西表島コースを選んだ39名、一番早く朝食を済ませてバスに集合。
あいにく朝から雨が降っていて、お天気が心配です。
約10分で石垣港に到着。幸いにも雨があがり、虹が・・・
しかし、船に乗ると雨が!!!
約60分で西表島大原港に到着、雨があがっている!!!
再びバスに乗り、20分で由布水牛車乗り場へ。
そして10分ほどかけて水牛車で由布島へ。
由布島には150分ほど滞在、昼食もここで済ませます。島探検。
水牛は汗をかかず、鼻で熱を逃がすだけなので、こうやって体を冷やします。
浜で遊んだり、亜熱帯の植物を鑑賞したり、
水牛と写真を撮ったり、お土産を買ったり。
水牛車で西表島に戻って、20分ほどバスに乗り、
大原港から船に乗って仲間川マングローブクルーズへ。
60分ほどかけて川を上り、川を下り・・・
西表島の自然を満喫しました。
石垣島への帰りは、行きと比べて大きな船。途中で竹富島に寄りました。
風が強く、向かい風になったときは、
外にいると吹き飛ばれそうに。
マリン体験とかの活動は大丈夫かな?
石垣港に戻り、ユーグレナモールでお買い物。約90分の自由時間。
石垣島で買い物ができるのは、これが最後の機会です。
このあと、全員、無事に元気にバスでホテルに戻りました。