2024年アーカイブ

【校外学習】無事終了♬~インスタコラボ企画~

本日は全学年、校外学習でした! 「貝南Instagram」で本日行った特別企画にて、卒業生や保護者の皆さんに校外学習にまつわる思い出話をお聞きしました。 一部を紹介すると・・・ ★「二色の浜でのBBQは楽しかったなぁ~!!」 ★「早朝に地引網体験をした思い出が強烈にあります。」 ★「やっぱり3年の京都ですね。行きの満員電車も思い出ですし登山したのもいい思い出です笑」 ★「鹿に服嚙まれました」 ...

今日の総合・HR(4月25日)は・・・

貝塚南の特色が出る総合・HR! 今日も各学年、授業では学べない内容、また今後の進路実現に向けた取り組みを行いました。 1年生は人権学習の一環でSNSの危険性について再確認するとともに、実際のトラブル例を通してどういうことに今後気をつけていかなければいけないのか考えました。 意外な写真投稿が思わぬ形で個人情報の流出や他者とのトラブルにつながることに驚くケースもありました。 グループワークを通し...

【体育祭】応援団申込受け付け!

貝塚南の新たな伝統になりつつある、体育祭の3代目応援団が本格的に始まろうとしています!! 先日、3年生応援団幹部から1・2年生向けに応援団の募集を呼びかけました。 その募集に興味を持った1・2年生対象に応援団の説明会が行われました。 幹部生徒が見守る中、1・2年生が集まりました。 担当の教員から応援パフォーマンスに関する説明や諸注意です。 そして、本日1・2年生の応援団参加希望者の申込受...

再出発の貝塚南!~職員研修~

昨年、50周年を迎えた貝塚南高校。 今年度は改めて再出発の1年です。 公立高校の1つの強みは、教職員の異動があること。 様々な高校の生徒と出会い、様々な高校の良い取り組みを共有することができることが大きな強みです。 新たに赴任した教員を含めて新しいメンバーで改めて貝塚南高校がどういう学校なのか、貝塚南の強みとは何か、他校...

【体育祭】応援団募集呼びかけ!

先日、体育祭応援団の幹部が決まり全体に向けた応援団募集の呼びかけが行われました。 (その様子は「貝南Instagram」で紹介していますのでご覧ください!) さて、今日は応援団幹部の3年生が1・2年生に向けた募集の呼びかけを行いました! 1・2年生の終礼にお邪魔して、幹部たちが自分たちの団についてアピールしました。 教室に向かう幹部たちは少し緊張気味でした。 しかし、いざ教室に入れば堂々...

【クラブ活動報告】ワンダーフォーゲル部・ダンス部

先週のクラブ活動報告が入ってきたので紹介します! まずはワンダーフォーゲル部です! 部員からの報告コメントをそのままご紹介♬ 4月に入り、今年度初の山行に行ってきました。 場所は、熊取永楽ダム周辺の「奥山雨山自然公園」です。 今年度初めてということもあり、永楽ダムから第一頂上展望台をめざす軽いハイキングで計画をたてました。 みんなでルートを確認し、いざ出発! ダム近くから見上げた頂...

【PTA新旧実行委員会】

本日、令和5年度の役員及び実行委員を務めていただいた方々と、令和6年度の候補者の方々による新旧役員会・新旧実行委員会が行われました。 令和5年度の行事報告や決算報告に続き、6年度の行事案や予算案が共有されました。 新役員、実行委員を引き受けていただいた皆様、改めてありがとうございました。 本校のPTA活動に引き続きご理解とご協力をいただけますと幸いです。

【本日の総合HR】進路学習・校外学習準備

本日56限目は貝塚南高校の特色が出る「総合HR」の時間でした! まずは3年生! 3年生はついに受験生ということで、進路別説明会を行いました。 それぞれの進路に応じて、これからの受験の流れや、今するべきこと、出願に向けた諸注意などを丁寧に行いました。 早速面接デモンストレーションをしている教室もありました。本校生徒はほとんど全員が面接試験を受験し、進学や就職に向かっていきます。最初は中々...

春の選挙に向けて~選挙管理委員会~

今週に入って、ますます春の陽気に包まれています。 正門から入って校舎の方に向かっていく途中にある「築山」では毎年恒例の芝桜がきれいに咲きました。昨年の秋にPTA美化活動の一環として植え付けを行ったものが今年も実を結びました!(植え付けの様子はこちらです) さて、春といえば生徒会役員選挙の日が近づいてきました。 今日は選挙の告示に向けて「選挙管理委員会」が行われました。 後日、担当...

府内唯一のボランティア団体【KEYS】始動!

本日、大阪府内唯一の高校生ボランティア団体「KEYS」についての説明会が行われました。 何が「大阪府内唯一」なのでしょうか?? それは、(貝塚)警察署と連携したボランティア団体としての「大阪府内唯一」です! 「KYES」(キース)は毎年、貝塚警察署と連携して様々なボランティア活動を行っています。 活動の詳細は「貝南Instagram」で紹介していますので、そちらをチェック!! さて、今日は...

【クラブ活動報告】卓球・バレーボール部

この週末も様々なクラブから活動報告が! まずは、卓球部! 貝塚市民戦に出場しました。 試合前から地域の方々と練習を通して交流! 試合形式は団体戦。出場者全員をシャッフルして混合チームを結成します。 初対面の人たちで作戦を考えながら、出場順を決定します。 ダブルスも地域の人たちと連携してプレー! 試合の合間には、アドバイスをもらうなど、貴重な機会になりました。 本校生徒が所属し...

【体育祭】3代目応援団始動!団長決定!

年度前半の一大イベント「体育祭」の準備が本格的に始まりました! 先日は、部代表者会議が開かれ、クラブ対抗リレーについての説明が行われました。 そして、この会議は・・・ 体育祭応援団幹部候補の生徒たちの打ち合わせです! 2年前に始まった応援パフォーマンス! (ちなみに昨年の様子がこちら!) 3年生の中から3つの団の団長が決定し、ついに3代目応援団が始動しました! 今日は昼...

新入生オリエンテーション!始まる高校生活!

今日から授業が始まり、新年度も本格的にスタートしました。 新入生は午前中、高校生活を送るにあたって必要な説明(オリエンテーション)を受けました。 まずは学年代表が学年の方針を熱く語ります! 3年後に待ち受けている受験の厳しさ、そこで勝負するためにどんな3年間を過ごせばいいのか・・・ 挑戦(と失敗)を続けてほしいと思います。 続いて教務部から成績や進級に関する説明、そして来年度以降の科目選...

クラブ説明会!~新入生よ、大志を抱け!~

今日は午前中、実力テストが実施されました。 授業の定着度をはかる定期考査とは違い、自分の真の学力をはかり、進学に向けた参考材料にしていきます。 そして昼休みを挟んで、1年生は5時間目に再び教室に戻ってきました。 廊下を歩いていると聞こえてくる動画の音・・・。 1年生が見つめるその先には・・・ 貝塚南の全クラブが春休み中に準備したクラブ紹介動画! 年々、新入生向けのクラブ紹介動画のクオリティ...

始業式!~新体制スタート!~

全学年がそろう最初の1日、1学期の始業式が行われました! 始業式を前に、まずは2・3年生が体育館に集合です。 新クラスになって初めて集まるので少し緊張気味でしたか? 2・3年生の入場後、先輩たちに見守られながら1年生が入場、対面式の始まりです! 生徒会役員(2年生学年代表)による挨拶! 来年、新入生の中からこの大役を担う代表生徒が出てくることも楽しみです。 最後に一礼し、対面...

春!入学式!ようこそ!51期生!!

本日、春を象徴とする行事、入学式を迎えました! 新生活に不安と期待を抱きながら今日の主役・51期生の新入生が式典会場に入場です! 大きな拍手に包まれながら、新しい制服をまとってレッドカーペットを歩きました! 厳かな雰囲気の中、入学許可宣言! 堂々とした新入生宣誓!やりきりました! 式典後、そのまま新担任・並びに学年代表の紹介です。 今日から全力で51期生を支え、導きます!...

クラブ紹介~貝南Instagramより~

明日から、いよいよ新入生が登校します! 校内ではせっせと準備が進んでいきます。 クラブ員の動きが早く頼もしい限りです。 毎年、手際いい先輩の姿を見て後輩たちが引き継いでくれています。 これもまたクラブ活動に入ったからこその成長です。 さて、そんなクラブ活動ですが・・・? そう、現在各クラブが新入生を迎える準備も進めてくれています! この春、各クラブ活動が新入生勧誘用のポスターを作成しました!...

「今年の抱負は?」~貝南Instagramより~

昨日、「生徒会@Instagram」で新年度の挨拶とともに、 「ズバリ今年の抱負は?」 という質問を投げかけました。 多くの回答をいただきましたが、一部を紹介すると・・・ ★「勉強・部活頑張るぜぃ」★ 勉強と部活の両立は学生の永遠の課題ですね。 でもいざ社会人になったら、同時に色んな仕事を進めないといけないことを考えると、 学生の間に色んな事にそれぞれ夢中になることも大事だと思います! ...

いよいよ年度初め

2024年4月1日(月)。。。 ついに2024年度(令和6年度)がスタートしました!! 貝塚南高校はこれまで以上に「新しい挑戦」を続けていきます。 より主体的に楽しく取り組める行事・・・ より良い進路実現に向けた進路情報提供・・・ 安心して過ごせる環境・・・ 「未来から来た留学生」ともいわれる子どもたちのために、 貝塚南は今年度も教職員一同励みます! さて、今日はそんな貝南に加わ...

いよいよ年度納め

今年度も残り数時間となりました。 明日からはいよいよ4月。新しい年度の始まりです。 「節気」や「節句」とは違いますが、やはり4月1日は身の引き締まる思いがしますね。(ひょっとしたら、学生と学校関係者だけかも知れませんが・・・。) 節目は、過去の行いを振り返り、継続・向上・反省を考えられる大切なタイミングです。 1月1日、4月1日、誕生日、学期の始まりや終わり、部活の大会、一週間の始まりと終わり、...

【吹奏楽部】 堺市吹奏楽連盟定期演奏会

堺市吹奏楽連盟定期演奏会が、フェニーチェ堺で行われ、本校吹奏楽部も参加しました。 次年度の吹奏楽コンクールの演奏を試す学校が多く、本校もコンクール予定曲の『ひのもとごう~黒田節の主題による幻想』と、『ウィー・アー・コンフィデンス・マン』 の2曲を演奏しました。 3年生は今日が現役としてのラストステージとなり、卒業後も練習を続けてきた4名が参加しました。(練習時間が取れなかった1名も、裏方とし...

サクラサク!

昨日、今日と、ようやく気温が上がってきて、春の気配が濃くなってきましたね。 緑豊かな貝塚南高校には、意外と桜(ソメイヨシノ)は少なく、正門付近と1号棟裏庭の2か所に数本植わっているだけです。 しかし、その一本一本が実に見事に咲くので、毎年春を演出してくれます。 今日、ようやく花が咲いているのが確認できました。 まだ1本の木に1~3輪程度なので、『開花宣言』とはならないかもしれませんが、まぁ標準...

渡り廊下の外壁改修工事 終了

1-2号棟間の渡り廊下の外壁は、塗装の剥がれや浮きが目立っていました。 今年度は2号棟の改修工事もあり、外観がきれいになっていたので、渡り廊下の外壁劣化が際立っていました。 今日で工事が終了し、足場の撤去も完了しました。 正面からの見た目は、見違えるようにきれいになりました!(反対側から見ると・・・ですが。)

【硬式野球部】 ピッチャープレート新調

グラウンドのピッチャーマウンドに埋め込まれているプレートが、経年劣化により欠けてきていました。 今年度、生徒会の『大型備品』の予算をいただけたので、新しいピッチャープレートを購入し、業者に設置していただきました。 最近は雨天が続き、グラウンドコンディションも悪かったのですが、今日は天気もよく、野球部も他校に練習試合に出かけていたので、設置作業も順調に進みました。 硬式野球部は、4月21日(日)...

二次入学者選抜 合格発表!

一般入学者選抜は、定員240に対して238名の志願・合格者があり、残りの定員2名を上限に、25日(月)に二次入学者選抜が行われました。 今日は10時から合格発表が行われ、新たに1名の合格が決まりました。 画像は張り出しの様子。一枚のみなので、少し味気ないかも知れませんが・・・。 10時過ぎに発表を見に来た受験生親子のほっとした顔が印象的でした。 これにより、次年度の新入生は239名となりまし...

合格者説明会

12時45分からは、合格者説明会&物品購入が行われました。 合格者20人ずつ、12グループに分かれて各教室で入学に関する手続き書類の提出や確認を行っていただきました。 物品購入は、制服の採寸と教科書の販売が先行して午前中から行われており、多くの合格者・保護者の皆様のご協力のもと、予定時刻よりも随分早く解散することができました。 次の新入生登校日は4月4日になります。 今日配付の書類の中には、「春...

合格発表!

本日は、一般入学者選抜の合格発表。 吹奏楽部が正門付近で、勧誘を兼ねて演奏を行いました。 コロナ禍が明けての発表ということで、発表場所も正面玄関に戻りました。 (コロナ禍では、蜜を避ける為に、テニスコートでの発表を行っていました。) 発表時間の10時頃には、期待と不安でいっぱいの受験生・保護者の方々が・・・ いよいよ発表! 歓声が響き渡っていました。 お昼からは、合格者説明会が実施されます...

【吹奏楽部】 堺市吹奏楽連盟定期演奏会 出演(告知)

3月31日(日)、フェニーチェ堺で堺市吹奏楽連盟定期演奏会が開催されます。 本校を含め、連盟加盟校16校と、ゲストとして明浄高等学校も出演します。 先月卒業式を終えた3年生も演奏や裏方として加わり、48期~50期の総決算演奏となります。 お時間がありましたら、是非会場にお越しください。

三学期 終業式

学校によっては、「修了式」といわれる学年末の式ですが、本校は1・2学期に合わせて、「終業式」としています。 3年生が卒業し、1・2年生だけの体育館での式となりました。 まずは校長先生からのお話。(お話の内容はコチラから) 続いて表彰。 美術部から、「第41回 大阪府Hブロック高等学校美術・工芸展覧会」 優秀賞3名、奨励賞1名、佳作1名が表彰されました。 最後に、各分掌長から。 教務部・...

冬の花、春の花

山茶花、梅の時期が終わり、次は桜かな? と思っていましたが・・・貝塚南には本当に色んな草木が植わっています。 一号棟裏のPTA花壇には、遅咲きですが水仙が見事に咲いています。 球根の植え替えはしていないはずなので、土の状態が良いんでしょうねぇ。 そして一・二号棟間の中庭には、木蓮の花が咲き始めました。 さて、来週はいよいよ入試ですね。 貝塚南の受験生だけでなく、全ての受験生が、体調万全で...

【ワンダーフォーゲル】トマトパスタ作りin二色浜

考査返却も終わった3/2(土)、ワンゲル今年度内最後の活動として、二色浜にて調理山行を行いました。今日のメニューは、「トマトパスタ」です。 いつもは各自材料を持ち寄って調理をしますが、今日は朝から全員で買い出しするところからスタートです。 必要なものは既にリストアップ&下見をしてきてくれていたので、さっと買い物を終わらせて二色浜の無料でBBQができる区域へ。 今日はコンロが2つで...

考査返却

今日は登校日。 テスト最終日が月曜日だったので1週間も経っていないのですが、卒業式関連が続いたので、1・2年生の久々な感じがしました。 考査返却も、今年度の途中から府下一斉に導入されたデジタル採点が随分定着してきたように思います。 デジタル採点の科目は、生徒に返却される答案にはペン入れされていないので、少し愛想がない感じもします。生徒たちは、Classroom上で返却された自身の答案(採点済み...

第48回 卒業証書授与式

いよいよ三年生にとって、高校生活最後の一日。 お天気の心配はありましたが、朝は気持ちよく晴れていました。 生徒会執行部のかいにゃん装飾も卒業式Verに。放送部もスタンバイOK! 教室や廊下には、準備した教員の想いが溢れていました。 職員室は、担任団の笑顔 開式の前に、学年代表から保護者の皆様へ最後の挨拶。 生徒の前では常に堂々としている学年代表も、保護者の方の前ということでものすごく...

卒業式に向けて...③

卒業式を明日に控え、今日は予行を行いました。 3年生は、2月6日以来の登校ということで、久々に仲間に会えて喜んでいる様子が見られました。 朝礼で久しぶりに担任とも顔を合わせ、体育館に。 一通り通しで練習を行いました。 休憩を挟んで、表彰 学年団教員からのサプライズ動画 過去に学年に携わっていただいた教員からも、転勤先からコメントをいただきました。ご協力ありがとうございました。...

卒業式に向けて...②

今日は、午後から卒業式の会場設営を行いました。 午前中体育館で部活動を行っていた、バドミントン部、男子バスケットボール部の皆さんの協力もあって、予定よりも随分早く作り上げることができました。 バドミントン部、男子バスケットボールの皆さん、ありがとうございました。 会場設営後は、在校生(生徒会執行部・放送部)と卒業生(代表生徒)の練習を行いました。 明日の予行、明後日の式当日に向けて、いい緊張...

卒業式に向けて...①

コロナ禍も明け、卒業式に在校生が参列できるようになりました。 ただ、一度離れてしまった習慣は簡単には戻らないようで、参列希望の生徒は、コロナ禍前の1/3程度に留まっています。 それでも、「3年生を送りたい!」という気持ちを持って参列してくれる在校生がいるのは嬉しい事です。 今日は会議室で参列する在校生を対象に諸注意を行いました。 在校生の皆さんが主役になるのは来年・再来年ですので、今年は主役と...

2月18日(日)の学校説明会には、中学生42名、保護者の方22名のご参加をいただきました。 申し込み時と説明会後のアンケートでいただいた質問に対する回答を公開しましたので、お知らせいたします。 学校説明会 Q&A 説明会に関しては、対応した生徒会執行部の頑張りと紹介動画に対するお褒めの言葉を数多くいただきました。いただいたコメントは、執行部の面々にも伝えさせていただきます。 また、同日に演奏会...

【軽音楽部】 OB・OG演奏会

卒業生からの発案で、OB・OG+3年生による演奏会が行われました。 集まったのは44期生~48期生の約30人。 昔話に花を咲かせながら、演奏を楽しんでいました。 午前中には学校説明会があったので、中学生や保護者の皆さんにも見ていただきました。 「迫力がすごかった。」、「演奏が聴けて良かった。」といった感想もいただきました。

学校説明会を実施しました。

追加実施いたしました学校説明会に、中学生42名、保護者22名の参加がありました。 1・2年生は学年末考査直前ということもあり、卒業式を残すのみとなった3年生の生徒会執行部7名が、快く協力してくれました。 前日から、会場となる会議室をセッティング。 教頭先生の挨拶に始まり、その後は貝塚南特有の「生徒による学校説明」 3年生にとっては最後の学校説明会。もう慣れたもの・・・と思いきや、意外と緊張して...

【数学検定】

今年度、最終となる第5回数学検定を実施しました。 準2級(数学Ⅰ・A)、2級(数学Ⅱ・B)、準1級(数学Ⅲ・C)に合わせて9名の生徒が挑戦しました。 今回は2年生の受検者が多く、数学検定初挑戦となる理系選択者も4名います。 また、準1級を受験する3年生理系生徒と共に、指導に携わってきた教員1名も受験しました。 結果発表は3月7日。気になるところではありますが、1・2年生は明後日からの学年末考査...

【日本語ワープロ検定・情報処理検定(表計算)】

放課後にLAN教室で、情報検定を実施しました。 日本語ワープロ検定には3級~準1級に12名が、情報処理検定(表計算)には準2級2名が挑戦しました。 卒業を控えた3年生も受検していました。

今年度最後の総合探究は・・・

来週から学年末考査がはじまり、考査後は授業がない為、今週で今年度の授業は終了となります。 1年生は、次年度の生徒証の写真撮影を行いました。空き時間は考査に向けて、各自次週に取り組んでいました。インフルエンザの影響で2クラスが学級閉鎖となっています。体調管理に気を付けてくださいね。 2年生はプレゼンテーション発表を2つ行いました。 まずは、各クラスで「進路に向けて」の個人プレゼン。(1月25日の...

【修学旅行】 文化体験の作品(石垣焼)が届きました。

修学旅行から早3か月・・・忘れた頃(実際に作成した生徒は覚えていたと思いますが)に、文化体験で行った石垣焼が学校に届きました。 画像はサンプル作品。裏には「貝塚南高等学校 2023.10.31」と記してくれていました。 石垣焼の歴史は1999年からと意外に浅い(元は1970年、鹿児島県与論島発祥の「よろん焼」からの暖簾分け)ですが、美しい海の色「石垣ブルー」が特徴で、ガラスと陶器が融合された焼き...

放課後進路ガイダンス

放課後に、希望生徒(1・2年生)を対象とした進学ガイダンスを実施しました。 参加校一覧はコチラ 2年生は、5・6限目にもガイダンスを3つ受けているので、放課後も希望した生徒は4つ目、5つ目ということになります。 19もの学校の先生方が、資格取得や進路先、学費等について丁寧に説明をしてくださいました。

2年生 進路ガイダンス

2年生の今日の5・6限は、進学ガイダンス。 大学、専門学校等、60を超える学校から講師をお招きして2時間で3つの学校の説明を聞きました。 参加校一覧はコチラ ガイダンス内容は、学校の魅力や売り、学部の細かい紹介や取得可能な国家資格、進路先、入試対策など学校によって様々でした。 生徒も少人数(中には1対1の場面もありました)なので、質問もしやすく、気になっていることを積極的に聞いていました。 ...

1年生 貝南サミット

5・6限に体育館で1年生の「貝南サミット」が行われました。 貝南サミットは、「探究学習の集大成として行うプレゼンテーションを通して、主体的な姿勢や伝える力を身につけること」を目標に48期生(現3年生)からスタートしました。(背景には、「知識・技能」に偏っていた評価基準が見直され、「学びの3要素(『主体的に学習に取り組む態度』を含む)」を総合的に評価するよう、大学入試等をはじめとする社会全体の動きが...

3年生 考査返却+α

今日は1月31日(水)以来、約1週間ぶりとなる3年生の登校日でした。 午前中3時間は学年末考査の返却でしたが、最後の考査の成績が気になる生徒もいる一方、久々のクラスメイトとの再会に重きを置いている生徒もいたようです。 考査返却後は、府から貸与されていたChromebookの返却。業者による点検を経て、次年度の新入生に引き継がれる予定です。 体育館に移動して、卒業の歌の練習。 練習を積んだのか...

【吹奏楽部】 貝塚ロータリークラブ記念式典 演奏

貝塚市にはロータリークラブが2つあり、貝塚コスモスロータリークラブは、10月のイベント「リレーフォーライフ」でお世話になりました。 今回は、貝塚ロータリークラブの創設60周年記念式典での演奏を依頼されました。 体調不良での欠席もありましたが、3年生やOB・OGにも参加してもらい、11名で演奏ができました。 オープニング演奏として、第一部に「花は咲く」を演奏しました。 第二部に「マツケンサン...

教室プロジェクタの入れ替え工事

今日は2月3日、節分!文字通り季節を分ける1日です。暦の上では今日までが冬、明日は立春で、春が始まります。(まだまだ寒いですけどね。) 節分と言えば「豆まき」。季節の変わり目には邪気が溜まりやすいといわれ、それが災いとなって鬼門(丑寅の方角)からやって来る(鬼:ウシの角とトラのパンツ)。邪気を払う効果があると言われていた穀物の代表として大豆を撒く文化が根付いたんだとか・・・。 ついでに、丑寅の方角...

【PTA】拡大実行委員会 開催

今年度最後となるPTAの会議が行われました。 学校からは、各分掌(教務・生活指導・進路指導・行事活動・保健)の報告がありました。  教務部・・・観点別評価(主体的に学習に取り組む態度が低かったら、怒ってあげてください)  生活指導部・・・本校は、近隣校と比べると遅刻数は少ない  進路指導部・・・貝南サミット等を通して、プレゼン・面接能力が向上。それにより、総合型選抜入試の合格が増加  行事活動...

マラソン記録会(男子)を実施しました。

昨日予定されていた女子のマラソンは、グラウンドのコンディション不良により延期となりましたが、今日は風もなく、絶好のマラソン日和となりました。 コロナ禍以降、校内での実施となり、男子は1周1㎞のコースを7周します。 校長先生のピストルを合図にスタート! 1・2年生男子210名が、各自のペースで完走しました。 先頭は、陸上部(長距離)の2年生が貫録の走りを見せました。 PTAの方たちにもご...

マナー講座 開催

放課後に、外部から就職・公務員志望者を対象にしたマナー講座が行われました。 大阪外語専門学校から講師の先生を招き、『社会が求める人物』についてと、『(面接時)マナーについて』を立ち居振る舞いの実技を交えて講話をしていただきました。 体調不良の欠席者もありましたが、参加した15名のマナーに対する知識は、格段に向上したと思います。 立ち居振る舞いは、毎日の積み重ねでできていくものなので、今日学んだ...

「桜切る馬鹿、​梅​切らぬ馬鹿」とは言いますが・・・

貝塚南高校には、広大な敷地内に色々な樹木が植わっており、四季折々の色を見せてくれます。 11月ごろから咲いていた山茶花がそろそろ終わりを迎えようとしており、次の花は...校内に3本植わっている梅となります。 少し前から、2本の木に花が咲いています。 白梅は2本あり、木も比較的大きいため、満開時は見事なものですが、一方紅梅はというと・・・ 画像ではわかりにくいかもしれませんが、真ん中の幹が切られ...

昨日から熊取交流センター 煉瓦館で、第41回 大阪府Hブロック高等学校美術・工芸展覧会が開催されています。 本校からは美術部の3年生2名、2年生4名、1年生4名の絵画作品10点が出展されています。 14の高校が参加し、多くの作品が出展されている中で、貝塚南高校は優秀賞3名、奨励賞1名、佳作1名をいただきました。 また、惜しくも入賞を逃した作品も、時間をかけて丁寧に作り上げたのが感じられるもの...

【吹奏楽部】 コスモス吹奏楽カーニバル

貝塚市民文化会館(コスモスシアター)で、コスモス吹奏楽カーニバルが開催されました。 第一部は中ホールで、13の中学・高校の演奏があり、本校はアンサンブルコンテストでも演奏した「一閃の舞」の他に、「恋」、「We are the world」を演奏しました。 コロナ禍以降、演奏後はすぐに帰校してしまうので、今日は久々に他校の演奏をしっかり聞く機会になりました。 第二部は大ホールに移動して、プロバン...

【数学検定】

今年度、第4回目の数学検定を実施しました。 校内実施3年目で、最多となる12名の受験があり、3級~2級の1次試験「計算技能検定」と、2次試験「数理技能検定」に挑みました。 今回は、2級までしか実施できなかった為、急遽2月に追加となる第5回を実施することが決まっています。 主に理系選択の3年生、2年生が2級と準1級に挑戦予定です。 本校で実施している検定(漢字・数学・英語・ワープロ・情報処理)...

【吹奏楽部】 コスモス吹奏楽カーニバル 合同練習 

明日のコスモス吹奏楽カーニバルは、2部制になっています。 一部は、中ホールでの中高の吹奏楽部のステージで、貝塚南は3番目の出演(10:25~)予定です。 二部は大ホールに移動して、プロの楽団(BBBBさん)と、貝塚高校、貝塚市立第四中学校・第五中学校と合同演奏を行います。 今日は前日ということで、BBBBさんと4校の合同リハーサルを行いました。 1時間という限られた時間の中でしたが、早々に打ち...

今日の総合探究は・・・

3年生は今日から、高校生活最後の考査に突入しました。 というわけで、昼からの総合探究は1・2年生だけです。 1年生の5限目は進路講演会を行いました。 大学や専門学校から講師の先生を招いて、自身の希望する進路の話を聞くことができました。 6限目は体育館で、真道ゴーさんを講師にお迎えして、講演会を実施しました。 真道ゴーさんは、元女子ボクシングの世界チャンピオンで、2017年に戸籍を男性に変更した...

2号棟、大規模改修工事 今年度分終了

半年に渡る工事が本日をもって完了となりました。 校舎裏側にあったコンテナ等もなくなり、元通りになりました。 正門横の事務所も撤去されました。 今回の工事は、2号棟の屋上の補修と、1号棟側の外壁塗り直しでしたので、3号棟側の外壁塗り直しは、次年度に施工予定です。 3年カウントダウンカレンダー、今日の一枚 6月2日(金)に行われた体育祭。 コロナ禍があけて初めて、昼を挟んでの1日開催となりまし...

3年生 最後の6時間授業

明日は3年生の学年末考査前日になる為、3年生のみ4時間授業。 つまり、今日は高校生活最後の6時間授業でした。 友達と食べる最後のお弁当、お世話になった食堂での最後の昼食・・・。 その風景を載せよう!と思っていたのですが・・・すっかり忘れてしまいました。 中には3年間、保護者の方にお弁当を作ってもらった人もいる事でしょう。 今までの「ありがとう」を言葉や手紙で伝えてみてはいかがでしょうか? 「...

【吹奏楽部】 堺市アンサンブルコンテスト 銀賞受賞

今年度、吹奏楽部にとっては最後の公式戦となる、堺市アンサンブルコンテストに出場しました。 大阪には大阪府と堺市の2つの吹奏楽連盟があり、本校は両団体に加盟しています。 (夏のコンクールの会場が堺市民芸術文化ホールで、堺市の連盟に加盟していると事前に同会場での演奏会に出場でき、コンクールに備えられるのが大きなメリットです。) 今回のアンサンブルコンテストは堺市以南の学校がほとんどで、高等学校の部...

【ESS】 高校生国際会議に参加

本校ESS(English Speaking Society:英会話部)が、大阪府教育庁主催の高校生国際会議(オンライン)に参加しました。 Zoomを利用しての慣れない環境下ではありましたが、同じグループになった、アフガニスタン、インド、インドネシア、トルコの学生達との自己紹介や討論を行い、学校生活(時間割・部活・校則など)における共通点や違いを知ったり、学校の「好きなところ」や「課題」から、「よ...

【ワンダーフォーゲル】 ピザ&カレー作り

ワンゲルは1/20(土)に、熊取は和田山の「野外活動ふれあい広場」に行ってきました。 今回はピザ窯を借りてのピザと、カレー作りです。 ピザもカレーも、薪を割って火をくべるところから始まりました。 慣れない作業ばかりでしたが、向こうの係の方に教えを乞いながら無事作り上げることができました! 調理前の鍋には、外側に洗剤とクレンザーを塗り込んでおくと煤を落とすのが楽!など、これまで全く知らな...

【英語検定】

放課後、今年度最後となる英語検定(1次試験)が行われました。 事前に申し込みをした準二級26名、二級24名の生徒が、懸命に問題に取り組んでいました。 英語検定は、1次試験を突破すると、学校外の会場での2次試験(面接)があります。 面接対策には英語科の先生方が待ち構えていますので、一人でも多くの生徒が2次試験に、また合格に繋がってほしいと願っています。 今年度、残す検定は、数学検定と情報処理検定...

化学 実験(液体窒素)

「食品添加物等、身近な物に使われている化学物質を考察しよう!」ということで、3年生(理系)の化学の授業で「液体窒素」を扱いました。 窒素は、空気中におよそ78%も含まれており、比較的安価に入手することができる物質です。 しかも、無味・無臭ということで、食品の風味や香りを変えることがないのです。 学習内容が多く、普段は中々実験をする時間が取れないので、この貴重な時間で沢山のことを感じて、学んでほ...

【生徒会】 令和6年能登半島地震 義援金 報告

16日(火)~18日(水)に生徒会執行部が行った能登半島地震の義援金受付は、生徒の皆さん、先生方のご協力により、56651円もの寄付が集まりました。 中には、3日間、毎日募金してくれた生徒もいます。 避難生活の長期化や、復興に長い時間がかかることも予想されていますので、今後も色々な場面で、色々な形で支援できる機会があるかもしれません。 一人ひとりができることは僅かですが、少しでも被災地の力になれ...

今日の総合探究は・・・

3年生は、今日から学年末考査1週間前に入りました。 つまり、3年生の授業は今日から水曜日まで! これからドンドン、「高校最後の〇〇の授業」がやって来るというわけです。 さて、今日の総合・LHRの時間は... 3年生は体育館で「貝南サミット」を実施しました。(長くなるので、記事は別に書きます。) 2年生は次年度の生徒証用の証明写真の撮影を行いました。 一年間使われる写真ということもあってか、緊張...

3年生 貝南サミット

いよいよ、3年間の総合探究の総決算行事と位置付けられた貝南サミット当日がやってきました。 「ビジネス」・「Well-being」を題材に、各クラス(各班)が社会にあったら便利な商品やアプリケーション、サービスを考え、プレゼンテーションを考えてきました。 今日は、その最終プレゼン!クラス予選を勝ち抜いた6チームによる最優秀プレゼンの決定です!! 5・6時間目に体育館に集まった三年生、特にクラス代表...

3年生 貝南サミット リハーサル②

「貝南サミット」のリハーサルが続いています。 昨日から、各クラスの代表によるリハが始まりました。 15日(月)は、1組と2組が、16日(火)は、3組と4組 昼休みの限られた時間を目いっぱい使って、練習に励んでいました。 さて、3年生の登校日数は今日で残り15日となりました。 昨日の作品は... 修学旅行でした。写真、たっぷりで楽しかった様子がよく分かりますね。 コロナの影響もあり、3連連続...

【生徒会】 令和6年能登半島地震 義援金 受付

1月1日に起きた地震は、2週間余りが経過した現在、死者が222人、安否不明者が22人、避難者が16742人、そして被害家屋は2万棟を超えていると報じられています。 貝塚南高校生徒会は、今回の地震を受け、日本赤十字社を通じて義援金を送ることを決めました。 今日から3日間、下足室~1号棟入り口にかけて、生徒会執行部の生徒が募金箱を持って、義援金の受付を行っています。 久々の募金活動でしたが、多くの...

【吹奏楽部】 コスモス吹奏楽カーニバル(告知)

1月27日(土)、貝塚市民文化会館コスモスシアターで行われる、「コスモス吹奏楽カーニバル」に出演予定です。 カーニバルは2部構成になっており、1部は泉州地域の中学・高校ブラスバンドによる演奏会、2部はBLACK BOTTOM BRASS BAND LIVE in貝塚となっています。 貝塚南高校吹奏楽部は、1部は勿論、2部にも貝塚高校・貝塚市立第四中学校・貝塚市立第五中学校と共にゲストとして出演予...

今日は日曜日ですが、美術部員たちが美術・工芸展覧会に出展する作品の制作に取り組んでいます。 展覧会には、泉南地区14の高校が出展予定です。 入場は無料ですので、興味がある方やお近くにお住いの方は、是非見に行っていただきたいと思います。 第41回 大阪府Hブロック 高等学校美術・工芸展覧会 開催期間:2024年1月27日(土)~2月2日(金) 9:00~17:00 会  場:熊取町交流センター...

1・2年生 実力診断テスト

1・2年生の受験希望者を対象に、進路指導部が主催する実力診断テスト(記述模試)が行われました。 受検結果と希望進路の条件から、希望先進路との「学力の距離」と「つながり」や「ギャップ」が分かります。また、合格可能性の判定も出るので、自身の学力を測るには絶好の機会となっています。 今日は、1・2年生の15名が、「国語」、「数学」、「英語」の3教科と「学習・進路チェック」に取り組みました。

3年生 貝南サミット リハーサル①

3年生の話題が続いています。 今日から、昼休みを使って「貝南サミット」のリハーサルが体育館で行われています。 貝南サミットも今年で3年目。 「探究学習の集大成として行うプレゼンテーションを通して、主体的な姿勢や伝える力を身につけること」を目標にスタートしました。(背景には、「知識・技能」に偏っていた評価基準が見直され、「学びの3要素(『主体的に学習に取り組む態度』を含む)」を総合的に評価するよう、...

今日の総合探究は・・・

毎週木曜日の午後は、「総合的な探究の時間」と「LHR」 1年生は、貝南サミットのまとめ作業に入っています。 「地域社会」(町づくり・伝統文化・地域経済・防災 等)をテーマに、特色や課題を調べ上げてきました。 11月末に中間発表を終え、いよいよ来週はクラス代表が決まる最終プレゼン!更にブラッシュアップされたプレゼンを行ってほしいです。 2年生は、「志望理由書」の作成に入りました。 大半の大学、専...

三学期 始業式

今年度の締めくくりとなる3学期が始まりました。 冷え込みが厳しい中、体育館に全校生徒が集合しての始業式です。(暖房もついていましたが、それでも今日は寒かったですね。) まずは校長先生からのお話。冒頭には、能登半島地震のお話も・・・。 続いて、表彰。 バドミントン部が貝塚市内大会で、男女ともに優秀な成績を収め、多くの部員が表彰されました。 吹奏楽部は、大阪府アンサンブルコンテストに出場し、銀賞を...

3年生 卒業式に向けて...

卒業式まで2か月を切りました。 コロナ禍では難しかった、卒業式での「卒業生の歌」。今年の3年生(48期生)は、「歌う!」ことを決め、『RADWINPS』が2018年、NHK主催の18祭(18FES)の為に制作した楽曲『正解』が選ばれました。 今日は、卒業式当日の指揮者と伴走者のオーディションが行われ、集まった生徒が緊張しながらも練習してきた成果を披露しました。 選ばれるのはそれぞれ1人になりま...

学校説明会(2/18実施)受付開始!

12月24日(日)の学校説明会には、中学生・保護者の方を合わせて150名以上のご参加をいただきました。 ただ、体調不良等により欠席された方々もおられ、お問い合わせもいただきましたので、2月に説明会を追加実施することといたしました。 2月18日(日)学校説明会.pdf 私立高校の合否発表・公立高校の特別選抜の出願も終わり、残すは一般選抜のみ! 進路を迷っている受験生は、是非一度貝塚南を見てみませんか...

【女子バスケットボール部】新人戦予選1回戦

1月8日、新人戦予選 1回戦  VS久米田高校   貝塚南 久米田    24 ― 88  1Q   6  ―  30  2Q   0  ―  15  3Q   8  ―  19  4Q  10  ―  14 凪 10点  心 8点  律 4点  笑 2点 先発は心、凪、瑠、律、笑。凪がディフェンスを背負いながらのシュートで先制するも、相手のオールコートプレスを破りきれず、ディフェンスでは...

【男子バスケットボール部】新人戦予選1回戦

1月7日、新人戦予選 1回戦  VS西成高校   貝塚南  西成    51 ― 63  1Q  17  ―  16  2Q   8  ―  20  3Q   6  ―  16  4Q  20  ―  11  先発はNS、AY、HR(2年)、OS、TA(1年)。TAは公式戦初先発です。第1クォーターはバスケットカウントを3つも奪うなど、互角以上の戦い。しかし第2クォーターからは相手のゾーン...

【吹奏楽部】 泉南四季音楽祭 出演

泉佐野市のエブノ泉の森ホール(小ホール)で行われた、泉南四季音楽祭に参加しました。 貝塚南高校は第一部に出演し、和泉高校、佐野中学校、貝塚南高校と共にアンサンブル演奏(3校で計7グループ)を演奏しました。(写真はリハーサル時のもの) 府のアンサンブルコンテストと同じ曲の披露となりましたが、慣れてきた部員もいる一方、新たな課題が見えた部員もいたようです。 第二部・第三部は、KSP All Sta...

【軽音楽部】 「遅すぎたクリスマスLIVE in ヤマチク」

貝塚市の山手地区公民館で、貝塚南高校、貝塚高校、佐野工科高校、(りんくう翔南高校はインフルエンザにより辞退)、貝塚市立第三中学校、泉南市立泉南中学校合同の軽音楽イベント、「遅すぎたクリスマスLIVE in ヤマチク」が行われました。 コロナ禍によって、数年とまってしまったイベントでしたが、各校の軽音楽部顧問の先生方の働きかけにより復活!貝塚南からは4つのグループが出演しました。 各校の演奏を...

12月24日(日)の学校説明会には、中学生86名、保護者の方59名のご参加をいただきました。 申し込み時と説明会後のアンケートでいただいた質問に対する回答を公開しましたので、お知らせいたします。 学校説明会 Q&A 説明会に関しては、対応した生徒会執行部の頑張りと紹介動画に対するお褒めの言葉を数多くいただきました。いただいたコメントは、執行部の面々にも伝えさせていただきます。 一方で、「進路に...

【軽音楽部】 LIVEリハーサル

明日の、貝塚市山手地区公民館で行われる「遅すぎたクリスマスLIVE in ヤマチク」に向けて、今日は舞台の設営とリハーサルです。 慣れない作業ではありましたが、部員たちは釘打ちを楽しみながらステージづくりに励んでいました。 当日の様子は、明日のブログにアップ予定です。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30