今日は1年音楽の授業を見学しました!

今日の4限目に1年生の音楽の授業を見学に行きました。

少し早めに音楽室に行ったのですが、先生に頼まれた訳でもなく、授業が始まる前に自主的にみんなの椅子を並べている生徒たちがいました。エライ!

授業は「レ・ミゼラブル」のビデオ鑑賞の最終回でした。私はこの作品を初めて見ましたが、ジャン・バルジャンをX-MENでウルヴァリンを演じているヒュー・ジャックマンが、ジャベールを「グラディエーター」のラッセル・クロウという、どちらかと言えば武闘派の役者さんが演じていたのが面白かったです。今日は本当に最後の部分だけだったので、今度一度最初から全部見てみたいと思います。ちなみにこの土日は久しぶりの完全休養で、自宅で猿の惑星: 創世記』と猿の惑星: 新世紀』を見ていました。来週は続きで猿の惑星: 聖戦記』と猿の惑星/キングダム』を見ようかと思っていますが、予定変更しようかな?

IMG_8479.JPG

ビデオ鑑賞が終わってまとめがあってから、短時間でしたが歌の練習を行いました。最初に発声練習があってから校歌、アンジェラ・アキさんの「手紙」を歌いました。どの生徒もみんな元気に大きな声が出せていました。このあたりもさすが北野生といった感じでした。

【おまけ】今朝学校に来る時、西中島あたりの河川敷にたくさんのテントが張られているのを見ました。昨日の午前中は学校に忘れ物を取りに来たのですが、その時もキャンプ場横に多くの自動車、中には福井や和歌山、神戸ナンバーの自動車が止まっていました。何かキャンプ関連の催しでもあったのですかね。

考査が近づき、部活動もないし授業見学も少なくなってきたしで、ブログの更新も滞りがちでいささか手持無沙汰です。北野生の皆さん、なにかこのブログで紹介してほしいことがあれば遠慮なく言ってくださいね。(笑)