インドのインターナショナルスクール、Strawberry Fields High School の来校を受けました。
今回の企画は、本校の英語教員が大阪観光局にはたらきかけて実現したものです。
来校したのは、15歳の学年34名(教員等、総勢40名)ということでしたが、体も大きく、「とても年下には見えない!」と本校生徒が言っていました。
対応したのは、本校教員と、参加を希望した生徒25名程度。英語での挨拶や学校紹介の練習も事前に行いました。
当初の計画よりも1時間ほど到着時間が遅れ、14時ごろの来校となりました。
予定していたプログラムを急遽変更して対応しました。
6時間目見学と書道体験
書道体験は、学校名に因んでの「イチゴ」や、「日本」や「インド」等、ひらがな、カタカナ、漢字を思い思いに挑戦してもらいました。
放課後は会議室で、両校の生徒による学校紹介。
衣装も用意していただき、ダンスを披露していただきました。
本校ALTによるクイズ大会。両校生徒を混ぜたグループを作り、相談や交流のいい時間となりました。
最後に記念撮影。50周年記念のトートバッグとファイル等をお土産にお渡ししました。
参加した生徒にとっては、他国の人たちと触れ合う貴重な体験になったと思います。
貝塚南高校は、今後も国際交流事業を積極的に行っていく予定です。