今年度も残り数時間となりました。
明日からはいよいよ4月。新しい年度の始まりです。
「節気」や「節句」とは違いますが、やはり4月1日は身の引き締まる思いがしますね。(ひょっとしたら、学生と学校関係者だけかも知れませんが・・・。)
節目は、過去の行いを振り返り、継続・向上・反省を考えられる大切なタイミングです。
1月1日、4月1日、誕生日、学期の始まりや終わり、部活の大会、一週間の始まりと終わり、一日の始まりと終わり等々、自分自身で意識をすれば、幾らでも節目はあります。
新たな決意や目標を持って始まりを迎えられるようになると、「なりたい自分」に少しずつ近づける気がします。
そして、自身の事と同時に、周りも見てみましょう!
新しい環境で不安を抱いている人や、「心機一転、頑張ろう!」と思っている人が沢山いるはずです。
不安には寄り添い、頑張りや変化を応援し、共に歩める仲間となってあげましょう。回りまわって自身の力になったり、助けてくれる味方が増えていくはずです。
さぁ、新入生・在校生・卒業生にとって、新しい1年が始まります!
教職員一同、皆さんの力となれるよう見守り、応援しますので、勇気を出して新しい環境に飛び込みましょう!!


最後に・・・今年度、貝南ブログを見ていただいた全ての皆様、ありがとうございました。
明日からも貝南の新しい取り組みや更なる魅力を発信していきますので、是非ご覧になって、周囲の方々にも貝塚南をご紹介いただきますよう、お願い申し上げます。