートしました。 ありがたいことに、初日から多くの企業が訪問してくれています!生徒の皆さんも、廊下等で すれちがったら、積極的に挨拶しましょう。また3年生の皆さんは求人票閲覧アプリ 「Handy」を要チェックです! tachi

6月考査はじまる!【6月21日】

本日より、いよいよ6月考査が始まりました。今年度より、考査の回数が 見直され、初めての考査になります。4月からの学習内容の総まとめです。 しっかりがんばりましょう! tachi

お掃除ボランティア【6月14日】

本日放課後、恒例の「お掃除ボランティア」が行われました。 部活の生徒中心に、多くの生徒が清掃活動に参加してくれました。 普段お世話になっている地域への恩返しです、お疲れ様でした!学校長 ↑天気が心配されましたがなんとか雨はのがれました ↑思いのほか、ゴミは落ちているものですね。。。 ↑準備から分別処理まで携わってくれた生徒会のみんなありがとう!

教育相談研修【6月13日】

本日放課後、本校エンパワメントルームにおいて、公開教職員研修が行われました。 今回は全定合同の研修会で、他校の先生も来校されました。講師の先生は、大阪大学大学院で 人間科学研究科で研究されている、野坂祐子先生です。テーマはズバリ「心のケガの理解と手当て」 です!トラウマに関する内容など、非常に有意義な研修になりました、ありがとうございました。

【6月9日】教職員研修

先日の話になりますが、本校エンパワメントルームにおいて、ベネッセの方に 来校していただき「基礎学力テスト」の結果に関する研修会が行われました。 生徒に返却の際の声かけなど、参考になる内容でした、ありがとうございました。学校長

2年生性教育講演会【6月8日】

昨日の総探・LHRにて2年生を対象に「性教育講演会」が行われました。 ↑バルナバ病院から講師の方にきていただきました。 ↑教室へは、クロームブックを使って同時配信しました。 ↑担任の先生出演のコント動画もありました笑。

セット科目ガイダンス【6月7日】

本日の総合探究LHRにて、1年生対象に「セット科目ガイダンス」が 視聴覚教室にて行われました。今回は予備調査ですが、2年鑑の学習内容 を決めるものです、しっかり家でも話し合っておきましょう! ↑全体説明する教務主任 ↑つづいて、各系列からの説明です ↑これがガイダンスブックです!!

野球部のカート修理【6月6日】

本日のテクノ工房で、野球部が使ってるキャリーカートの修理をしました! ↑足が折れ曲がってしまい、このままでは使いにくいです。 ↑溶接して新しいキャスターの台座を固定します! ↑最後は、マネージャーの女子2人が仕上げてくれました!

第1回学校運営協議会【5月31日】

本日14:00~16:00、本校エンパワメントルームにて「令和5年度第1回学校運営協議会」 が開催されました。今年度は、池上小学校の新校長先生とPTA会長を新たにお迎えしました。 委員の方から頂いた貴重な意見は、今後の学校運営に役立てていきたいと思います。学校長

保育の授業【5月29日】

今日は、保育のセット科目の授業にお邪魔しました。 特別講師として「大阪健康ほいく専門学校」の先生に来ていただきました。 今日は折り紙を使った保育実習でした。自分で折れるようになるだけでなく、 園児たちにどう教えたら分かりやすいか等の指導もありました!

校外学習【1年生】

5月26日(金)校外学習が行われました。 1年生(19期生)は、貝塚二色浜にて野外活動(バーベキュー)を通じて 交流を深めました!当日は天気も良く、暑すぎずの絶好のBBQ日和でした。

校外学習【3年生】

5月26日(金)校外学習が行われました。3年生(17期生)は、ユニバーサルスタジオ にてクラス活動を楽しみました!

ガス溶接技能講習はじまる【5月23日】

本日より3日間、ガス溶接技能講習の「実技編」が始まりました。 ものづくり系列の生徒中心に10名と、定時制から3名、計13名の 生徒が受講中です。これが合格すれば7月は「学科編」です! tachi ↑設備の説明の様子 ↑溶接講習の様子

部活動の様子【5月22日】

今日は、放課後のクラブ活動の様子をお届けします! 第1回目は野球部です。1年生も部員が増えて活発に活動しています。 練習は基本、月水金に加えて土曜日も練習試合などしています。 興味のある人はぜひ放課後、のぞいてみてください。 tachi

バスケットシューズいれ完成!!【5月17日】

本日の「テクノ工房」にて以前から依頼のあった 「バッシュいれ」が完成しました! tachi ↑仕上げの塗装中です ↑実際にバッシュいれてみました! ↑こんなカンジで、体育倉庫に保管されます。

【出前授業】大阪調理製菓専門学校の先生が来てくれました。

くらしと保育系列の実習に、大阪調理製菓専門学校から出前授業に来ていただきました。 先生方の指導のもと、本校から大阪調理製菓専門学校に進学した卒業生も学生としてサポートに入っていただき、生徒たちははちみつを使ったロールケーキ作りを行いました。 久しぶりの調理実習とあり、生徒たちはとても楽しそうにお菓子作りをしていました。 最後は自分たちで作ったロールケーキを美味しくいただきました! a a ...

保護者懇談はじまる【5月15日】

今週から、各学年で保護者懇談会が始まります。 1年生は初めての懇談、3年生はいよいよ始まる進路を 見据えての内容でしょうか。しっかり家庭でも話し合っておきましょう。

PTA総会【5月13日】

本日、本校ミクシールームにて「令和5年度PTA総会」が行われました。 保護者の方より実行委員中心に13名、本校職員は管理職含め18名の参加となりました。 総会に引き続いて第1回の実行委員会も行われ、今後の予定などを確認しました。 雨の中、多数のご参加ありがとうございました。 学校長 ↑長らく顧問をつとめていただき、ありがとうございました。 ↑会長あいさつ、1年間よろしくおねがいします。 ↑後...

産業社会と人間【5月12日】

本日の産業社会は、初めて外部講師の先生にきていただきました。 エンパワメント独自の「特別非常勤講師」矢代せんせいと雑賀せんせいです。 今日は「ライフチャート」を使って今までの人生や生活を振り返りました。 ↑【おまけ】専門科職員室に猫が・・・笑

進路ガイダンス【5月10日】

今日の午後は各学年とも、進路ガイダンスが行われました。 2年生は体育館で講演会、3年生は進路指導室より就職&進学 に関する説明が行われました。特に3年生はいよいよ始まりますね! ↑1年生の教室にお邪魔しました ↑今日は自分の適性を知るアンケートに挑戦です!

本日のテクノ工房【5月9日】

今日の「テクノ工房」では、バスケットボール部から依頼のあった 「バスケットシューズ用移動式くつばこ」を作成しました。 使わなくなった靴箱を再利用し、車輪をつけて塗装していきます。 tachi ↑塗装しない部分をマスキングしていきます ↑来週は仕上げ塗装してロゴを入れて完成です、お楽しみに!

卒業生からのお話【5月2日】

今日は、本校の卒業生(16期生)が、3年生の生徒を相手にお話を しにきてくれました!講演会という堅苦しいものではなく、当時の担任 の先生と対談形式のアットホームな雰囲気で話してくれました。 学校での様子、社会人の心得、学生の時にやっておくべきことなど、 貴重なお話をありがとうございました!  学校長

木工実習紹介【5月1日】

本日は、2年生「ものづくり実習」の機械編の木工実習での 「スマホ用スピーカ作り」の様子をお届けします! tachi ↑まずは、木材に線をひき、形を決めていきます ↑不要箇所を、糸鋸で切断していきます ↑端面をヤスリで整えていきます、来週には完成するかも!?

エンジン実習の紹介【4月27日】

昨日の大雨とは打って変わって今日は晴天です!まだ少し寒いですが。。。 さて、今日は3年生のものづくり実習を紹介します!「内燃機関」という テーマの実習で、エンジンの分解組み立ての実習です。工具もたくさん使いますよ。tachi

クロームブック配布【4月26日】

本日、新1年生を対象に、クロームブックの配布を行いました。 今日は初めてなので初期設定とクラスルームへの招待を行いました。 今後、総学や産業社会、情報の授業などで活用されます! ↑使用後は、充電格納庫へ!

特別非常勤の先生【4月25日】

本日、系列の選択授業「ものづくり探究」が行われました。 エンパワメントスクールでは、学校外からの先生「特別非常勤」 という制度があり、先輩社会人からの目線で指導を行ってくれます。 今日は、本校(和泉工業高校)の1期生であり、近隣で自動車会社を 経営する一井さんにお越しいただき、生徒に紹介しました。 tachi ↑本日はさっそく、強風でこわれた入学式看板の修理です。

図書館システム【4月24日】

今年度も、図書室の貸し出しがスタートしました! 基本は昼休みと放課後がオープンしています。 1人3冊まで貸し出し可能です、ぜひ利用してください!tachi

産業社会と人間【4月21日】

本日は、1年生のエンパワメントタイム科目「産業社会と人間(通称 産社)」の 第1回目の授業が行われました。この授業はどの教科にも属さない授業で、グループ ワーク中心に答が1つでない問題について話し合ったり、外部講師の先生の話を聞いたりします。 今日は、授業の紹介と、学校地図づくりをグループで行いました!

検尿1日目【4月20日】

本日は、検尿の1日目でした。体の健康状態を調べる大切な検査です。 明日まで受け付けるので、本日忘れた人は必ず出しましょう! tachi

クラス写真撮影【4月19日】

本日は3限・4限の時間を使って、クラス写真の撮影を全学年おこないました。 あいにくの雨のため、体育館での撮影となりました。

内科検診&身体計測【4月18日】

本日午後、2年生対象に内科検診&身体計測を実施しました。 今週は検尿もあります、忘れずに提出しよう! tachi

ものづくり入門オリエン【4月17日】

本日3限・4限の時間を使って、1年生対象に「ものづくり入門」の オリエンテーションが行われました。この実習では、1年間かけて工業系の 6つのショップを体験し、セット選択に役立てます。

基礎力診断テスト【4月14日】

本日は全学年、ホームルームにおいて「基礎力診断テスト」が実施されました。 自分のもっている今の力をはかるもので、習熟度別のクラス分け等にも参考にされます。 まだ短縮は続きますが、いよいよ来週からは本格授業がスタートします!! 学校長

ものづくり実習オリエンテーション【4月13日】

本日、『ものづくりセット』選択生徒を対象に、実習オリエンテーション が行われました。この授業では、生徒は実習服に着替えて作業を行います。 今年は新たに「エンジン実習」「レーザー加工」等が加わります、お楽しみに!

新入生オリエンテーション【4月12日】

本日は、1年生対象に体育館でオリエンテーションが行われました。 教務、生徒指導に始まり、進路、総務まで、関係の部主任に先生が 話をしてくれました。最後には、生徒会からクラブ紹介も行われました。 いよいよ来週からは体験入部期間です! tachi ↑映画同好会の紹介の様子

歯科検診【4月11日】

本日は1年生は歯科検診&オリエンテーション、 2・3年生は歯科検診がおこなわれました。tachi

始業式 & 入学式【4月10日】

本日からいよいよ生徒登校です!午前は新2年・新3年対象に始業式 午後は新1年生の入学式が執り行われました。天気も良く絶好の入学式日和となりました! ↑新転の先生の紹介の様子 ↑207名の新入生が入学式を迎えました!

新入生健康診断【4月7日】

まだ入学式前ですが、本日午前中、男女に分かれて新入生の健康診断 が行われました。検査項目は「X線」「心電図」「聴力」の3つです。 今日はあいにくの天気でしたが、来週(月)の入学式は晴れるといいですね!

終業式【3月15日】

本日、オンラインによる終業式が行われました。 今後、努力義務化される自転車ヘルメットの啓発ビデオを視聴しました。 その後、校長先生のお話、生徒表彰と続きました。 登校は4月10日になります、元気な顔で会えるのを楽しみにしています。 tachi

卒業式【3月8日】

本日3月8日(水)、令和4年度卒業式が行われました。 6月までの臨時休校からスタートした高校生活であり、本来思い描いていた 高校生活とは異なる3年間だったかも知れませんが、常に自分たちにできることを 考え、多くの制限にもかかわらず精一杯、高校生活を謳歌してくれた16期でした。 これからの皆さんの益々の活躍を期待しています。 学校長

合格発表【3月1日】

本日午後、特別選抜入試の合格発表が本校にて行われました。 発表後、制服体操服の採寸と芸術科目の選択も同時に行われました。 今日の気持ちを胸に、入学してからもがんばってほしいです!学校長

久々の登校【2月28日】

約2週間の入試業務にかかわる登校禁止期間を経て、本日明日と 久しぶりに生徒登校です。本日は主に考査の答案返却が行われました。 久しぶりに校内に活気が戻ってきました! tachi

学力検査&面接試験【2月20日21日】

2月21日22日の2日間、本校にて特別選抜試験が実施されました。 1日目は学力検査、2日目は面接試験が行われました。 中学生の皆さん、入試業務の先生方、2日間おつかれさまでした。 明日以降、採点業務等が始まり、合格発表は3月1日になります。

志願書受付【2月14日15日】

2月14日(火)15日(水)の2日間、本校1階受付会場にて 「令和5年度特別入学者選抜 志願書受付」が行われました。 今年も多くの中学生が願書を出しに来てくれました。学校長

考査最終日【2月13日】

本日、学年末考査の最終日でした。本校は明日から志願書受付が始まるなど 入試体制に突入していきます。しばらくの間、生徒は登校しないので今日は 各学年、ロッカーや机の整理など行い荷物を持って帰りました。 ↑ちなみにこの土日、教室のワックスがけが行われました、ピカピカ!

机椅子の整備【2月10日】

現在、考査期間ということもあり、損傷の激しい机や椅子の 修理を行っています。入試も近いので、毎年この時期に少しずつ リニューアルしています。環境負荷を下げるため使えるものは再利用し、 交換が必要なものは天板のみ交換して、廃材は実習の練習材料にします。tachi

個別相談【2月9日】

志願書受付が来週に迫っていますが、本日午後、中学生が個別の学校説明を 受けに来てくれました。概要説明や入試説明の後、簡単に校内を巡って見学しました。 ぜひ本校に入学して、将来の夢を見つけてください! 学校長

教職員研修【2月8日】

昨日の午後、本校エンパワメントルームにおいて発達特性についての研修が 行われました。平安女学院大学から講師をお招きして講演をしていただきました。 困り感への対応方法、アセスメントの進め方など、本校に合わせた具体例を 示していただき、非常に充実した90分の研修になりました。 tachi

学年末考査はじまる!【2月7日】

本日より、1年生・2年生の学年末考査が始まりました。 1年間の締めくくりです、がんばりましょう。また、未完成の 作品づくりや課題の補習も、放課後おこなわれています。 しっかり完成させて全単位習得を目指そう! tachi

ART FESTA泉南(美術・工芸作品展)Ver2

 先日、熊取交流センター「煉瓦館」での作品展鑑賞に行ってきました。      題名 【 復活されし緑龍 〜古代都市〜 】  1・2年生の生徒のみなさんは、学年末考査なので勉強に集中し、 自分の力を伸ばせるようチャレンジしてもらいたいです。  集中の合間の時間に芸術作品等にふれリフレッシュを❗️ 学校長  

学年末考査直前【2月6日】

本日は、テスト前日ということで、短縮授業+大掃除 が行われました。考査が終わればいよいよ入試です。 今回の考査は1年生・2年生が対象ですが、1年の締めくくりの 大切なテストです。試験だけでなく提出物もしっかり出しましょう!

第40回ART FESTA 泉南(美術・工芸展覧会)

 大阪府Hブロック高等学校美術・工芸展覧会が熊取交流センターで 開催され、会場の「煉瓦館(れんがかん)」を見学してきました。  本校からも素敵な作品が多数展示されていました。 他校の作品と同様に、どれもエネルギーを感じられる作品ばかり。  今後も、作品が出来あがるプロセスを大切にしてください。  学校長  

産業社会と人間【2月3日】

本日、1年生エンパワメントタイム「産業社会と人間」のラスト授業です。 発表テーマはずばり、「興味のある職業について調べる」です!! なかなか人前での発表する機会は少ないですが、今回は一人ずつみんなの前で 発表です。緊張もしますがそれも勉強、いい経験になりました!

3年生成果発表会【1月31日】

本日、視聴覚室にて「3年生ものづくり探究」の発表会が行われました。 1年間グループごとに取り組んだ内容を発表し、その成果を競います。tachi ↑さすが3年生、どの班も素晴らしい発表でした! ↑後ろには作品が並べられます。工業以外の先生も見学にきてくれました!

ものづくり入門紹介【1月30日】

本日は1年生の「ものづくり入門」の授業にお邪魔しました。 この科目は、2年生からの工業系のセット科目を体験する授業です。 大きく機械・電気・情報の3つに分かれますが、今日は機械の「金属加工」 の授業の様子です。 ↑作業エプロンを付けて工場内で作業します ↑「真鍮」という材料を削って文鎮をつくります 最後は研磨剤をかけることで顔が映るほどピカピカになります!

学校運営協議会【1月27日】

本日午後、本校エンパワメントルームにて第3回学校協議会が行われました。 今年度最後の会ということで、学校経営計画の総括、学校教育自己診断などの 報告が行われました。さらに進路や生指からの近況報告など、盛りだくさんの 内容でした。委員の先生からの貴重な意見をもとに今後に生かしたいと思います。 1年間ありがとうございました。 学校長

先生 VS 生徒!?【1月20日】

先日の放課後、運動場にて「先生チームVS生徒チーム」の ソフトボール大会が行われました。残念ながらこの日は、緊急の 会議のため人数も少なく時間もなかったのですが、生徒発案の 新企画でした! tachi ↑ジャーマネほりうち先生ナイスバッティング! ↑3年担任の北側せんせいもスーツで打席へ。

3年生球技大会【1月19日】

今週水曜、3年生おたのしみ会「球技大会」が行われました。 運動場ではサッカー、体育館ではバスケ、バレー、バトミントンなど。 さらに教室ではゲーム大会や映画上映など。自分の好きな種目に分かれて 2時間たっぷり楽しみました。 学校長

薬物乱用防止講演会【1月18日】

本日の5限・6限、2年生の生徒を対象に、「薬物講演会」を実施しました。 近畿厚生局麻薬取締官の先生をお招きして講演していただきました。 この授業を聞いて、自分自身を守るためには断わる勇気をもってください! tachi

パーテーション設置【1月17日】

進路指導部に、新しいパーテーションを設置しました! このパーテーション実は優れもので、マグネットにもなって ホワイトボードとしても使えます! ↑以前はこんなカンジでした ↑新しいパーテーションです、雰囲気も変わりましたね!

学校説明会【1月14日(土)】

 中学生の「未来の扉」を開く場である学校説明会を視聴覚室にて 開催しました。本校の説明会は、生徒が主役となれるよう「中学生誘導・ 受付・司会」は生徒会役員にお願いしています。  生徒の実践発表は、2年生女子の保育園へのインターンシップ報告と 3年生女子が担任の先生と質疑応答形式で学校生活の特色を発表して くれました。  3年生は昨年「全日本少年少女空手道選手権大会」で全国優勝しています。 空手以外...

実習の様子【1月12日】

今日は、本校のセット科目の1つであるものづくり系列の授業にお邪魔しました。 ↑木工実習の様子。スピーカづくりです。 ↑旋盤実習の様子。第1工場をつかいます。 ↑ガス溶接実習の様子。3年では資格にもチャレンジします。

教職員研修【1月11日】

エンパワメントルームにおいて、教職員研修が行われました。 テーマはずばり、「観点別学習評価と授業改善」です!! 他校の講演会の内容を伝えてくれて、それによりいずそう独自の授業指標 について考えようという内容でした。また後半は、クロームブックを使って 考査や補習についての在り方の見直しについて意見交換を行いました。 リアルタイムに意見が反映される斬新な取り組みで、非常に有意義な研修に なりました!担...

全校集会〜オンライン集会〜

 2023年の始まりをつげる全校集会を、1月10日にオンラインで 実施しました。  書道で入選した生徒表彰を含め、卯年(ウサギ)にまさる大ジャンプを 期待して「飛躍・向上」出来るようにチャレンジする事を願い、 【ルールを守る・ベストを尽くす・チームワークをつくる・ 友だちなどに敬意を持つ】の4項目を大切にしてほしいと伝えました。  手作りの「オンラインルーム」に備品等を追加して、地域でも 活用でき...

あけましておめでとうございます【1月10日】

いよいよ学校スタートしました!本日はオンラインによる全校集会と 2時間の授業が行われました。進級、進路実現に向けて、今年もがんばりましょう! ↑大阪府高等学校書道コンクールに入賞した生徒が表彰されました。