今日はサッカー部の合宿の様子を見に行きました!

昨日の剣道部に引き続き、今日はサッカー部の合宿の様子を見に、広島県福山市にある「しまなみビレッジ」に行きました。それにしてもさすがに福山は遠かった・・・(笑)

この合宿は今日からで、北野と生野、摂津、茨木、大冠の5校合同での合宿です。私が行きたかった理由は、第1に前任校の生野と前々任校の摂津と合同なこと、第2に指導者に凄い先生が揃っていることです。摂津の先生はU-16日本代表のコーチを務めたことのある方で、現在も大阪の国体少年チームの監督を務めておられます。日本代表の南野選手や堂安選手も高校時代には先生の指導を受けました。生野の先生は同じく国体少年チームのキーパーコーチで、大阪U-17オランダ遠征の監督を務められましたし、大冠の先生もオランダ遠征の監督を務められました。そんな中に入れてもらえるということは、指導の先生方も含めて本校のサッカー部も一定の評価を受けているということです。

長々と書きましたが、渋滞の影響で北野イレブンがグランドに出てきたのが午後1時過ぎでした。

人工芝のきれいなグランドを見たら誰だってボールを蹴りたくなるのですが、ご多分に漏れず本校生も早速みんなでボールを蹴っていました。

IMG_5009.JPG

最後に到着したのが生野の生徒たちでした。2年生はほぼ全員の顔がわかるので懐かしかったですし、私のところに来てくれたのでお話もしました。

全員揃ったところで集合し、指導の先生方の紹介と挨拶がありましたが、最後に私まで挨拶させられました。(笑)

その後に全員で記念撮影を行いました。総勢270人、なかなかの壮観ですが、画像になると豆粒ほどの大きさになってしまいますね。

1時40分くらいから練習が始まりました。学校とは関係なく、それぞれのレベルに合わせて全体を7つくらいのグループに分けての練習でした。最初に自己紹介してから、それぞれのグループの課題に合わせた練習を行いました。

IMG_5019.JPG

IMG_5018.JPG

IMG_5017.JPG

IMG_5027.JPG

IMG_5021.JPG

IMG_5026.JPG

IMG_5023.JPG

IMG_5022.JPG

今頃は夕食も終わって、ナイターでゲームを行っているところでしょうか?5校のサッカー部の皆さん、毎日とても暑いですが、体調には十分に気を付けて練習頑張ってくださいね。