12月24日(水)
今日は、今年の最後を締めくくる終業式です。
まず、朝の登校風景。

登校したら体育館に集合。

8時35分になったので担任が点呼をとります。
遅刻した生徒は、入口で遅刻指導を受けます。

最初に表彰。クラブなどで賞をとった生徒を紹介し、
校長から表彰状を渡します。


次に校長から訓話、そして諸注意、諸連絡と続きます。

このあと、教室でホームルーム、担任が成績通知票を
渡しますが、残念ながら欠点をとった科目は、
これから追認定指導を受け、学年の最後に
進級・卒業ができるよう、足らなかった分を
冬休み中に補います。
ところで・・・
今年のブログは今回で終了します。
明日から進学講習が始まり、クラブでは合宿や
練習試合などで活動は続きます。特に3年生は進路を
決める大事な時期。まだ決まっていない人も決まった人も
4月から始まる新しい生活に備えてくださいね。
みなさん、よいお年をお迎えください。