2020年5月アーカイブ

【3年】実力テスト

本日から、3年生の授業日が始まりました。 長い長い臨時休業が終わり、いよいよ学校生活が始まります! とはいえ、まだまだ新型コロナウイルスの感染には気を付けなければいけません。分散登校を続けつつ、「三密」を避ける形で、学校活動を再開させていきます。日々校内の消毒もしております。 今日は3年生の実力テストが行われました。 真剣な表情でテストに取り組んでいます! 3年間春に実施してきたテス...

【1年】登校日~校歌紹介~

放送室内で、何やら機器を操作し校内放送をしている様子が・・・。 本日は1年生(47期生)の登校日ということで、本格的な高校生活が始まる日を前にして、貝塚南高校の校歌を紹介しました。 ホームルームの途中、校舎内に校歌が響き渡ります。 昨日、放送テストをしていたのはこのためでした! 生徒たちは初めて母校の校歌を耳にし、その印象を語群から探しています。今後、歌詞の意味を探求していく予定です。 ...

雨上がりに聴こえてきたのは・・・

昨日の午後、突然雨が降り始めました。 校舎内から外を見ていると、少しずつ紫陽花(アジサイ)が咲き始めていました。梅雨の季節が目の前に来ているのでしょうか。 さて、今日は雨も上がりましたので、外に出てみると、校歌が刻まれた石碑が目に止まりました。 校歌の歌詞の中には、「自由と規律」という本校の校訓や、「明るく たくましく」という教育目標が盛り込まれています。 実は今日、校舎内で放送テストが行...

【貝南ウォッチング】3号棟1階

3号棟1階には「書道教室」があります。 「書道教室」では放課後、書芸部が活動しています。 3号棟の1階廊下には、書芸部の部員の作品が飾られています。立派な作品が目に入ると、つい足が止まってしまいます。 書道の授業が始まると、授業内で完成した生徒たちの作品が廊下に飾られます。 貝南ブログで紹介する日がやってくることを楽しみにしています!

進路冊子が教室に届きました!

本日、教室に置く冊子やポスターが届きました。 さっそく教室に掲示、配置しているところも! 教室には、じっくり見渡すとたくさんの情報が満載です。授業は間もなく再開されますが、進路実現に向けてこれからがどの学年も勝負の時です。そのための準備は整っています! 見逃さないよう、注意深く見てみてくださいね!

1年生フロアの窓には・・・

校舎内を歩いていると、廊下の窓に掲示物が貼られていることがあります。 現在1年生フロアの窓にはクラブ紹介の掲示物が! これらは写真部の生徒たちが撮影した写真で作成され、クラブ紹介の文言も各クラブ員が自分たちで考えています。今日は1年生の登校日でしたが、各クラブの掲示物を興味深く見つめていました。 掲示内容は本校HPのトップページ「クラブ紹介」にカラー版でのせていますので、ぜひご覧ください...

今週も登校日!

生徒たちも少しずつリズムを取り戻してきたでしょうか? 今週も曜日ごとに学年をわけて登校日を設定しています。 制服を着て実際に登校することで、より学校のリズムに慣れてきたと思います。 机に座って長時間学習する習慣も家で作っていきましょう!

【オンラインの取り組み】朝のホームルーム

臨時休業中も、生活習慣を整えるために、オンライン通話機能アプリを用いて「朝のホームルーム」を実施しています。 生徒たちの健康を確認したうえで、今日の連絡事項を行います。 しっかりと早起きし、頭を覚醒させる習慣を作っていきましょう。

こんな時期だからこそ・・・

登校日が始まったとはいえ、臨時休業状態が続いています。 しかし、そう遠くない将来高校を卒業して、自分が決めた進路を生きる日々がやってきます。 この期間に、自分の進路について考えられていますか? 自分が将来職業として取り組みたいこと、卒業後専門的に学びたいことを考えながら志望校、志望業種を探していきましょう。 現在、進路サポート室前には進路情報が満載の資料が置かれています。自由に持ち帰ることが...

登校日のその後・・・

先週、今年度初めての登校日がありましたが、その後は皆さんいかがお過ごしでしょうか。 何かと神経を使って、疲れが出たかもしれません。今週も登校日が予定されていますので、生活リズムを整えていきましょう。 校内では新型コロナウイルス感染の防止のため、手に触れる部分などの消毒が行われています。 階段を上がっていくと、何やら教室から教員の声が聞こえてきました。 教室をのぞいてみると・・・ 1年生対...

昨日は2年、今日は3年!

学校再開後の教育活動を円滑にするために、今週より週に1回程度の登校日が設けられるようになりました。 昨日は2年生、今日は3年生の登校日でした。 2年生は現在校内で利用しているクラウドサービスの使い方を指導しました。3年生は「日本学生支援機構の奨学金」の仕組みと申し込み方法の説明を行いました。 学校では新型コロナウイルスの感染を防止するために、13人ずつの分散登校を実施しています。以下のように座...

今年のゴールデンウィーク

5月7日の朝、国道26号線の和泉市付近。 まったく自動車が走っていない瞬間です。 お盆や正月でも、こういう場面に遭遇したことはありませんでした。 電車もすいています。 一方で混んでいるのがスーパーやホームセンターですね。 マスクをつけ、換気をし、人と人との距離は2m以上!! 駅でエスカレーターに乗ったら、すぐ後に人が乗ってきて、びっくりしました。 みなさん、感染予防対策...

【1年】登校日

学校再開後の教育活動を円滑にするために、今週より週に1回程度の登校日が設けられるようになりました。 今日は1年生の登校日でした。 新型コロナウイルスの感染を防止するべく、密を避けるために分散登校を実施しています。 1年生にとっては初めて貝塚南高校の制服に袖を通す瞬間、初めて自分のHR教室に入る瞬間です。 全員集合ではありませんが、「いよいよ高校生!」という気持ちになったのではないでしょうか...

吹奏楽部からのお知らせ

 吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。  新型コロナウィルスの影響にともなう休校で、全く活動できない状態が続いています。  いろいろな演奏が中止になり、今年度の吹奏楽コンクールもついに中止となりました。  6月13日(土)に予定していた第40回定期演奏会につきましては、今のところは9月5日(土)に延期して実施する予定です。よろしくお願いします。  詳しくはホームページをご覧ください。  ホームページ...

【オンラインの取り組み】授業課題

現在、本校は臨時休業状態が続いています。 生徒たちにとっては過去にないほど登校できない日が続いているのではないでしょうか。 そんな状況の中でも、生徒たちが学習習慣を確立できるよう、また臨時休業明けに円滑に学校活動を再開できるように様々な取り組みを行っています。 その一つが、授業課題の取り組みです。 現在校内で利用しているクラウドサービスを通して、時間割と授業課題を提示しています。そうすること...

【貝南ウォッチング】1階渡り廊下

本校の渡り廊下は、芸術に囲まれています。 1階の渡り廊下は、美術作品が展示されています。 美術の授業で完成させた作品、美術部の部員が完成させた作品が廊下を彩っています。 それぞれの作品には個性が出ており、みんな本当に上手だなと感心します。 シーズン毎に作品が変わっていくので、年間を通して季節の変わり目を楽しむような空間となっています。

校内の自然も、移りゆく

ステイホーム週間、GWも終わり、気温も上がってきました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさんお気を付けください。 校内の様子も少しずつ変化してきました。 気温の変化にともなって、自然の移ろいが見られます。 よく、見てみると・・・ バッタがいました! 夏はもうすぐそこなのかもしれません。

【貝南ウォッチング】教室

今日は、学校の中で最も多くの時間を過ごす、教室の様子を見ていきましょう。 高校になると、黒板の幅が広くなります。 教室の左隅の方をよく見ると・・・ 何やら、机の上に、箱のようなものが置かれています。 中をのぞいてみると・・・ 実は、本校では各教室に1台ずつパソコンが配置されているんです。 ちなみに、上におおいかぶさっていた箱はチョークの粉がかからないようにするものです。 そして、黒板...

【貝南ウォッチング】自習室

同窓会の援助で整備された自習室を紹介します。室内は実はほとんどが手作りなんです。 ちょっとくたびれた扉です。自習室を使用する場合は、職員室に行って手続き。 20人が利用できるようになっています。ただしおしゃべりは禁物です!静かに・・・ 自習室にゴミ箱はありません。消し屑は、この箱へ。 1番前の席にはノートパソコンが設置されていて自由に使えます。 静かにしなければなら...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30