2018年アーカイブ

決議案(DR)の採決

2本のDRが提出され、採決が行われました。 1本目のDRは少数のため否決されました。インドが賛成した2本目のDRが多数で採決され終了しました。 お疲れ様でした。この後、渋谷のIT企業へ見学と食事会です。

決議案(DR)の提出

昨日の会議では締め切りまでに6本のWP(WorkingPaper:作業文書)が提出されました。 2本が不備等のため却下されました。今日はそれらの修正やcombie(他グループの決議案との統合)などの交渉を進めながら、DR(DraftRdsorusion:決議案)の作成・提出を目指します。 グループ間の交渉もかなり熱が入っています。 14:50のDR提出後も、combine等の交渉後続きます。残り1...

全員で集合写真

今大会ではウ・タントという大会議場が開会式のみの利用のため、1日目に全員で集合写真を撮影しました。

インドのスピーチが行われました

模擬国連での公式言語は英語となっているため、議事進行および公式討議は英語で行います。 春日丘が担当しているインドの公式スピーチが行われました。

議場に入りました

議場に入りました。今大会も二つの議場に分かれて行われますが、ここでようやく自分の議場が分かる仕組みになっています。参加者による名刺交換が行われています。 事前に担当国割と議場がわかっていると事前交渉および練習が行われることを避けることが目的のようです。

国連大学に到着

全日本大会の会場である国連大学に到着しました。早速出場者同士で名刺交換が始まりました。

灘高校での関西地区模擬国連会議に参加しています

第12回全日本模擬国連会議に向けて 灘高校で行われる模擬国連練習会に参加しています。西日本地区ではほとんど練習会の機会がなく、会議のルールや流れ雰囲気などを学ぶ良い機会になります。 本校からは全日本大会参加チームと2年生の有志チームが参加しています。