2023年アーカイブ

【吹奏楽部】 大阪府アンサンブルコンテスト 銀賞受賞

吹奏楽部の公式戦は大きく分けて、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、ソロコンテストの3種類。 アンサンブルコンテストは、3~8人の奏者による重奏を競うもので、今年度の府大会・高等学校の部は、89校の参加がありました。 貝塚南高校は、開催2日目の24日、管打六重奏の「一閃の舞」を演奏し、銀賞受賞となりました。 1月21日に行われる堺市吹奏楽連盟主催のアンサンブルコンテストでは、更にレベルア...

学校説明会を実施しました。

クリスマスイブに行った学校説明会に、中学生86名、保護者59名の参加がありました。 5つの教室を使って、生徒会執行部による学校説明、学校見学を行いました。 説明では、動画やスライドを教室のホワイトボードに投影し、多くの行事や部活動についてを、貝南生から直接語ってもらいました。 また学校見学では、食堂やトレーニングルームといった中学校にはあまりない施設を回ってもらい、更に特別に屋上(...

【生徒会】 ボランティア清掃

7月に続いて今年度2回目の生徒会主催の校外ボランティア清掃を実施しました。 部活動やボランティア団体KEYSのメンバーを中心に81名の生徒と教員が参加しての活動となりました。 完封吹きすさむ中、通学路である「和泉橋本駅前~本校正門前」を、2グループに分かれて一生懸命に路肩や溝のゴミを拾ってくれました。 今回で3回目となる取組ですが、残念ながら毎回ゴミが集まってしまいました。 清掃後にみんなで記...

【KEYS】 収穫米、贈呈式

12月22日(金)ボランティア団体KEYSで収穫米の贈呈式がありました。 春の田植え等で育てていたお米が無事収穫されたので、木島の里高齢者福祉施設の人たちに贈呈することができました。

二学期 終業式

ここ数日で一気に真冬の寒さとなりましたね。 今日は、体育館で終業式が行われました。昨年度設置された体育館のエアコンもフル稼働でしたので、エアコン設置前に比べると随分ましではあったと思いますが・・・寒かったですね。 表彰を行いました。  女子ソフトテニス部  読書感想文コンクール  50周年記念式典 貝南サミット特別発表(感謝状) 各分掌長の先生が諸注意等を話されました。 2学期の生活(授業や...

今日の総合探究は・・・

今年最後の総合の時間。 1・2年生はOFIX(大阪府国際交流財団)から、講師を招いて国際理解教育を行いました。 講和していただいたのは、韓国、フィリピン、ベトナム、ペルー、アルゼンチンの5か国について。 貴重な時間が過ごせたと思います。 6クラスに対して、5つの講座でしたので、2年生の1クラスは本校ALT(ジャマイカ出身)が授業を行ってくれました。 3年生は、各ク...

【吹奏楽部】 クリスマスコンサート

3年生4名によるミニコンサートを実施しました・・・が、実施予定だった「中庭が工事機材があり、使えない!」ということで急遽玄関に場所を変更しました。 でも、玄関って下校の生徒は殆ど通らないんですよねぇ・・・。 また、今日はすごく寒かったこともあり、皆の下校もいつも以上に早かったように思います。 折角の機会でしたが、きっと奏者も不完全燃焼だと思うので、もし可能なら3学期にもう一度コンサートを企画し...

【硬式野球部】 泉南地区中学校選手技術講習会

生徒数の減少もさることながら、野球人口も減り続けています。 中学校軟式野球部員に、(公立)高校の野球部に入部してもらう為に、中高の交流を行っています。 高校顧問による講習会を通じて高校野球を身近に感じると共に、泉南地区の先輩(高校生)の姿を見せ、中学生に高校野球への夢と希望を抱かせる場とすることを目的としています。 今年は、コロナ禍の影響で4年ぶり7回目、前日までと打って変わっての極寒の中での実...

【ワンダーフォーゲル部】in 神於山

雨がぱらつく生憎の天気でしたが、12月にしては寒さはマシな一日でした。 岸和田市の道の駅『愛彩ランド』を出発して、神於山への調理山行を行いました。 全員でシチュー作り。 デザートとしてスモア(焼きマシュマロとチョコレートを、クッキーやビスケットで挟んだもの)を作りました。 意外にもマシュマロを焼くのが難しかったらしく、悪戦苦闘しながら盛り上がりました! 待ち時間には竹とんぼで遊ぶ等、最後...

【生徒会】 正門付近の飾りつけを行いました!

毎年恒例となってきた、クリスマス前の飾りつけ作業。かなり強い風が吹いており、生徒会執行部の作業も大変でしたが、きれいに飾り付けができました。 先月の選挙を経て、活動は1・2年生が主体となっていますが、3年生もまだまだお手伝いとして、活躍してくれてました。 完成した飾りはコチラ↓ 登下校の際に、ウキウキ感が増すような気がしますね♬ 生徒会執行部の皆さん、お疲れ様でした。 24日の...

かいにゃん・かいにゃんこ クリスマスver.

貝塚南高校の公式マスコットキャラクター、かいにゃん&かいにゃんこ。 玄関にあるパネルは、生徒会執行部が毎月飾りつけを行っています。 12月といえばクリスマス! ということで、今月はサンタをモチーフにした衣装となりました。 24日(日)の学校説明会で、中学生・保護者の方を、一番にお出迎えしてくれることでしょう。 (学校説明会、参加者はまだ募集中です。現在、中学生・保護者合わせて150名以上が申...

学校説明会(12/24実施)受付中!

現在、130名を超える中学生・保護者の申し込みを受け付けています。 オープンスクールは、3年間を過ごす学校を決める上で大変意義のある機会ですので、どんどん参加しましょう! 一人で行くことに躊躇している人は、是非お友達も誘ってみてください。 申し込み・取消はコチラから。 家庭の事情等で、残念ながら参加できない方は、お気軽にお問い合わせください。 可能な限り、施設見学や説明を個別で対応いたします。

2号棟、大規模改修工事 足場解体開始

7月から始まった改修工事も、いよいよ終了です。 今日は朝からホロをはずし、足場の解体作業が行われていました。 早ければ年内に、足場の解体作業は終了となり、きれいに塗りなおされた校舎がお披露目されることになると思います。 ただし、今回の工事は、2号棟の1号棟側のみとなっていますので、3号棟側の壁面は、また次回の工事となるそうです。

創立50周年記念動画 公開!

11月11日に行われた、創立50周年記念式典でお披露目された、貝塚南高校の紹介動画です。 生徒会執行部が脚本、放送部がナレーションを務め、写真部をはじめ、多くの生徒の協力で完成させた動画となっています。 ショートバージョンではありますが見応えたっぷりですので、是非ご覧ください! 創立50周年記念動画:「Restart for 100th 主役は生徒全員(HP版)」

サミット準備 着々・・・

今日の様子です 1年生は、貝南サミットの中間発表を行いました。テーマは「地域・社会」 各都道府県が直面している問題や課題を調べ、その解決策を考えます。 今日の中間発表は、クラスを混ぜて、色々な人な前でも緊張せずに発表できる練習を行いました。 人口減少や環境問題など、それぞれの班が工夫を凝らしたプレゼンテーションを作り上げています。 3年生も貝南サミットの準備。こちらのテーマは「ビジネス」 1...

【PTA美化活動/講習会】 花の植え付け/西洋料理実習

寒さが心配されましたが、おかげさまで天候にも恵まれた中での活動となりました。 午前中は、PTA美化活動。今年も花(芝桜)の植え付けを行いました。(除草や剪定も計画していましたが、つい最近シルバー人材センターの方々がきれいにしていただいていたので・・・。) 今夏の猛暑の影響で、築山の芝桜が所々枯れてしまっていたので新しい苗に植え替えを行いました。 築山の補修を終えて、残った分は裏庭のPTA花壇に...

【吹奏楽部】 南大阪 オータム コンサート 2023

コスモスシアターで、「南大阪オータムコンサート」が開催され、本校吹奏楽部が出演します。 南大阪オータムコンサート2023.pdf 50周年記念式典の直後ということもあってか、予定していた出演者(10名)の内、3名を体調不良で欠いての演奏となりました。(木管がお休みになってしまったので、中々大変な状況になってしまいました。) 一か月後のアンサンブルコンテストでは、みんなが元気に、しっかり完成した...

【生徒会選挙】 認証式

先日行われた生徒会役員選挙において当選した(信任された)新役員の認証式が放課後、校長室で行われました。 今回生徒会長となる学年は49期生ですので、第49代生徒会長ということになります。 一年間、しっかり勤め上げてほしいと思います。皆さんも協力して生徒会を更に盛り上げましょう!

国際交流 Strawberry Fields High School 来校

インドのインターナショナルスクール、Strawberry Fields High School の来校を受けました。 今回の企画は、本校の英語教員が大阪観光局にはたらきかけて実現したものです。 来校したのは、15歳の学年34名(教員等、総勢40名)ということでしたが、体も大きく、「とても年下には見えない!」と本校生徒が言っていました。 対応したのは、本校教員と、参加を希望した生徒25名程度。英語...

貝塚南高校創立50周年記念式典

前日は雨も降り、風も強く、気温も低い散々な日でしたが、式典当日は晴天に恵まれました。 朝から、吹奏楽部現役部員とOB・OGを交えたオープニング演奏のリハーサル。 入り口では、華道部がお花の先生と共に花を活けてくれました。 記念式典は、第一部(式典)と第二部(特別公演、生徒発表、記念DVD上映)の2本立て。 第一部(入口」、吹奏楽部のオープニング演奏、学校長式辞、目録贈呈) ...

貝塚南高校創立50周年記念式典 リハーサル

明日の記念式典に向けて、リハーサルと展示物等の準備を行いました。 展示として、美術部の作品、美術・書道の授業選択者の作品を、教員と美術物の生徒を中心に設置しました。 舞台リハーサルでは、式典、ダンス同好会、貝南サミット生徒発表(1・2・3年)、吹奏楽部、司会を一部担当する生徒会執行部が、それぞれ練習しました。 リハーサルということで、まだまだ表情には余裕がありましたが、明日の本番はおよそ10...

【KEYS】 (児童虐待防止キャンペーン)

11月は『全国児童虐待防止推進月間』です。 虐待防止等の啓発チラシ.pdf 「児童虐待防止キャンペーン」の取組として、イオン貝塚店玄関前で、貝塚市役所・貝塚警察署の皆さんと一緒に、本校ボランティア団体『KEYS』が啓発の品を配布しました。 貝塚市のゆるキャラ『つげさん』も一緒に頑張りました。途中、「つげさんの体調不良による退席」というハプニングもありましたが、記念撮影もすることができました!

進路の秋、スポーツの秋、サミットの秋!?

1年生は、大学や専門学校から講師の先生を招いての「職業体験講座」。 32講座(26校)が行われ、5限と6限の2講座を体験しました。 講座・学校一覧はコチラ → 大阪府立貝塚南高校1年生進路ガイダンス.pdf 模擬授業や実習などを実際に体験することで、二年次に向け進路意識を高めました。 2年生はクラスマッチ(男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でバレーボール)を行いました。 運動が得意な生...

令和6年度 大阪府公立高等学校募集人員 決定!

令和6年度大阪府公立高等学校募集人員が決定しました。 貝塚南高校は、今年度と同様に6クラス(240名)の募集となりました。 全府立高校の募集人員は、大阪府のHPから確認ができます。 因みに、大阪府の私立高校の募集人員・納付金等は、大阪私立中学校高等学校連合会のHPから確認できます。(随時更新予定)

今年度最終 学校説明会(12/24実施)受付開始!

今年度、最終となる学校説明会が、12月24日(日)に行われます。 HP上での受付を開始しましたので、貝塚南高校への進学が選択肢として挙がっている人は、是非ご参加ください。(説明会の内容は、8月、11月のオープンスクールと同様になります。) また、まだどこの高校の説明会にも参加していない人にとっても、高校の雰囲気を感じられる貴重な機会ですので、是非お申し込みください。 詳しい内容、申し込みはコチラ...

続いて文化部の体験の様子を紹介します。 イラスト部(イングリッシュルーム)       美術部(美術室) 「二次創作」OKのイラスト部と、オリジナル作品(絵画以外もあり)の美術部 軽音楽部(視聴覚室)              吹奏楽部(音楽室) 初めて楽器に触れる中学生もいましたが、それは先輩たちも一緒でした。努力すれば上手になります! 家庭科部(調理室)               ...

貝塚南高校には32もの部活動・同好会がありますが、大会日程や練習場所が被ってしまう等の理由で、今年度の体験は18クラブの募集となりました。 前日の雨の影響で、グラウンドやテニスコートには水溜まりが、そして気温も低い日となりました。 吹奏楽部による、お出迎え演奏も行われました。 教頭先生の挨拶に続いて、生徒会執行部による学校説明。 役割も代替わりし、今日は3年生はサポート役。2年生を中心に説...

【数学検定】

今年度3回目の数学検定が行われました。 数学検定は、1次(計算技能検定)と2次(数理技能検定)を同日実施することになっているため、休憩を挟みながら計110分~140分、数学の問題に取り組むことになります。 今回はクラブ体験オープンスクールがあった為、受験者数はいつもよりも少ない4名でした。 2次試験後の各級の2次問題の解説では、悔しそうな表情を浮かべる生徒もいましたが、解説を聞くことで納得し、...

クラブ体験オープンスクール いよいよ明日!

放課後にクラブ代表者と生徒会執行部で最終確認と会場設営を行いました。 明日は100人を超える中学生・保護者の方の来校が予定されています。 今日の雨の影響で、グラウンド等外の部活は活動内容が普段とは違うものになってしまうかも知れませんが、部員・顧問一同、心から皆さんの来校をお待ちしています。

【生徒会選挙】 立会演説会

本日6限に、体育館で立会演説会が行われました。 春に行われた選挙は、新1年生の学年代表と欠員補充を選ぶものですが、今回の選挙は、会長、副会長、書記、執行委員、新3年と新2年の学年代表を選ぶ選挙となっています。 体育館に全校生徒が集合し、選挙管理委員さんの司会進行のもと、立会演説会が行われました。 約700人の前で演説を行った立候補者と、司会進行を務めた選挙管理委員の2人は、本当に立派でした。 ...

【吹奏楽部】 南大阪 オータム コンサート 2023(告知)

11月23日(土)に、コスモスシアターで開催される「南大阪オータムコンサート」に、本校吹奏楽部が出演します。 南大阪オータムコンサート2023.pdf 11時開場、入場料無料ですので、是非お誘い合わせてご来場ください。 全7団体の演奏がお楽しみいただけます。

進路サポート室を "更に" 模様替えしました!

8月初旬に模様替えされた進路サポート室ですが、「より生徒の使いやすい形」をめざして、更に模様替えがされました。 室内の黒板前に置かれていた、大学や専門学校のパンフレットや過去問題等が一部廊下に移されました。 これにより・・・ ① 進路サポート室(進路指導室)が開いていなくても、パンフレット等を見ることができるようになりました。 ② 黒板が使用可能となり、個別学習時に先生が板書して示すことができる...

【吹奏楽部】 吹奏楽フェスタ 「輝け♬学生たち!」

吹奏楽部が、6月に引き続き岸和田カンカンベイサイドモールで催されたイベントに参加してきました。 演奏曲は以下の4曲  ① ポップ・ステップ・ウォームアップ  ② あまちゃん オープニングテーマ  ③ ウィーアー!  ④ ジャンボリミッキー 2年生は、昨夜修学旅行から帰ってきたばかりでしたが、元気に頑張りました。(寝不足と、練習不足の感は少し出てしまいましたが...。) 3年生3名と卒業生...

11月3日(金・祝)、ワンダーフォーゲル部の秋季登山大会が行われました。(大会要項はコチラ) 集合場所は、大阪府三島郡の島本高校です。 すぐそこが京都!という所の集合だったので、まずそこまで向かうために部員同士で計画を立てました。 電車の設定や集合場所を綿密に打ち合わせしていましたが、当日の朝、少しルートを間違えてしまったようで青ざめる一同...。 しかし!! 貝塚周辺からかなり離れた場所という...

【修学旅行】 最終日(帰阪)

3泊4日の旅行を終え、B団は19時15分頃に、A団は21時40分頃に無事に関西空港に到着しました。 途中、発熱等体調不良となった生徒も数名いましたが、全員無事に帰ってくることができてほっとしています。 旅行を企画していただいた旅行業者の方々、看護師さんにカメラマンさん、全大レクを頑張ってくれた実行委員さん、先生方、そして何より保護者の方々に感謝して、今後の学校生活に繋げていきましょう! 3連...

【修学旅行】 最終日(昼間)

「SDGs学習」として、GODAC海洋センターと辺野古漁港を訪れました。 GODAC海洋センターでは、沖縄の海の漂流ゴミ等についての学習を行いました。 辺野古漁港周辺では、基地移設計画の経緯や現状についてや埋め立てによる環境問題について学習しました。 北谷アメリカンビレッジで班毎に昼食。 お昼からは、再び学習モードに。テーマは、「沖縄の課題について考える」。 「音市場」(ミュージック...

3年生 クラスマッチ

午後からの2時間を使って、最後のクラスマッチが行われました。 事前にクラスマッチ実行係が話し合い、「男女が同じ場所で、応援しやすい事」から、種目はサッカーに決まりました。(昨年度はドッヂボールでした。) 優勝カップをかけて、男女とも白熱した試合が行われていました。 コートは、通常のサイズよりは小さくしていますが、男女2面確保しても、グラウンドにはまだまだ余裕があります。貝塚南の環境の良さが伺...

【修学旅行】 最終日(朝)

修学旅行最終日は、生憎の雨模様...。 ホテルスタッフに見送られての出発です。 最終日は、「SDGs学習」を目的として、沖縄の海洋環境や基地問題を中心に学習します。

【修学旅行】 3日目(夜間)

国際通りから、ホテルへバスで移動。天気はよかったのですが、外には虹が・・・。 ホテルに到着! 今日は学年全体で夕食。夕食後、全体レクリエーションに向けてレク」委員で最終確認。 いよいよ全体レク! 一番の盛り上がりを見せました!! レク委員さんお疲れ様でした。 修学旅行も、残すは最終日のみ。疲れも溜まってきているでしょうから、夜はゆっくり休んでくださいね。

【修学旅行】 3日目(昼間)

石垣島とお別れです。 お昼過ぎに那覇空港に到着。 バスで国際通りに移動! お昼ご飯とお買い物です! お土産、ちゃんと買えたかな? 3月にリニューアルされた牧志公設市場! 色鮮やかな魚や豚の頭など、中々普段は目にしないものも...。

申込は昨日で締め切らせていただきました。 中学生、保護者の方合計で100名を超える申し込みを受け付けました。 貝塚南を見て、感じてもらえるよう、部員、顧問でお待ちしております! 日程が合わなかった、申込ができなかったという方がおられましたら、本校にご連絡いただき、首席教員にご相談ください。可能な限りご対応させていただきます。

【修学旅行】 3日目(朝)

おはようございます! 修学旅行も後半戦ですね。 石垣島は離れることになってしまいますが、今日は天気もよさそうですね。 ホテルの方に見送られて、9時ごろにA団、B団ともに出発しました。

【修学旅行】 2日目(夜間)

早くも2日目の活動が終わりとなります。 修学旅行全体も折り返しですね。 晩御飯は昨日とはグループを逆にして、A団がバーベキュー、B団がビュッフェになります。 明日は本当に移動して国際通りでお買い物、夜は全体レクリエーションです。 実行委員さんがしっかり準備してくれていると思いますので、みんなで盛り上がりましょう! 体調、気をつけてね。

【修学旅行】 2日目(昼間)

選択体験の様子をご紹介します。 まずは西表島。 建物のモニュメントや道路脇に、イリオモテヤマネコが・・・ 水牛の曳く牛車での移動は、三線の演奏付きです。 続いてはダイビング! 曇天のようですが、活動には問題なさそうです。 バンナ公園からの絶景! 最後に、マリン体験。 バナナボートや待ち時間は砂浜でマリンアクティビティを満喫! 選択体験は、他にもカヌー体験と文化体験(石垣焼窯)...

【修学旅行】 2日目(朝)

おはようございます! 10月31日(火)、貝塚市(東経135.3585度)の日の出は6時17分、日の入りは17時7分の予報、です。 一方、本日一部生徒が体験で訪れる八重山列島西表島(123.456789度)は、以下の通り。 経度(中学校1年生で習ったハズです)は15度で1時間のずれがでますので、貝塚と西表の日の出が約30分ずれるのも納得の数字ですね。(西表の東経って、嘘みたいな数字ですね。) ...

【修学旅行】 1日目(夜間)

雨の影響で、一部変更はありましたが、クラス写真の撮影は予定通りに行うことができました。 17時過ぎにホテルに到着し、夕食までの時間は自由行動です。 夕食は、A団はビュッフェ、B団はバーベキューです。 おなか一杯食べられたかな?

【修学旅行】 1日目(昼間)

飛行機で石垣島へ! 少雨の予報でしたが、降りたときには曇天でした。 石垣空港から、A団とB団に分かれて移動。 活動の中で少し雨のぱらつく時間もあったようですが、写真撮影は無事に終えることができました。 ↑ 川平湾                      ↑ 石垣御神埼灯台

【修学旅行】 関西空港集合・出発!

天気にも恵まれ、電車等の遅延もなく集合を迎えることができました。 生徒、教員ともに体調不良による欠席もなく、関西空港に集合、出発することができました。 現時点では、石垣島の天気予報も晴れのようで、きれいな海と空が生徒たちを待ってくれていると思います。 3泊4日の中で、色々な体験をし、仲間たちと最高の思い出を作って、無事に帰ってくることを祈っています。 行ってらっしゃい!!

中学・高校 進学ガイダンス(テクスピア大阪)

約50の私立高校と、国公立の学校25校が集まっての相談会が行われ、主催者発表でおよそ1300人が来場されました。 中学3年生は10月の実力テストも終え、いよいよ受験校の絞り込み、決定の時期ですね。 特に私立高校は2学期までの成績で受験することになるので、相談会も大盛況だったようです。 公立高校は、私立高校よりも受験時期が後ろになりますので、まだもう少し考える時間があります。 本校も11月11日...

【吹奏楽部】 リレー・フォー・ライフで合同演奏を実施

「がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指す。」を目的としたイベント、『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023泉州かいづか』で、本校吹奏楽部が、貝塚高校、貝塚市立第四中学校、第五中学校と共に、オープニング演奏を行いました。 イベントHPはコチラ 午前中は第五中学校に集まって、練習。 シェルシアターに移動して、出番を待ちました。 天候にも恵まれ、イベントには...

【修学旅行】 結団式

いよいよ結団式です。 4限後(昼休み)の限られた時間ではありましたが空港集合時と同じ並びで体育館に集まりました。 団長の教頭先生からの注意は3つ。  ① 5分前行動  ② 複数人で行動(単独行動しない)  ③ 事前に聞いて確認 生徒も教員も楽しい旅にしたいですね。 阪急交通社の添乗員の方からご挨拶もいただきました。4日間、お世話になります。 週末で必要な準備をし、体調を整えて、空港で元気...

【修学旅行】 実行委員による発表

2年生はいよいよ明日が結団式、来週月曜日からは修学旅行です。 今日は、6時間目に体育館に集合し、実行委員の発表係が、風土やお勧めポイントなどの発表を行いました。 実行委員さんはクラスの中から有志として集まってくれており、今回の発表係の他にも、全体レクリエーションの担当や、11月の50周年記念式典で発表する担当など、様々なお仕事を担ってくれています。 インフルエンザやコロナ、風邪も流行ってきて...

クラブ体験オープンスクール 受付中!

申込期間は、10月31日(火)までとなっています。後1週間ですね。 現在、約50名の中学生、保護者を含めて約80名の申し込みを受け付けています。 本校HPから申し込みできます。 実際に高校を見て、先輩たちと出会える貴重な期間ですので、(本校のオープンスクールに限らず)どんどん参加して、自身の進路の参考にしましょう!

【吹奏楽部】 50周年記念式典、OBOG合同練習

今日は1日、体育館フロアを貸り切って、11月19日(日)に行われる、「貝塚南高校創立50周年記念式典」の演奏練習を行いました。 現役生たちは朝8時ごろから、体育館フロアを当日の舞台に見立てるためのセッティングを行い、10時からOB・OGを含めた練習が夕方まで行われました。 現役部員たちの呼びかけ応え、OB・OGも30名ほどが参加してくれることとなり、本番では迫力ある演奏を聴くことができると思いま...

【吹奏楽部】 リレー・フォー・ライフ合同練習

10月28日(土)13時~29日(日)13時までの24時間に渡るイベント、『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023泉州かいづか』が貝塚市民の森シェルシアターから始まります。 イベントの目的は「がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指す。」となっており、貝塚では2012年から行われています。 イベントHPはコチラ このイベントのオープニングで、本校吹奏楽部が府立貝...

本日の総合・HRは...

5・6限を使って、各学年で様々な取り組みが行われました。 1年生はクラスマッチ。晴天のグラウンドでドッヂボール。 3つのコートで白熱した試合が繰り広げられていました。 2年生は間近に迫った修学旅行のしおり読み合わせ 近年はしおりもデジタル化! 生徒はスマートフォンや一人1台端末を使って、大事な部分をチェックしていました。 3年生は3クラスずつが別の取組 2・3・5組は近畿財務局より講師を招...

【KEYS】 (ランニングパトロール)

ランニングパトロールは、防犯の視点を持ってランニングを行う防犯ボランティア活動で、普段、趣味やクラブ活動等でランニングをしている方々が手軽に始めることができる「ながら見まもり活動」の一つです。 今年度、大阪府警から本校PTAと、ボランティア団体「KEYS」(KAIZUKA(貝塚)、Enlighten(啓発する)、Youth(10代)、Supporters(支援者))に依頼があり、KEYSのメンバ...

考査返却のデジタル化!

今回の中間考査から、多くの府立高校でデジタル採点が導入されています。 PC上での採点 → Classroomを通じての返却が一部の科目で導入されています。 生徒に返却される答案用紙(原本)には、赤ペン等での記入が一切ないので、慣れるまでは変な感じがするかもしれませんね。 近い将来、高校入試にもオンライン出願やデジタル採点が導入される予定となっています。

貝塚南高校創立50周年記念行事(式典)観覧者募集!

貝塚南高校創立50周年記念式典が、11月19日(日)に開催されます。 本校卒業生の方はご観覧いただけますので、同窓会(緑樹会)HPより申し込みをお願いいたします。 (定員には限りがあります) 在校生保護者の方はClassiアンケートでの申し込みを、本校旧職員の方は学校までお問い合わせを、それぞれお願いいたします。

【50周年記念事業】(映像制作・撮影④)

いよいよ撮影も最終盤。 グラウンドに全校生徒が集合しての全体撮影を行いました。 放課後は体育館で、生徒会長主演による卒業式をイメージした撮影。 他、いくつかの細かい動画を取り、本日は終了となりました。 これで動画撮影はほぼ終了となります。 完成が楽しみです!

近畿大学和歌山キャンパス見学会

本校からの進学希望者の多い、近畿大学への見学ツアーが実施されました。 学年に制限なく募集し、希望した1~3年生が参加しました。 参加者は、生物工学科と生命情報工学科の研究室見学など、短時間ではありましたが非常に有意義な時間を過ごせたと思います。

秋の香りが...

2号棟と3号棟の間の中庭には、様々な木々が植えられています。 2~3月にかけては紅白の梅が咲き、5~6月は紫陽花(あじさい)、そして10月には金木犀(きんもくせい)が花と共にいい香りを漂わしています。 また、裏庭に10本ほどの銀杏(いちょう)も植わっています。いちょうは中学校の理科でも学習するように、雄(おす)の木と雌(めす)の木に分かれています。 雌の木になる銀杏(ぎんなん)は、秋の味覚の代...

泉州進学説明会(浪切ホール)

私立高校21校(内、和歌山県下3校)、公立高校12校の個別説明会が、浪切ホール(岸和田)で行われました。 天気も良く、マルシェも出ていたためか、沢山の中学生・保護者の方々が来られていました。 「学校でチラシをもらって知った」という中学2年生もチラホラ...。 次回(10月29日)で、今年度の学校外での説明会は最後となります。  10月29日(日) 中学・高校進学ガイダンス(テクスピア大阪)13...

【PTA社会見学】 滋賀方面

PTA進路委員さんの企画の下、4年ぶりとなる社会見学が実施され、保護者35名、教員3名の合計38名が参加しました。 学校を8時に出発し、JR東岸和田、南海岸和田でピックアップを行い、滋賀県近江八幡市に向かいしました。 まずは、「ガラス工房ぎやまん」さんでサンドブラスト体験。 実質1時間未満しかありませんでしたが、参加者それぞれが作品作りに没頭しました。 あっさり終える人、こだわる人・・・色々な...

クラブ体験オープンスクール 受付開始

11月11日(土)に、貝塚南高校クラブ体験オープンスクールが実施されます。 本校には現在、32の部活・同好会があります。今回は、その中の18クラブが体験を行いますので、是非お友達を誘ってご参加ください! 実施クラブは以下の通りです。  運動部:硬式野球、女子バスケットボール、バドミントン、ハンドボール、卓球、男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、女子バレーボール、男子バレーボール  文化部:将棋、...

【第48回 貝南祭】 当日の様子その④(部活動 他)

貝南祭の当日の様子、最終会は部活動等の企画を紹介します! 軽音楽部      今年は場所を変更して、テニスコートで演奏を行いました! 教室外の廊下からも見てもらえました。 イラスト部・写真部 今年も2クラブ合同で、1教室にそれぞれの作品を展示しました。 家庭科部      4年ぶりに食品バザーで参加。チョコスコーン、完売しました! 華道部       渡り廊下に生け花を展示しました。どの作...

【第48回 貝南祭】 当日の様子その③(3年生)

当日の様子、第3弾! 今日は3年生の企画を紹介します! 3年生の今年の学年テーマはディズニー! 各クラスがディズニーの作品をモチーフにした企画を考えていました! 他学年と同様、1組から2枚ずつ掲載します! 3年1組  「カイ・ストーリー・マニア」 台車に乗っての射撃ゲーム。押されるスピード次第で難易度も変わった...? 3年2組 「プリンセスキッチン」 焼きそばと綿菓子を販売。特にカラフルな...

【第48回 貝南祭】 当日の様子その②(2年生)

当日の様子、第2弾! 今日は2年生の企画を紹介します 1年生と同様、1組から2枚ずつ掲載します! 2年1組  「2-1DANCE」 最後のダンスは、観客を巻き込んでのカンナムスタイル!10年たっても人気あるんですねぇ。 2年2組 「恋来神社」 神社での縁日を再現! スーパーボールすくいや射的、輪投げ、おみくじ。かき氷や焼きそばの売り場も再現していました。 2年3組 「ドキドキ! 青春の部屋!...

五ツ木の進学相談会(OMMビル)

私立高校92校、公立高校86校が参加した相談会が、OMMビル(天満橋)で行われました。 泉州地区は地車の試験曳きの地区もありましたが、数件の相談がありました。 遠くまで足を運んでいただき、ありがとうございました。 今後の学校説明会は、以下の通りです。事前申し込みが必要なものもありますので、ご注意願います。  10月15日(日) 泉州進学説明会(浪切ホール)11時~16時(個別ブース)  10月...

【第48回 貝南祭】 当日の様子その①(1年生)

晴天にも恵まれた貝南祭! JR阪和線が一時運転見合わせとなる事態が発生し、遅れてしまう生徒もいましたが、お客さんも来ることから、予定時間通りに開始いたしました。(舞台発表の生徒は全員揃っていました) 簡単にはなってしまいますが、今日の様子を紹介します。 まずは1年生1組から2枚ずつ掲載します! 1年1組  「ハラ2ドキ2脱獄ゲーム」 皆さんの逮捕状は、何罪でしたか? 1年2組 「かいなんのあそ...

【第48回 貝南祭】 企画紹介(有志・PTA)

いよいよ明日が貝南祭の本番! 今日は3時間目から、最終準備に取り掛かっています。 では、最後の企画紹介です。(今日は有志・PTA) 有志    「KDL」         2階フロアを〇ィズニーキャラで飾っています。写真をいっぱい撮れよな♡ ABLAZE  「HotPinKGirls」    中毒性のある曲でかっこよく、可愛い踊りを披露します!一緒に楽しみましょう! Tiara   「...

【第48回 貝南祭】 企画紹介(生徒会・クラブ)

貝南祭まであと2日! 5限は体育館で全体注意が行われました。 ルールを守って、「やってよかった!」と思える1日にしましょう! 教室に戻ってアピール動画の観賞。 放送室から生徒会執行部の司会で行われました。 企画紹介をお届けします。(今日は生徒会・クラブ) 生徒会   「今年も開サイ 貝南サイ」  生徒会です!今年も盛り上げるべく正門、玄関前に展示させていただきます!見に来てね 【クラブ...

【第48回 貝南祭】 垂れ幕設置完了

27日(水)の放課後、垂れ幕の設置作業が行われました。 例年は生徒会執行部と教員によって飾られていますが、今年度は2号棟が塗り替え工事中ということで、施工業者の方々に飾っていただきました。 文化祭気分もより一層盛り上がりますね!

【第48回 貝南祭】 企画紹介(3年生)

準備の様子と共に、企画紹介をお届けします。(今日は3年生) この学年は、1年の時から学年全体で共通テーマを決めて文化祭に取り組んできました。 2年前は「USJ」、昨年度は「ジブリ」、そして今年はのテーマは「ディズニー」! 是非、学年で統一されたテーマを感じてみてください!! 1組 「カイ・ストーリー・マニア」 スリル感ある、アトラクションに乗って点数を競い合おう!! 2組 「プリンセス キッチン...

【第48回 貝南祭】 企画紹介(2年生)

昨日に引き続き、6時間目のLHRを利用して文化祭準備が行われています。 準備の様子と共に、企画紹介をお届けします。(今日は2年生) 1組 「2-1DANCE」       ダンス係が中心に動いてみんなでいっぱい練習した2の1のダンスを是非見に来てください。 2組 「恋来神社」         夏を通り抜ける前にもう一度君に会いたい 恋来神社 3組 「ドキドキ! 青春の部屋!」  2-3に来てくれ...

【第48回 貝南祭】 企画紹介(1年生)

文化祭までいよいよ1週間となりました。 今日から、6時間目がLHRとなり文化祭準備が行われています。 準備の様子と共に、企画紹介をお届けします。(今日は1年生) 1組 「ハラ2ドキ2 脱獄ゲーム」 1組が警察で、お客さんが犯罪者で迷解きをしながら脱獄に挑むゲームになっています。 2組 「かいなんのあそびば」    色々な出し物がありますので、いつまで居ても飽きることがありません 3組 「ぬけだせ...

【第48回 貝南祭】 クラス垂れ幕 完成!?

今日は、クラス垂れ幕の提出締め切り日でした。 5限に様子を見に行ってみると、既に提出を終えクラス企画を練り込んでいるクラスや、垂れ幕の最終仕上げ作業を行っているクラス、そして何と...間に合うのか?と思ってしまうほど、まだまだ垂れ幕にペンキを塗るクラス。 作業中のクラス垂れ幕を撮影しました。完成版は当日、ご覧ください! 1年生 2年生 3年生 皆さん、提出期限は守りましょうね!

【硬式野球部】 秋季大会2回戦

9月16日(土)、野球部の令和5年度秋季近畿地区大会大阪府予選大会2回戦(対:汎愛高校)が行われました。 先発した1年生Kは、1回に1点を先制され、2回もピンチの連続。 セーフティスクイズを本塁で刺したものの、連続死球を与えて2アウト満塁となったところで、2年生エースのTに継投。3番バッターを三振に取り、この回は0点で凌ぎました。 打線はその裏、2つの四球と3本のヒットで逆転。緊迫した展開が続き...

かいにゃん9月ver.

正面玄関内に設置されている「かいにゃん」と「かいにゃんこ」。 毎月、生徒会執行部が季節に因んだ服装に変更しています。 今月は、文化祭や地域の祭礼があるため、お祭り仕様! 生徒会執行部は、Instagramでの発信もしています! 是非、チャックしてみてね!

【50周年記念事業】(映像制作・撮影③)

前回から少し日が空きましたが、今日の放課後、夏休みに撮れなかった運動部の撮影を行いました。 ← 柔道部の再撮影  (換気扇の音がNGでした)  ↑ ハンドボール部                ↑ バドミントン部 生徒会役員(主役)による撮影も行いました。 今日で運動部は撮り終え、ストーリー仕立ての動画は、残すところわずかとなりました。 10月の半ばまで、撮影予定はあと...

【吹奏楽部】 パート別レッスン(トランペット)

吹奏楽部では、不定期ながら外部から講師を招いてのパート別レッスンを実施しています。 今日は、トランペットパートが篠崎先生の指導を受けました。 息の使い方など、基礎練習の指導をしていただきました。

9月3日(日)、本校のワンダーフォーゲル部と和泉高校の山岳部さんと合同で山行を行いました。行き先は、六甲山です。 朝8時に兵庫県の芦屋川駅集合とあって、部員全員が6時前後には家を出発し、電車を乗り継ぎスタート地点へ。全員遅刻することなく一日を始めることができました。 参加部員は、貝塚南高校から4人、和泉高校さんから11人の合計15人。 まだまだ山行に慣れない本校の生徒を2つのグループに分け、...

避難訓練

9月1日は防災の日。今年は、関東大震災から100年ということで、報道各所でも大きく取り上げられています。 貝塚南高校もおよそ4年ぶりとなるグラウンドへの全校避難訓練を行いました。 久々ということで、安全確認に少し時間を要してしまいましたが、避難自体は非常にスムーズに行えたように思います。 生徒・教職員の避難完了までに要した時間は、およそ6分20秒でした。 避難後は、短時間で注意等を行いました。...

【吹奏楽部】 進路ガイダンス:相愛大学

相愛大学の講師の方が来校され、本校の吹奏楽部員1・2年生を対象に、進路ガイダンスが実施されました。 相愛大学は、毎夏には吹奏楽コンクールの課題曲講習会も開いており、音楽教育に力を注いでいる大学の1つです。  音楽学部からは「音楽ビジネス」について、  人文学部からは「心理カウンセラー」について、  人間発達学部からは「幼児教育・保育」について、それぞれブースに分かれて説明を行っていただきました。...

二学期 始業式

8月30日、1年生の授業開始に合わせて、2学期の始業式を行いました。 (3年生は22日から、2年生は24日から既に授業が始まっています。) 夏休み期間に大会等で優秀な成績を上げた部活動の表彰が行われました。 表彰された部活動は以下の通りです  柔道部       第78回大阪高校総合体育大会             大阪府予選3人戦の部 第3位  男子ソフトテニス部 第78回大阪高校総合体育大...

【9地区合同説明会】 (エブノ泉の森ホール)

8月後半から、大阪各地で地区別の学校説明会が行われています。 9地区は全体でも最後となる27日(日)の開催となりました。 貝塚南高校は、ブースでの個別説明と、2回のプレゼンテーションを行いました。 個別説明には50組、100名超が、プレゼンテーションは30組、60名超が参加されました。 他の学校のお話も聞いていただく中で、貝塚南高校の特色やいい点も感じ取っていただけたのではないかと思います。 た...

貝塚南 24-128 柴島 第1P  2-31 第2P  2-36 第3P 10-34 第4P 10-27  先発は心、凪(2年)、瑠、律、笑(1年)。3年もまだ残っている強豪相手に、5人のみで挑みます。積極的にシュートを放つ、上々の立ち上がりでしたが、相手のオールコートディフェンスにかかりだし、フロントコートまで運べなくなり、防戦一方に。前半は心のオフェンスリバウンドからのシュートと、独走...

貝塚南 40-65 大阪産業大学附属 第1P  7-15 第2P  8-21 第3P 18-16 第4P  7-13  先発はIG、TR(3年)、NS、AY(2年)、OS(1年)。OSは公式戦初先発です。 立ち上がりはAY、TRが速攻からレイアップを沈め、互角。その後はゾーンディフェンスが効いているのに、オフェンスでは連携ミスで点が伸びず、追う展開に。TA(1年)も早々から出場し、思い切りの...

【数学検定】

今年度2回目の数学検定が行われました。 数学検定は、1次(計算技能検定)と2次(数理技能検定)を同日実施することになっているため、休憩を挟みながら計110分~140分、数学の問題に取り組むことになります。 今回は1年生~3年生の全5名が3級(中学校3年生程度の内容)~2級(数Ⅱ・Bの内容)に受検しました。 今回は受験生も少なかった為、2次試験後に各級の2次問題の解説を行いました。 2次試験の合格...

オープンスクール実施 (次回はクラブ体験(11月11日))

本日から3年生は授業が開始されました。 それに合わせて、中学生対象の授業見学会・体験授業オープンスクールを実施し、中学生124名が参加しました。 お出迎え、受付、学校案内・説明は生徒会執行部や各部活動の部員が担当しました。  ↓ 3年生の授業見学              ↓ 進路サポート室             ↑ 相談室 ↑               ↑ 図書室 ...

【吹奏楽部】 コンクール大阪府大会 銅賞

大東市立総合文化センター サーティホールで、『大阪府吹奏楽コンクール 高等学校の部小編成』が行われました。 前日の13日(日)全日と、当日の14日(月)の午前中は、コスモスシアター大ホールを借り切っての練習を行いました。 OB・OGの方や、他の高校、専門学校講師の方など、様々な方々が応援に来ていただき、ご指導をいただきました。 また、阪南市立鳥取東中学校の生徒さんと顧問の先生が、楽器運搬の応援に...

例年は大阪市立美術館(天王寺区)において、府内の作品を一堂に展示されますが、同美術館で内装工事が行われるため、昨年度(第73回)から次年度(第75回)頃までは、大阪府下A~Kの9ブロックのエリアごとに分散して開催されています。 貝塚南高校はHブロックに所属し、今年度は、8月9日(水)~12日(土)に岸和田市立文化会館(マドカホール)で展示されました。 本校からは、1・2年生の作品6点が出展しまし...

【軽音楽部】 第27回 全国高等学校対抗 FRESH SOUND CONCERT

貝塚市民文化会館(コスモスシアター)大ホールで、「第27回 全国高等学校対抗 FRESH SOUND CONCERT」が行われました。 本校からは、3年生と2年生の混合バンド「Air memory」が出場しました。 8月10日のリハーサルを経て、11日の本番を迎え、選手宣誓は何と「Air memory」のボーカルのお二人! 司会の方の紹介で壇上に上がり、会場を盛り上げてくれました。 その後、...

【生徒会】 学校交流・貝塚市立第二中学校

貝塚市立第二中学校の生徒会執行部の生徒さん達が、リーダーシップ研修の一環として来校し、本校の生徒会執行部との交流を行いました。 本校生徒会役員から、貝塚南高校の学校紹介をし、質疑応答を行いました。 本校執行部で、中学生の時に生徒会執行部に所属していた生徒はごく少数です。ほとんどの生徒が、高校からの経験ではありましたが、自身の経験したことをしっかり伝えられていたように思います。 中学校との違いや、...

【50周年記念事業】(食堂に空調設置)

創立50周年記念事業の一環として、食堂に空調が設置されました。 2学期以降、暑い夏でも、寒い冬でも快適な昼食タイムとなりそうですね。

【50周年記念事業】(映像制作・撮影②)

本日は撮影の二日目でした。 1期生の方々や、同窓会会長にもコメントをいただきました。 「まだ中庭は何にもなかった。」、「プールもなかった。」、「校舎が工事中で、授業中『カンカン』言ってた。」等々、昔話に花が咲いていました。 その後、1期生の方々は学校を見て回り、男子テニス部に色々話を聞いていました。 撮影は、部活動に移りました。 (陸上、サッカー、野球、卓球、男子バスケット、女子テニス、男子...

進路サポート室を模様替えしました!

1階、進路指導室の横に、進路サポート室があります。 大学の赤本(貸出可能)が置いてあったり、卒業生の受験先での面接記録が閲覧できます。また、PCも置いてあるので、OSや入試情報、奨学金関係の検索や入力等にも利用されています。 その他、大学・専門学校の募集要項や過去問もあり、自習スペースとしても活用されています。 そんな進路サポート室が模様替えされました。机やいすが増え、より勉強がしやすい環境とな...

【ダンス同好会】 第16回 日本高校ダンス部選手権 出場

昨年度発足したダンス同好会が、8月3日、グランキューブ大阪・メインホールで行われた、「第16回 日本高校ダンス部選手権 夏の公式全国大会 近畿大会Bブロック スモールクラス」に出場しました。 日本高校ダンス部選手権は、スモールクラス(2~12名)とビッグクラス(13~40名)があり、どちらも演技時間は2分~2分30秒、「ユニゾン(合わせ)部分を合計50秒以上取り込む」、「出場選手の半分以上が同じ...

【吹奏楽部】 泉南地区吹奏楽部合同説明会

コロナ禍の影響もあって、高校の吹奏楽部に入部する生徒が年々減っている・・・! という課題を打破すべく、昨年度に続いて2回目の開催となりました。 今年の会場は、阪南市立鳥取東中学校。 参加校は、高校が貝塚南の他、和泉高校と日根野高校、中学校が阪南市立鳥取東中学校、阪南市立貝掛中学校、泉佐野市立第三中学校でした。 高校の部活の様子を伝えたり、演奏をしたり、コンクールの音源を聴いてもらったりした後、...

【一日保育体験実習】

隣接する橋本保育所のご協力の下、7月31日(月)と8月1日(火)の2日間、保育体験実習が行われました。 事前に申し込んだ33名(1年生15名、2年生11名、3年生7名)が参加し、0歳児クラスから5歳児クラスに別れて一日(9時~16時30分)保育士さんの体験を行いました。 一日の実習で学べる事、感じる事はお仕事のほんの一部かも知れませんが、この経験が今後の進路選択に生かされることだと思います。 ...

【50周年記念事業】(映像制作・撮影①)

ここまでは生徒会役員が中心となって企画を練ってきましたが、いよいよ映像撮影が始まりました。 生徒会役員の想いは、「できるだけ多くの生徒に登場してもらう」ことです。 今日は、生徒会役員がキャストとなっている部分の撮影と、一部運動部の撮影を行いました。 今後も、夏休み中に運動部の撮影や、2学期に入ってから文化部の撮影等、部活動を中心に多くの生徒に出演をしてもらう予定となっています。

【吹奏楽部】 「吹メモ」の取材を受けました!

貝南ブラスが、高校吹奏楽部の頑張っている姿、将来の夢や部活の目標を紹介するウェブ情報誌「吹メモ」の取材を受けました。 実習等の都合により、全員で受けることはできませんでしたが、地区大会を突破した勢いそのままに、ノリノリで取材対応ができました! 11月号に掲載予定ですので、是非「吹メモ」で検索してご覧ください! 紹介記事はこちら

【修学旅行】 保護者説明会

10月末の修学旅行に向けて、第2学年の保護者の方を対象とした説明会が行われました。 暑い中ではありましたが、30名程度の出席があり、学年教員からの説明、旅行業者から日程やマリン体験、保険等についての説明が行われました。 新型コロナウィルスが5月に「5類」に移行はされたこともあり、感染時の対応等についての質問がありました。 感染不安がなくなったわけではありませんが、高校生活の中でも大きな行事で...

【吹奏楽部】 コンクール南地区大会 金賞・代表

吹奏楽部にとって最大の大会、『第62回 大阪府吹奏楽コンクール 南地区大会』が行われました。 吹奏楽コンクールの参加形態は、  所属部員数が 36名以上、演奏人数課 50名以内で、題曲・自由曲を演奏する 『A』(地区 → 府 → 関西 → 全国)  自由曲を演奏する 『B』(地区大会のみ)  所属部員数が 35名以下、演奏人数 30名以内で、自由曲を演奏する 『小編成』(地区 → 府 → 関西)...

【吹奏楽部】 コンクール練習

28日のコンクールに向けて、コスモスシアター大ホールを2日間(24日・25日)借り切っての集中練習を行いました。 体調不良者が出てしまい、全員で合わせることはできませんでしたが、みっちり練習を行い、個々としても、団体としても格段にレベルアップした2日間となりました。  ↑ 1日目の〆となる通し練習  ↑ 2日目、指揮者の方の指導の下、細かな表現やバランスを修正

【大阪公立高校進学フェア】 (インテックス大阪)

インテックス大阪で、府内の公立高校が一堂に会する説明会が行われました。 昨年度まで行われていた人数制限も撤廃され、多くの中学生とその家族、関係者で賑わいました。 同日、岸和田カンカンベイサイドモールでも泉州中学校・高等学校進学説明会が開催されましたが、本校は資料のみの参加とさせていただきました。 岸和田カンカンベイサイドモールでは、10月15日にも泉州進学説明会が行われます。その際は教員も参加...

3年 求人票閲覧

就職希望者は、9月の就職試験開始に向けて夏休みも着々と準備を進めています。 今日は朝から就職模試を行い、その後、担任と共に求人票の閲覧を行いました。 生徒たちにとっては、最も気になる項目はお給料かも知れませんが、手当や有休、福利厚生や離職率、配属先や転勤の有無等、働く上でチェックしておくべき項目はたくさんあります。 気になった企業を絞り、お盆までの期間で応募前職場見学を行っていきます。

3年 分野別説明会

一学期の通知表が手渡され、3年生は各自の評定平均値(3年一学期まで)が確定しました。 大学・短大・専門学校・看護医療系への進学をめざす生徒には、学校推薦型選抜(指定校)についての説明が行われました。 就職をめざす生徒には、既に公開となっている求人票の確認を行いました。

一学期 終業式

体育館で終業式が行われました。 学校長からの式辞に続き、男子バレーボール部、柔道部、バドミントン部の表彰が行われました。 表彰後、各分掌から連絡や注意が行われました。 教務部と進路指導部からは、一学期の成績を受け止め、2学期以降の学習、進路選択を考えて準備するようお話がありました。 行事活動部からは、夏季休業中の活動、登下校の注意が行われました。 生活指導部からは一学期の振り返り(学校遅刻・...

【生徒会ボランティア清掃】

昨年度の3月に引き続き、生徒会主催の校外ボランティア清掃を実施しました。 今回は、募集により集まった62名の生徒と教員、そしてPTA4名が参加しての活動となりました。 食堂に集合して、生徒会長、PTA会長から一言ずつ。「みんなできれいな地域にしましょう!」 通学路である「和泉橋本駅前~本校正門前」を、2グループに分かれて約1時間半、一生懸命に路肩や溝のゴミを拾ってくれました。 前回のような大...

渡り廊下の作品紹介

3年生の書道選択者の作品「うちわ」が、2回渡り廊下に展示されています。 マーブリングが、涼しげな感じを一層際立たせてくれているように思います。 写真部の作品も展示されていますので、併せて紹介します。 体育祭や文化祭といった学校行事で、たくさん記録を撮ってくれている写真部ですが、コロナ禍ではあまり外へ行っての撮影はできていませんでした。 活動の幅が広がることで、より一層腕も磨かれるのかも!?

【男子バレーボール部】大阪高校総体西地区 Cブロック準優勝

7/16・17に、大阪高校総体西地区予選ラウンド(近畿大会出場校を除く、全チームを4地区に分けてトーナメント)が行われました。 終盤はフルセットの厳しい戦いが続き、コート上だけでなく、体育館全体が緊張に包まれる試合でした。 3年生にとっては負ければ最後となる試合。 3年生がコートでもベンチでも、全員が見せてくれた必死の姿は、1・2年生の目にはしっかりと焼き付いたことだと思います。 1回戦:vs 精...

【吹奏楽部】 フェニックス吹奏楽祭

吹奏楽部最大のイベントであるコンクールまで、残り2週間。 コンクール南地区大会の会場でもある堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺)で、プレコンクールともいうべき、フェニックス吹奏楽祭に参加しました。 演奏時間が早いということもあり、学校集合はナント6時30分!! (コンクールでは、更に早い時間になるので、これもいい練習になりました。) 講評者からのアドバイスがいただける為、コンクールの審査に近い...

【硬式野球部】選手権大会2回戦

久宝寺球場での初戦、対戦校は堺東高校でした。 選手たちは、球場の雰囲気に吞まれることもこともなく、良い緊張感をもって試合に臨めていました。 強い風の影響で、特にフライへの対応が難しい試合でしたが、ヒットもたくさん打て、守備でも良いプレーもありました。 残念ながら試合には敗れましたが、最後まで一人も諦めることなく頑張ってくれたと思います。 堺 東 202011200 8 貝塚南 00012000...

オープンスクール 受付最終日です!

本日17時で受付終了となります。 現在、約110名の生徒、50名の保護者の方が参加予定となっています。 本HP内のトップページ【最新情報】、または【中学生の皆さまへ】から申し込みいただけます。 体験授業内容 → 2023体験授業.pdfWeb申し込み → こちら 水間鉄道の車両ヘッドマーク(美術部作品)が役目を終えて、帰ってきました。

3年生 アルバム写真撮影

個人写真は既に撮影日程は終えており、今日は学年全体の集合写真の撮影を行いました。 計画では、1・2号棟間の中庭での撮影を予定していましたが・・・  ↑ この状態の為、撮影場所を築山に変更して行いました。

【芸術鑑賞会】

3学年揃って、コスモスシアターでの芸術鑑賞会は4年ぶりとなりました。 (3年前は中止  2年前は入場制限があり当時の2・3年生のみの参加  昨年度は入場制限があっても全学年参加できるよう浪切ホールでの開催 でした。) 今年の演目は、劇団マグネットワールドさんによる「地雷探知犬ニーナ」でした。 カンボジアの地雷原を舞台に、命がけで地雷除去に奮闘する日本人ボランティアと地雷探知犬を、日本人家族を通し...

【硬式野球部】選手権大会開会式

京セラドーム大阪で、4年ぶり選手全員が揃っての開会式が行われました。 淀川工科高校吹奏楽部による演奏や、プール学院・相愛高校の放送部員よる司会で、盛大な開会式となりました。 京セラドームをグラウンドを歩くことは中々経験できないことですので、選手たちの心にも強く残ったと思います。 本校の初戦は、15日(土) 久宝寺公園野球場で堺東高校との試合になります。

【KEYS】 (二色浜 海開きイベント)

二色の浜公園の4年ぶりとなる「海開き」に合わせて、イベントが開催されました。 会場では貝塚署や貝塚消防署などによるイベントもあり、NMBグループのアイドルが一日警察署長を務められました。 海の事故の危険性や浜辺での盗難防止を注意喚起が行われ、本校のボランティア団体「KEYS」も一緒に活動を行いました。

【情報検定】

放課後に情報検定(1回目)が行われました。 本校で実施している情報検定は、情報処理技能検定(表計算)と日本語ワープロ検定の2種類です。 今回は、受験者19名全員が日本語ワープロ検定の受検で、1級~準2級に取り組んでいました。

AED講習会

貝塚市消防本部の救急救命士と救急隊員の方を講師に迎え、AED講習会を行いました。 夏休みを控え、各部活動、生徒会執行部からの代表者約50人が講習を受けました。 最初は動画を交えた説明。 日本では、年間約6万人~8万人(約7分に1人)の方が心臓突然死でなくなっていること、救急車のレスポンスタイム(約9分)間に、心肺蘇生法を施すことで、生存率が倍以上に上がる事等を教えていただきました。 後半は、生...

【KEYS】 (『ひこぼし』トンネル)

「非行防止(ひこうぼうし)→ひこぼし」ということで、7月7日の七夕を前に貝塚警察署の入り口に、手作りの天の川トンネルが作られました。 地元の貝塚市立北小学校の5年生たちとともに、本校のボランティア団体KEYSも参加しました。  後半は、小学生を対象とした警察体験が行われていました。 民法テレビ局も取材に来ており、地方のニュースでも取り上げられましたが、高校生へのインタビューはありませんで...

【薬物乱用防止・交通安全教室】

貝塚警察の担当官に来校いただき、体育館での受講となりました。 薬物乱用防止教室では、主に大麻についてのお話がなされました。 大麻使用者の特徴として以下の3点があると仰っていました。  ① タバコを吸っている  ② 中・高生のときに友達や先輩からの誘いを断れずに、初めて手を出した。  ③ SNSで大麻についての「都合のいい情報」を調べている / 交通安全教室では、7月1日から改正となった道路交通法...

オープンスクール 高校生がお出迎えします!

本HP内のトップページ【最新情報】、または【中学生の皆さまへ】から申し込みいただけます。 体験授業内容 → 2023体験授業.pdfWeb申し込み → こちら 申し込み締め切りは14日(金)までとなっています。(5日現在、100名近い中学生・保護者の方が申し込まれています。) 今日は、オープンスクールに向けて、各部活動の代表者への説明が行われました。 体験授業で授業を行うのは本校教員ですが、お...

オープンスクール 参加中学生を募集中です!

本HP内のトップページ【最新情報】、または【中学生の皆さまへ】から申し込みいただけます。 体験授業内容 → 2023体験授業.pdfWeb申し込み → こちら 本日から、水間鉄道の車両(車両番号1001)の貝塚駅側のヘッドマークに、美術部作品のOS募集デザインが掲出されています。  7月2、3、5、6、8、9日に運行されますので、是非ご覧ください!

2号棟、大規模改修工事 着工

外壁補修や屋上防水改修等の工事がはじまりました。 約半年に渡る工事となり、工事音が気になったり、テニス部の活動が制限される場面も出てくるかもしれませんが、極力学校活動に影響を与えないよう作業されますので、きれいな校舎を期待して見守りましょう! この日は土曜日でしたが、考査期間中で部活動も殆どなかった為、足場を組む作業が丸一日行われました。

【KEYS】 (二色浜 清掃ボランティア)

KEYS」は、KAIZUKA(貝塚)、Enlighten(啓発する)、Youth(10代)、Supporters(支援者)の頭文字をとったもので、警察が1年を通じて任務を託す大阪府内唯一の高校生チームです。 今年度は全25名の生徒が貝塚警察から認証を受けています。 今日は8名の生徒が、非行少年の更生プログラムの1つである地域清掃(二色浜公園)のお手伝いを行いました。 二色浜公園は、4年ぶりと...

【数学検定】

今年度の数学検定(1回目)が行われました。 数学検定は、1次(計算技能検定)と2次(数理技能検定)を同日実施することになっているため、休憩を挟みながら計110分~140分、数学の問題に取り組むことになります。 長時間にわたることから、実施が土曜日になってしまいますが、今回も1年生~3年生の全12名が3級(中学校3年生程度の内容)~2級(数Ⅱ・Bの内容)に受検しました。 1次試験の合格目安は、正答...

【KEYS】 (田植えボランティア)

「KEYS」は、KAIZUKA(貝塚)、Enlighten(啓発する)、Youth(10代)、Supporters(支援者)の頭文字をとったもので、警察が1年を通じて任務を託す大阪府内唯一の高校生チームです。 本校では毎年、生徒から参加者を募って、ボランティア活動に参加しています。 今年度は全25名の生徒が貝塚警察から認証を受けています。 今日は6名の生徒が、非行少年の更生プログラム(「自尊心...

【吹奏楽部 イベント参加(告知)】

7月8日(土)・9日(日)に、貝塚市の二色の浜海水浴場の海開きイベントが開催されます。 イベント会社からの依頼を受けて、本校吹奏楽部が9日(日)の13時30分頃から約30分間、演奏を行うことになりました。 大型楽器の運搬は難しいので、限られた楽曲にはなりますが、地元の活性化に役立てるよう、精一杯頑張りますので、お時間がありました是非おいでください。

18歳成人に向けて

3年生は誕生日を迎えると成人です。 今日の総合探求は、外部から講師をお迎えし、「成年年齢と契約について」という授業を行いました。 成年者になるとできることも多くなる一方、責任を取らなければならないことも数多く出てきます。 自身の言動等を今一度振り返り、無用なトラブルにあわないようにしたいですね。

【就職保護者説明会】

本校は幅広い進路に対応しており、大学・専門学校進学者に比べると少数ではありますが、就職希望者も一定するおり、進路担当者・担任を中心にきめ細かい指導を行っています。 今日の放課後は、就職希望者の生徒・保護者を対象に、今後の就職活動の流れを中心とした説明会が行われました。 約一月後には求人票の閲覧が開始され、夏休み期間を利用しての応募前職場見学も予定されています。 また、就職模試や面...

【修学旅行】 実行委員会②

第2回の実行委員会です。 実行委員会の執行部が集まり、学年集会で話す内容等の打ち合わせを行いました。 企画力、統率力を伸ばし、学年のよきリーダーとなってくれることを期待しています。

【吹奏楽部】 第43回定期演奏会

コスモスシアター中ホールにて、吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。 入場制限がない定演は4年ぶりということで、たくさんの方にご来場いただきました。 朝から運送業者のトラックに楽器等の積み込み。3年生の指揮の下、テキパキと運んでいました。(夕方の撤収の際には、OB・OGの方が更に上手に積んでくれたようです。) ホールに届いた楽器等を皆で組み立てて準備します。 午前中は、まだお客さんが入って...

【陸上競技部 引退式】

5月4日、5日の第76回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会地区予選(3,4地区)及び、5月26日の第76回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会 兼 特別国民体育大会陸上競技選手選考競技会をもって、3年生から2年生に代替えとなりました。 1年間陸上競技部を引っ張ってきた3年生一人ひとりから挨拶があり、新体制の発表がありました。 多くの運動部が5~7月で引退を迎えます。 100%満足とはいかないかも...

【修学旅行】 実行委員会

2年生の各クラスから集まった実行委員が一堂に会し、顔合わせと役割分担を行いました。 修学旅行まではまだ5か月程度ありますが、高校生活最大のイベントに向けて、実行委員が中心となって作り上げていってほしいです。

【第48回 貝南祭】 その①(文化祭HR)

体育祭を終え、秋の大イベントである貝南祭(文化祭)についての活動が始まりました。 今日のHRでは、まず文化委員さんから企画の種類等の説明がありました。 その後、「クラス企画として食品バザーを行うか」を中心に、各クラスで白熱した話し合いが行われました。 特に3年生は、高校生活最後の文化祭ということで、舞台をやりたい人や、教室企画をやりたい人、4年ぶりで今の貝南生が誰も経験していない食品バザーを...

【50周年記念事業】(映像制作・業者打合せ②)

先月に引き続き、生徒会執行部との業者打ち合わせです。 ← 生徒たちはスマホ内で提出資料を見ながら流れを確認 執行部の考えた素案を見ていただき、意見交換を行いました。 ← 生徒会の案は、図も字もびっしり考えられていました。 次回は、業者の方からの具体案を確認し、本格的に撮影に向けての準備に入ることになります。 運動部を中心に、多くの生徒に出演をお願いすることになりますの...

書道作品

3年生書道選択者の作品が、2回渡り廊下に展示されています。 高野切(こうやぎれ)は、現存する最古の古今集の写本です。「第三種」は、字形が整っていて個々の文字が分かりやすく、連綿も伸びやかで率直な書きぶりであるために、初めて仮名を学ぶ人にも魅力が分かりやすく人気が高いとされています。

【進路ガイダンス & 資料頒布会】

個人懇談会の日程に合わせて、会議室で進路ガイダンスを行っています。 毎日10前後の大学・専門学校の方に来ていただき、学校や学部等の説明を個別に行っていただいています。 また、ガイダンスのない学校も資料の頒布を行っていますので、生徒だけ、保護者の方だけでも構いませんので、懇談会の後の時間等に、更に進路について考えてみてはいかがでしょうか?

【PTA拡大実行委員会】

各クラスの学年委員さんも含めての委員総会が開かれました。 学校長、PTA会長の挨拶にはじまり、学校の各分掌の説明がありました。 続いて、PTAの各委員の報告がありました。 進路委員さん企画のPTA社会見学や、保健委員さん企画の料理講習会などの予定が報告されました。 いずれもコロナ禍では行えなかった行事ですので、4年ぶりの開催をめざすことになります。 今年の文化祭(PTA企画)は、食品バザーと物...

OS 募集開始

8月22日(火)に、校内でのOS(オープンスクール)の第1弾が開催されます。 今回は、午前中の授業見学会と、午後の授業体験の2本立てとなります。どちらか一方のみの参加でも構いません。 本HP内のトップページ【最新情報】、または【中学生の皆さまへ】から申し込みいただけます。 体験授業内容 → 2023体験授業.pdfWeb申し込み → こちら 多くの中学生、保護者の方の参加をお待ちしています。 ...

【PTA 食堂体験会】

体育祭と同日開催ということで、体育祭の順延に伴い、食堂体験会も当初の予定から日が変わってしまいました。 日程変更によってご参加いただけなかった方々、申し訳ございませんでした。 当日は78名の保護者の方が、食堂をご利用いただきました。 アンケートにご協力いただいた保護者の方の意見を少しだけご紹介します。 「価格が安くてよかった。子供にも勧めたい。」 「子供が「美味しい」と言っていたメニュー(肉カ...

【第3回 体育祭】

2度に亘る順延がありましたが、よいグラウンドコンディションのもと、体育祭が開催されました。 前日や当日の朝から準備を頑張ってくれた運動部・生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。  ↓ 校長先生の挨拶               ↓ PTA会長の挨拶 ← 生徒会会長による選手宣誓   後ろには団旗を掲げた3つの団の団長  生徒会役員による校旗掲揚 ↙  ↓ 体育委員代表の指揮のもと準...

【第3回 体育祭】 その⑧(パフォーマンスリハーサル)

延期となっていた体育祭を明日に控え、グラウンド準備とパフォーマンスリハーサルを行いました。 運動部員の協力のもと、入退場門やテント、机椅子の設置や用具の準備が行われました。 また、運動場では未だ実施できていなかった応援団のパフォーマンスリハーサルでは、応援団衣装を身にまとい、ノリノリで最後の練習を行っていました。 明日の天気も雨予報ですが、何とかいい環境で伸び伸びと演技してもらいたいです。

【吹奏楽フェスタ「輝け♬学生たち!」】

吹奏楽部が、岸和田カンカンベイサイドモールで催されたイベントに参加してきました。 吹奏楽フェスタ.pdf 午前中は学校で練習。 1年生は初司会に挑戦・・・練習から緊張しています。 余裕たっぷりの部員もいます。 1年生にとっては、高校入学後初となる学校外での演奏の場となりました。 ソロパートもばっちり! 拍手いただきました!! 司会もやり遂げました! 最後は観客の皆さんも巻き込んでのY・M・C...

【第3回 体育祭】 その⑦(パフォーマンスリハーサル)

天候不良のため、リハーサル場所をグラウンドから体育館に変更して実施しました。 毎日の朝・昼の練習の成果もあり、完成度が上がってきました。 同時に、団長・副団長の指示も的確になってきています。 また、PTA提供のドリンクと、同窓会・PTAによる50周年記念事業の一環であるテントも到着しました。  ← PTA提供の水(31箱) 給水タイムで配布するスポーツドリンクは、家庭科の協力により、冷蔵庫で...

【第3回 体育祭】 その⑥

一号棟に掛かる懸垂幕が、体育祭のものに換わりました。 この懸垂幕は、2年前の第1回体育祭の際に当時の3年生(46期生)が描いたデザインをもとに作られています。 天気予報が心配ではありますが、いい体育祭になるよう、残り1週間みんなで盛り上げていきましょう!! 放課後には運動部員が集合して、体育祭の役割確認を行いました。 招集や誘導、決勝、用具等の色々な役割があります。勿論教員も動きますが、生徒主...

【英語検定】

今年度の英語検定(1回目)が行われました。 昨年度から再び学校での実施となり、受験者も大勢になっています。 今日は朝から準2級、昼から2級の検定が行われました。 中にはどちらも受験する生徒もいたようです。 本校では英語検定の他にも、漢字検定、数学検定、情報処理検定、ワープロ検定が校内で実施されており、PTA教育振興基金からおよそ半額の受験料補助が出ています。 準2級や2級を取得すると、自...

季節を感じます

今年も、学校(下足室出口付近)にツバメがやって来て巣を作っています。 一般的なツバメとは巣の作り方が違いますよね? 貝塚南高校に巣を作るツバメは、コシアカツバメという種類のようです。確かに巣に帰ってきた親鳥の腰は赤みがかっていました。 今年も元気に巣立つといいですね。 中庭のアジサイも咲きだしました。 アジサイは土壌のpH値によって花の色が変わる(酸性土壌なら青、中性・アルカリ性土壌なら赤...

本日の総合・HRは...

中間考査も終わり、総合・HRの時間は学年ごとの学習が行われました。 次年度の系列・選択科目の説明会(1年生・2年生) 外部講師を招いての進路別ガイダンス(2年生) 「まだまだ進路を決めるのは早い」と思っている人もいるかもしれませんが、動き出しが早ければ準備ができ、良い結果が出やすいことも事実です。 真剣に自身の人生を考え、よりよい選択をしましょう! 校外学習事後学習(3年生) 校外学習...

【第3回 体育祭】 その⑤(団旗作成)

中間考査も終わり、始業前と昼休みの応援団練習も戻ってきました。 少しずつ曲に合わせて踊る時間が増えてきており、完成度が上がってきていることを感じます。 放課後には有志による団旗の作成が始まっています。 明日はいよいよエントリーの締め切りです。 本番までもう少しですね。

【50周年記念事業】(映像制作・業者打合せ)

本校は今年度、創立50周年となっています。 昨年度は、在校生のデザイン案をもとに、50周年のロゴマークを作成しました。 本校のマスコットキャラクター、かいにゃん、校章も入った素敵なデザインです! そして、秋に行う記念式典の準備の一つとして、記念ムービーがあります。 業者の方との打ち合わせに写真部、生徒会執行部に入ってもらいました。 写真部への協力依頼。行事や休み時間などの学校生活で、みんな...

食堂のパーテーションがなくなりました。

新型コロナウィルスの分類が5類相当となりました。 文科省や教育委員会からの新たな指針等に従い、中間考査以降、食堂のパーテーションが撤去されました。   ↑撤去前(昨年度のPTA食堂体験会)       ↑撤去後 新型コロナウィルスそのものがなくなったわけではありませんが、感染には注意しつつ、楽しい昼食時間を過ごせるといいですね。

【古紙回収】

業者による古紙回収が行われる為、生徒会執行部と通りかかった生徒にお手伝いいただき、保管場所から回収場所へ移動する作業を行いました。 使わなくなった参考書や、図書館で閲覧できる新聞、図書館を整理した際に廃棄となった本等、かなりの量を運んでもらいました。 回収によって生じるお金は、生徒会予算となり、学校生活の支援に使われることになります。 リサイクルの意識を強く持ち、紙のゴミを減らせるようにしていき...

【PTA総会】

本日、PTA総会が開催されました。 コロナ禍以降、残念ながら出席される保護者の方は少なくなってしまっていますが、たくさんの委任状のご提出をいただき、無事に成立となりました。 昨年度の行事報告、会計報告、会計監査報告が行われ、承認されました。 続いて指名委員会から、今年度の役員候補の紹介が行われ、承認されました。 新役員の決定に伴い、昨年度の役員・委員さんが退任されることとなりました。 ...

【一学期 中間考査】

一年生にとっては、高校生活初となる中間考査がやってきました。 考査前には、放課後に教室に残って勉強する生徒も見られました。 本校の職員室前には勉強用の机が用意されており、普段から質問等に訪れる生徒がいますが、考査期間になると一層賑わうようになっています。 考査は、普段の学習の理解度を計る絶好の機会です。点数だけに一喜一憂せずに、自身の勉強への取り組み方を見直し、改善していくように心がけましょう...

【生徒会選挙】 立会演説会

本日6限に、体育館で立会演説会が行われました。 始業式以来、2回目の全校集合でしたが、整列もテキパキと並び、チャイムと同時に自然と静かになっていました。 全校生徒が体育館に揃っての演説会は実に4年ぶりになります。 在校生は誰も経験したことがないことになりますね。 1年生の学年代表(定数1)に2名の立候補がありました。 執行役員(定数2)に対しては、1年生2名、2年生1名の立候補がありまし...

【第3回 体育祭】 その5(エントリー説明)

お昼休みに体育委員会が行われました。 リレー時の各組が走るレーンをくじ引きで決めます。 まずは各団の団長によるじゃんけん。 結果をもとに団長、副団長によるくじ引きが行われました。  1レーン 5組  2レーン 2組  3レーン 6組  4レーン 1組  5レーン 4組  6レーン 3組 続いて、綱引きの組み合わせ抽選が行われました。  赤団 - 青団   黄団 - PTA ※ 保護者の皆様...

【ダンス同好会】昼休みパフォーマンス

本日昼休みに、ダンス同好会のダンスパフォーマンスが中庭で行われました。 最初は2・3年生のダンス 後半は、今年入部した1年生も加わって、緑黄色社会の「Mela!」にのってキレのあるダンスを披露してくれました。 1年生にとっては、多くの生徒の生徒にみられる中での初パフォーマンスでしたが、堂々としたダンスを披露してくれました。 終了後には、「すごい!」、「格好いい!!」といった声と、たくさんの...

【部活動集会】

本校の部活動加入率はここ数年増加傾向にあり、60%(400人)を超える生徒が活動しています。 本日放課後に、本校部活動に加入する生徒が一堂に会する「部活動集会」が行われました。 まずは生活指導部長から、登下校中のマナーや服装についての諸注意がありました。 続いて行事活動部長から、各クラブの清掃場所と清掃活動日についてのお話がありました。 貝塚南高校の一生徒として、そして一クラブ員として、...

【硬式野球部】 春季大会3回戦

5月3日(水)、野球部の令和5年度春季近畿地区大会大阪府予選大会3回戦(対:履正社高校)が履正社茨木グラウンドで行われました。 初回から四球が絡んで4点を先制される苦しい展開。 しかし、2~4回は投手、守備ともに安定し、履正社高校の攻撃を0点に抑えることができました。 ただ、5回は再び四球が増え、大量5失点。5回10点差でコールドゲームとなる危機でしたが、バッテリーの踏ん張りで何とか6回まで試合...

【生徒会選挙】 立候補者受付

1日、2日の昼休みに、生徒会室で生徒会選挙の受付が行われました。 今回は、1年生の学年代表1名と、執行役員2名が対象となります。 2日間で、定数を超える届け出がありました。 生徒会選挙は11日の木曜日に投票が行われ、即日開票されます。

【第3回 体育祭】 その4(応援団結団式)

昼休みに体育館で行われた結団式には、約200人が参加しました。 まずは3人の団長の挨拶と全体への諸注意。 その後、団ごとに分かれて、団長からパフォーマンス内容や使用曲など、決まっている事項の報告。 各団の顧問から諸注意。 最後は『声出し』で士気を高めました。 明日からいよいよ全体練習が開始になります!!

【校外学習】

天候にも恵まれ、今年度最初の行事である校外学習が実施されました。 1年生は奈良、2年生は神戸、3年生は京都、それぞれで班別活動を通して親睦を深め、平素とは異なる環境で見聞を広めました。 本校が採用しているクラウドサービスを利用し、生徒たちは写真投稿をすることで中間チェックを済ませるなど、引率教員の人数に捉われることなく広い範囲での活動を行うことができていました。 また、上記サービスを利用して、...

貝塚南高校 初の・・・!?

生徒の皆さんはご存じでしょうか? 一号棟裏の竹林の様子です。 学校の敷地外の為、確かなことはわかりませんが、枯れているように見えますよね? どうやらあの竹は地下で繋がっていて、元々1本の竹だった模様・・・。 竹の寿命は種類によって違うと言われていますが、タケノコとして食べられるモウソウチクは67年周期、日本固有種のハチクは120年周期とされています。 学校裏の竹の種類が何にせよ、貝塚南高校の歴...

【第3回 体育祭】 その3

体育祭の応援パフォーマンスの動きが加速しています。 4月24日(月)に、3年生の団長・副団長たちが1・2年生の終礼にお邪魔して、団の勧誘を行いました。 翌25日(火)、昼休みに1年生、放課後に2年生に向けて、説明会を行いました。 左が1年生、右が2年生時の説明会。どちらも大盛況で、前で話した団長は少し緊張気味でした。 最後に担当教員からの熱い想いが・・・ 「応援パフォーマンスを体育祭の盛り上...

【女子バスケットボール部】インターハイ予選1回戦

4月23日、インターハイ予選 1回戦  VS東百舌鳥高校   貝塚南 東百舌鳥    38 ― 85  1Q  15  ―  18  2Q   2  ―  14  3Q   4  ―  27  4Q  17  ―  26  先発は、耀、導、凪、慧、律。立ち上がりから慧が3P2本を決めた上にフリースローを決めるなど、チームの最初10点を一人で決める活躍ぶり。律も3Pを沈め、導は普段以上にリバ...

【硬式野球部】春季大会2回戦

4月22日(土)、野球部の令和5年度春季近畿地区大会大阪府予選大会2回戦(対:みどり清朋高校)が大体大浪商グラウンドで行われました。 15日(土)の予定が雨天により順延となり、球場での試合ではなくなってしまいましたが、22日は晴天にも恵まれ、強風ではありましたが野球日和の中での試合となりました。 初回の守りにミスが出て、先行される展開になりましたが、4回に集中打で逆転し、11対3(7回コールド...

【男子バスケットボール部】インターハイ予選1回戦

4月22日、インターハイ予選 1回戦  VS港高校    港  貝塚南  53 ー 50  先発はIG(3年)、TR(3年)、AY(2年)、NS(2年)、HR(2年)。AYがいきなり3Pを決め、また相手の長身エースをうまく抑えます。IGやHRもドライブからフリースローを奪いますが、二本は決められず、波に乗れません。AYのブザービーターで第1ピリオドを終えます。  第2ピリオドはオフェンスがさ...

【PTA新旧実行委員会】

4月21日(金)、令和4年度の役員及び実行委員を務められた方々と、令和5年度の候補者の方々による引継ぎ会が行われました。 新型コロナウィルスの影響の為、満足な活動ができない年が続いておりました。全ての保護者・教職員のご協力もと、今年度はより多くの活動を行いたいと考えております。引き続き、本校PTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。 今年度も、無事に役員・実行委員候補を選出することができ...

芝桜が満開です!

本校ではPTA美化活動の一環として、芝桜の植え付けを続けています。 昨年の11月には、正門脇のスペースにおよそ200株を植えました。 植え付けの次の年にはまだ株が育っておらず、あまり咲かないことが多いのですが、植え方が丁寧だったのか、今年は見事に咲いてくれました。 校舎前の築山も過去数年に渡って植えてきた芝桜が満開で、生徒の皆さんや来校者を出迎えてくれています。

【第3回 体育祭】 その2

14日の昼食時に、体育祭団長による団色のくじ引きを、放送部の協力のもと全教室にLive配信しました。 生徒会の司会で、Live放送開始。 団長3人が、箱に手を入れて・・・ クラスでは固唾を飲んで見守る生徒たち 決定の瞬間!! クラスでは歓声が上がりました。 最後に、団長からの決意表明でLive配信は終了しました。

【吹奏楽ライブ】

4月13日のお昼休みに、中庭で吹奏楽ライブが行われました。 学園天国とマツケンサンバⅡの2曲を、多くの聴衆のもと、部員8名が楽しく演奏してくれました。 今日の演奏を聴いて興味を持った人は、是非音楽室に足を運んでくださいね。

新入生のクラブ参加に向けて

4月11日、56限目を使って、新入生向けの部活動説明会を実施しました。 (画像は前日に行われたクラブ代表者会議。各部が撮影した紹介動画を鑑賞中です。) 各部活動が活動内容や費用等の説明を行い、新入生はそれぞれ2つの部活動の説明会に参加しました。 11日~18日は、部活動体験期間になっています。 多くの部員が加入し学校全体が盛り上がっていくことを、先輩たちも待ち望んでいます。

【第3回 体育祭】 応援団始動!

4月10日の始業式後に、3年生有志対象の応援パフォーマンス説明会を実施しました。 クラブ代表者会議等と時間が重なってしまったにも関わらず、70名を超える生徒が説明会に参加しました。 今後、団長・企画内容の決定を経て、12年生にも参加を呼びかけていくことになります。 自分たちの力で、体育祭を盛り上げていきましょう!!

【生徒会ボランティア清掃】

3月16日、終業式後に校外ボランティア清掃を実施しました。 通学路である「和泉橋本駅前~本校正門前」を、2グループに分けてゴミ拾いを行いました。 クラブ員全員で参加してくれた団体もあり、50人を超える生徒が約1時間半、一生懸命に路肩や溝のゴミを拾ってくれました。 最後は生徒会会長から挨拶をいただき、集合写真を撮りました。 今後、ゴミを捨てる人が減り、拾う人が増え、きれいな通学路が維持で...

【吹奏楽部】3月後半の様子をアップしました

吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。  03/21 堺市吹奏楽連盟定期演奏会(フェニーチェ堺) など 3月後半の様子をアップしました。 次の演奏予定は 6月  4日 岸和田カンカンベイサイドモール吹奏楽フェスタ(詳細未定)   17日 第43回定期演奏会(14時開演、貝塚市民文化会館コスモスシアター) です。 詳細はホームページをご覧下さい。  ホームページは http://www.osaka-c....

【吹奏楽部】3月前半の様子をアップしました。

吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。 3月前半の様子をアップしました。 これから  03/21 堺市吹奏楽連盟定期演奏会(フェニーチェ堺) で演奏します。 なお、第43回定期演奏会は2023年6月17日(土)14時~、貝塚市民文化会館コスモスシアターで開催します。 詳細はホームページをご覧下さい。  ホームページは http://www.osaka-c.ed.jp/kaizukaminami/br...

【貝南サミット④】本番当日

先日、「第2回 貝南サミット2023」Link~文化の架け橋~を開催しました。 1年間の総合的な探求の時間の集大成としてのプレゼンテーション大会を中心とした、卒業生講話や各種表彰などが盛り込まれた、「貝南生の、貝南生による、貝南生のための」一大イベント、「貝南サミット」、今年度のテーマは「異文化理解」。 今回は当日の様子を紹介します。 生徒が作成したオープニング動画でスタート!1年間を振り返り...

【吹奏楽部】2月前半の様子をアップしました。

吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。  02/05 南大阪ソロコンテスト  02/12 KIX泉州国際マラソンチャレンジコースゴール会場での演奏 など 2月前半の様子をアップしました。 これから  03/21 堺市吹奏楽連盟定期演奏会(フェニーチェ堺) で演奏します。 なお、第43回定期演奏会は2023年6月17日(土)14時~、貝塚市民文化会館コスモスシアターで開催します。 詳細はホームページをご...

吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。 01/22の堺市アンサンブルコンテストで二年連続で金賞を受賞しました。 そのほか  01/28 コスモス吹奏楽カーニバル など 1月前半の様子をアップしました。 これから  02/05 南大阪ソロコンテスト  02/12 KIX泉州国際マラソンチャレンジコースゴール会場 で演奏します。 なお、第43回定期演奏会は2023年6月17日(土)14時~、貝塚市民文化会...

【貝南サミット③】最終プレゼンテーション

1年間の総合的な探求の時間の集大成としてのプレゼンテーション大会を中心とした、卒業生講話や各種表彰などが盛り込まれた、「貝南生の、貝南生による、貝南生のための」一大イベント、「貝南サミット」が行われます。今年度のテーマは「異文化理解」 貝南サミットまであと1週間! 今回は、先日行われた最終プレゼンテーションの様子を紹介します。 最終プレゼンテーションはクラスの中で行われ、各クラスの代表グループ...

【ダンス同好会】合同パフォーマンス

先日のお昼休みの様子です。中庭にて、ダンス同好会と軽音楽部が合同でパフォーマンスを行いました。10分程でしたが、日々の練習の成果を発揮することが出来ました。 軽音楽部の演奏に合わせて踊ります。 まだまだ人前で踊る機会が少なく、緊張している様子でしたが最後まで楽しく、キレのあるダンスを披露することが出来ました。 お昼休みということもあり、校舎からもたくさんの生徒が観てくれていました。 今後も...

【卓球部】第1回貝南卓球カップ(OB交流試合)

先日、卓球部で新たな試みとして「第1回貝南卓球カップ」が行われました。 本校卓球部OBと現役生交えての交流試合です! 44期生から現役49期生が参加しました。 OBにとっては久しぶりの運動(卒業以来!?)だったようで、はじめは戸惑っていましたが、段々と現役時代のプレーが随所で見られるようになりました。 久しぶりの交流、はじめましての交流、いろんなところで会話も弾み、学年を超えた縦のつながりを...

【貝南サミット②】中間プレゼンテーション

1年間の総合的な探求の時間の集大成としてのプレゼンテーション大会を中心とした、卒業生講話や各種表彰などが盛り込まれた、「貝南生の、貝南生による、貝南生のための」一大イベント、「貝南サミット」が近づいてきました! 3学期に入って本格的に探求学習が進んでいます。 今年度のテーマ「異文化理解」に沿って、自分たちで選んだ地域(国・都道府県など)の異文化紹介や地域が抱える課題の説明、課題の原因分析、そして...

男子バスケット 新人大会2回戦

男子バスケット、新人大会2回戦結果です。 貝塚南高校 57 貝塚高校 65 1Q 9-19 2Q 21-11 3Q 17-19 4Q 10-16 先発はIG、KH、AY、SA、NS。IGのフローターで先制するも、その後攻守がかみ合わずリードを許します。それでもKHがリバウンドで奮闘、AYがフェイクからドライブしてフリースローを奪うプレイなどでどうにか10点ビハインドに。 第...

女子バスケット 新人大会1回戦

1月8日、女子バスケット新人大会1回戦 貝塚南高校 50 帝塚山学院高校 55 1Q 11―15 2Q 8―15 3Q 10―15 4Q 21―10 心 23点  凪 17点  耀 8点  導 2点 先発は、耀、導、心、凪、助っ人の由。いきなり凪の3Pが決まって幸先の良いスタートを切り、その後はずっと練習してきた心のポストプレイが連続で決まります。導もよく声を出しチームを鼓舞...

吹奏楽部、1月前半の様子をアップしました

吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。 1月前半の様子をアップしました。 これから  01/22 堺市アンサンブルコンテスト  01/28 コスモス吹奏楽カーニバル  02/05 南大阪ソロコンテスト  02/12 KIX泉州国際マラソンチャレンジコースゴール会場 で演奏します。 なお、第43回定期演奏会は2023年6月17日(土)14時~、貝塚市民文化会館コスモスシアターで開催します。 詳細はホーム...

男子バスケット 新人大会1回戦

1月8日、男子バスケット新人大会1回戦の結果です。 貝塚南高校 73 堺工科高校 57 1Q 20-14 2Q 26-6 3Q 14-23 4Q 13-14 先発はIG、KH、AY、SA、NS。開始5秒でNSが先制点、KHのターンアラウンドシュート、SAの3P、IGのドライブからのフローターなど、オフェンスはバランス良く点を重ねますが、練習してきたトラップディフェンスは機能せず、失点が...

吹奏楽部、12月後半の様子をアップしました

吹奏楽部、通称「貝南ブラス」です。  12/25 大阪府アンサンブルコンテスト  12/26 泉南地区高等学校連合音楽会 など 12月後半の様子をアップしました。 これから  01/22 堺市アンサンブルコンテスト  01/28 コスモス吹奏楽カーニバル で演奏します。 なお、第43回定期演奏会は2023年6月17日(土)14時~、貝塚市民文化会館コスモスシアターで開催します。 詳細はホームページ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30