2014年アーカイブ

終業式

12月24日(水)今日は、今年の最後を締めくくる終業式です。まず、朝の登校風景。登校したら体育館に集合。8時35分になったので担任が点呼をとります。遅刻した生徒は、入口で遅刻指導を受けます。最初に表彰。クラブなどで賞をとった生徒を紹介し、校長から表彰状を渡します。次に校長から訓話、そして諸注意、諸連絡と続きます。このあと、教室でホームルーム、担任が成績通知票を渡しますが、残念ながら欠点をとった科...

学校協議会

12月18日(木)今朝は、JR阪和線のトラブルで、授業に遅れたり、授業を受けることができなかったりする生徒が少なからずいました。こういうトラブル時に、生徒の適応力が発揮されることを、遅れて来る生徒の対応をしていて痛感します。友人間で連絡を取り合って電車が動いている区間を確認、その区間の駅まで自転車で行くなど、これから少々のトラブルに遭遇しても、たくましく生きていくことができると感じました。昨日は...

期末考査中

  12月9日(火) 期末考査3日目   特に3年生は、進路が決まった者、まだ決まっていない者がいる中でのテスト。 どちらも真剣に取り組んでいます。     3年生の廊下には次のような掲示物・・・       あきらめたら成功は絶対にない。今からやるしかない。 健康に気をつけて、希望の進路を実現すること、無事に卒業すること...

12月になりました

  12月2日(火)   しばらく暖かい日が続いたのち、雷雨、そして寒くなりました。 教室から見える景色も、朝日が眩しい中、空気の冷たさが感じられます。     玄関に鎮座している「かいにゃん」は、クリスマスバージョンになりました。     夕方、校門前にある池の土手、ススキと空に晩秋の寂しさが漂います。  

交通安全講習会

  11月20日(木)のホームルームで、3年生は、 体育館に集合し、交通安全講習会を受けました。 関西自動車学院の方に来校していただき、       ①講義 ②寸劇 ③ビデオ   の3本立てで講習を実施してもらいました。   講義は   昨年の事故発生状況   無免許運転の事例・罰則   交通事故の責任・賠償   交通事故発生時の措置 の内容で、身近に感じる...

体験型進路説明会

  11月20日(木)の1年生のホームルームは、体験型進路説明会として、 希望する次の分野に分かれて行いました。   理型私立大学、文型私立大学、美容・理容、メイク・ネイル・エステ、 介護福祉、調理、製菓、看護、理学療法・作業療法、医療秘書・医療事務、 動物看護、ファッション、写真、歯科衛生士、歯科技工士、美術、自動車、 販売・営業、ホテル・観光・旅行、客室乗務員、航空整備・航...

貝南の四季

  S先生から写真の提供がありましたのでブログに掲載します。      4月 校門横の桜      6月 中庭の紫陽花    11月 裏庭の銀杏と桜     2月 体育館横の梅

オープンスクール

  11月15日(土)   土曜日ですが、午後からオープンスクールなので、3時間目まで授業、 12時過ぎには中学生が来校し始めます。     「ようこそ貝南OSへ」の看板が中学生を出迎えます。     もちろん、公認マスコット「かいにゃん」も・・・     13時25分に体育館で全体説明会開始。 校長挨拶、生徒と先...

冬到来?

  11月13日(木)   今日は、9日の長雨に続き、昨日の思いがけない?雨から、 一気に冬を感じる空気になりました。   風も強い!     今朝は、JRの踏切トラブルのため、 多くの生徒が朝のSHRや1時間目に間に合わず、 その延着手続きで職員室は大混雑。   踏切で、長い間、待たされた生徒は、 指がかじかんで、思うように字が書けま...

40期生修学旅行 帰阪

先発組、無事に関空到着。後発組も、那覇空港に着いているとの連絡がありました。もう空の上でしょうか...。家に帰るまでが修学旅行。気をつけて帰ってください!気温の差で体調を崩さないようにね。17時42分報告

球技大会

  2年生が修学旅行に行っている間、空いている施設を有効利用して、 球技大会を行います。   3年生は11月6日(木)、1年生は11月7日(金)に行いました。   1年生の様子を紹介します。   事前に1年生の先生が準備。 将来、準備も生徒がするようになるといいですね。     ふだんの昼休みは13時25分までですが、13時10分には...

40期生修学旅行最終日(その2)

  宮古空港は、貝南生の別れを惜しむような雨模様。   雲を突き抜けて、青空の中のフライト。     3・4組、定刻通り那覇空港到着。   那覇空港は晴れ、気温は24℃。   只今より乗り継ぎです。(13時16分)

40期生修学旅行最終日

  11月7日(金)最終日       天気は曇り。   早朝には雨もぱらつきましたが、もうやんでいます。   風が肌寒く感じる、気持ちの良い朝。       朝食も部屋の片付けも終わり、ホテルでの最後のひととき。   これから、クラス毎に東平安名岬(ひがしへんなざき)へ向かいます。  

40期生修学旅行3日目(その3)

  マリン3種の体験報告     バナナボート、ジェットスキー、マーブルチューブの3種。   猛スピードに乗って、水を浴びながら楽しんでいます。   待ち時間には砂遊びやビーチバレーで盛り上がっています。     もうすぐホテルへ向かいます。   生徒達、今晩はゆっくり寝られるかな。   明日は最終日・・・ ...

40期生修学旅行3日目(その2)

  午前の体験(貝細工&シースカイの報告)   潮もひき、陽射しもあり、 海の中を見るには絶好の機会。   生徒も船中、息をのんで観賞。 船の上から・水中から、魚、海底、珊瑚をたくさん見られました。     貝細工を製作中の生徒     完成作品の一部   シースカイ船中の魚と珊瑚 30m先まで見ることがで...

40期生修学旅行3日目

  11月6日(木)   修学旅行3日目。   昨晩は、満月も綺麗に見えるような、晴れ。 今朝は、風も少しおさまり、海の体験もできそうです。       宮古島のイメージキャラクター、「宮古島まもる君」が、 貝南生の修学旅行を守ってくれているのかも。         おじい、おばあとの別れを惜しみ...

40期生修学旅行2日目(その2)

  朝は、雨がぱらつきましたが、昼からは、陽射しも強く、半袖で過ごせるほどの気候です。台風の影響か、風も強くなってきました。 明日の海での体験に影響が出ないことを祈るばかりです。生徒は、午後から、現地のおじい・おばあと一緒に観光をしている様子。 うえのドイツ文化村、トロピカルフルーツパーク、宮古馬を見に島北部へ...と、行先も様々。宮古島の農家さんは、午前中に農作業、昼にゆっく...

40期生修学旅行2日目

  50頭以上の牛農家、サトウキビ農家、貝細工で写真立てを作る家など、さまざま・・・   どこの御家庭でも生徒たちは楽しんでいるようです。   写真を掲載します。        

40期生修学旅行

  宮古島での民泊・体験修学旅行、無事にスケジュールをこなしています。   11月4日(火) 1日目 関西国際空港から午前便で出発。 午後に那覇国際空港を経由し宮古島に到着。 入島式を行い、民泊先に向かいました。 天候は晴れ、みんな元気です。   11月5日(水) 2日目 本日は、終日、各家庭で体験です。天候は曇り。

文化祭(その2)

  今年から校門にゲートを作成しました。                         非公認マスコット「かいにゃん」がお迎えします   毎回、恒例になりました。 何を食べようかな?  保護者のみなさんも出店!    ...

文化祭開催

 貝塚南高校では、9月27日(土)に「第39回貝南祭」(文化祭)を開催しました。体育館では、舞台を中心に20のクラスとクラブがダンス、演劇、演奏などを披露しました。プールでは、3年生の男子生徒の有志がシンクロを披露しました。最後にドラマもあり多くの観客を集めて、大変好評でした。  1・2号棟間の中庭では軽音楽部の多くのバンドが次々とライブを行いました。保護者の方や卒業生も大勢が乗っていました。 2...

9月27日(土)文化祭開催!

9月27日(土)に文化祭を行います。詳細は http://www.osaka-c.ed.jp/kaizukaminami/gazou/h26/h26bunka.pdf をご覧ください。 なお、学校・生徒関係者以外の方の入場を制限させて いただいておりますのでご了承ください。

大学の先生をお招きして特別授業を実施

 9月17日(木)5限、大阪経済大学情報社会学部教授の草薙信照先生にご来校いただき、 3年生進路教養の授業で特別講義を行っていただきました。講義では「情報と職業」を テーマに、仕事のなかで情報とどう関わっていくのか、どのような力を身につけるべきか、 といったことをはじめ、社会で働くということについて様々なことを教えていただき、 生徒の皆さんは真剣に聞き入っていました。3年生の皆さんには、今回の講義...

保育体験実習実施

本校では毎年7月、橋本保育所(貝塚市橋本642)ご協力のもと保育体験実習を実施しています。今年度は7月22日、23日の2日間実施しました。 今回は、事前指導として大阪健康ほいく専門学校より先生をお招きし、出張授業を行っていただきました。また、本校の36期卒業生が保育士となり、本校への授業のために駆けつけてくれました。この3月に卒業した生徒2名も助手として来校し、手遊びの指導にあたってくれています。...

吹奏楽部 大阪府大会出場!

吹奏楽部は7月27日に行われた大阪府吹奏楽コンクール南地区大会で優秀賞を受賞し、さらに大阪府大会に出場する南地区代表にも選出されました。地区大会・府大会については吹奏楽部のページをご覧ください。 http://www.osaka-c.ed.jp/kaizukaminami/brass/index.htm

7月8日(火) 芸術鑑賞実施

 7月8日、貝塚市コスモスシアターにて芸術鑑賞行事を実施しました。今回は、奈良県明日香村を拠点に、世界中で活動をされている創作集団『和太鼓「倭」"YAMATO" 』の方々にお越しいただき、迫力ある和太鼓の演奏を行っていただきました。演奏会では、演奏の他にも太鼓の演奏方法や太鼓演奏体験が行われました。  日ごろ、滅多に見ることのできない大迫力の演奏に生徒の皆さんは釘付けになっていました。

ブログが変わりました!

昨年度まで校長ブログとして運用していたこのページですが、 今年度からは新しく「学校ブログ」として、校長を含め様々な教職員が 貝南の日々のできごとをご紹介いたします。よろしくお願いします。

吾輩は猫である (英語が苦手と思っている君へ)

「吾輩は猫である」、これは読んだことはなくても誰もが知っている夏目漱石の小説です。以前、英語の先生に聞いたことがあります。「吾輩は猫である」を、英語ではどのように言うのかと。帰ってきた答えは、「I am a cat.」でした。なんだ、それなら英語を習い始めた中学1年生で習う程度じゃないか。 日本語で「吾輩は猫である」、この一文からもいろいろなことが推測できます。先ずは、この猫は自分のことを「吾輩」...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30