【数学検定】

今年度3回目の数学検定が行われました。

数学検定は、1次(計算技能検定)と2次(数理技能検定)を同日実施することになっているため、休憩を挟みながら計110分~140分、数学の問題に取り組むことになります。

今回はクラブ体験オープンスクールがあった為、受験者数はいつもよりも少ない4名でした。


2次試験後の各級の2次問題の解説では、悔しそうな表情を浮かべる生徒もいましたが、解説を聞くことで納得し、次回への意欲へと変えている様子も伺えました。(2次試験の合格の目安は正答率60%です。)


今回の試験の発表は、11月30日(木)の予定となっています。

次回の数学検定(4回目)で今年度は終了となります。

 1月27日(土) 申し込み:12月4日(月)~8日(金)


資格取得は自信にもなりますし、進路選択も有利になります。PTAから補助も出ていて、お得に受験することができるので、是非チャレンジしてみましょう!

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年別一覧