【修学旅行】 最終日(昼間)

「SDGs学習」として、GODAC海洋センターと辺野古漁港を訪れました。


GODAC海洋センターでは、沖縄の海の漂流ゴミ等についての学習を行いました。

IMG_2425.jpegIMG_2429.jpegIMG_2431.jpegIMG_2434.jpegIMG_2436.jpeg


辺野古漁港周辺では、基地移設計画の経緯や現状についてや埋め立てによる環境問題について学習しました。

IMG_2448.jpeg
IMG_2452 (2).jpeg


北谷アメリカンビレッジで班毎に昼食。










お昼からは、再び学習モードに。テーマは、「沖縄の課題について考える」。

「音市場」(ミュージックタウン音市場は2007年に生まれた、沖縄市地域活性化の中核施設です。ライブハウス、音楽広場、音楽スタジオなどで構成され、音楽文化の創造推進、人材育成、音楽関連産業の振興、雇用機会創出、賑わいの形成、観光需要の活性化をめざす、「音楽の街」にふさわしい施設となっています。)に到着。

IMG_2462.jpeg


沖縄市(コザ)は、嘉手納基地などの多くの米軍施設を有する市で、平和学習にも力を入れています。


さて、A団、B団で少し時間はずれますが、いよいよ沖縄とお別れする時間がやってきましたね。

「家に着くまでが修学旅行」ですので、最後まで気をつけて帰りましょう!

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年別一覧