• トップ
  • 2024年
  • 11月
  • 今日は2年数学の授業見学とGLHS評価審議会学校訪問です!

今日は2年数学の授業見学とGLHS評価審議会学校訪問です!

今日は3限目に2年生の数学の授業を見学に行きました。勉強していたのは数学Cのベクトルで、平面やベクトル方程式、座標を求める問題演習に取り組んでいました。数学というと何やら難し気な感じがしますが、なんだかみんなとても楽しそうに問題に取り組んでいたのが印象的でした。先生が当てる生徒を選ばれる方法が面白く、生徒の出席番号や今日の日付、時間なんかを適当に四則計算して出席番号を割り出しておられました。(笑)

午後から視察のため、GLHS評価審議会委員の京都大学村上章名誉教授が本校を訪問されました。ちなみに村上教授には前任の生野高校時代から大変お世話になりましたし、北野高校の校長になった時も励ましのお言葉をいただきました。そうした昔話も含めて校長室でしばらくお話しした後、授業を4クラス見学していただきました。

IMG_8405.JPG

IMG_8407.JPG

授業見学の後は校長室で本校の取組についてご説明しましたが、村上教授は3年前に本校生徒・PTA向けに講演も行ってくださいましたので北野高校についてはよくご存じです。おかげさまで、返って私の方がいろんなアドバイスをいただく、非常に有意義な時間を過ごさせていただくことができました。

村上教授、本日もいろいろとご教示くださりありがとうございました。また今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。