今日の放課後に社会科教室で希望者対象の金融教育講座が開かれたので見学に行きました。講師を務めてくださったのは某外資系保険会社の方ですが、日本の現在の状況と今後、資産形成が必要な理由など非常に分かりやすく説明してくださいました。預金が物価上昇に伴って目減りしていくのは当たり前なのですが、私も以前はそうでしたが、実際には銀行に預けっぱなしの人も多いのだとか。これからの時代を生きる北野生にとっては切実な問題ですので、できればもっと多くの生徒たちに聞いてほしかったですね。
一番心に残ったお言葉が「『知るだけの人間』から『分かる人間』に、『さらにやる人間』にならなければいけません」です。まさに「実行なき者に成功なし」ですね。